• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsugutsugu☆のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

香川うどんツアー vol.1

香川うどんツアー vol.1今日は同期と高松にうどんツアーに行きます☆

徳島道美馬でおりて道の駅で小休止(^^)




※当初“高松うどんツアー”というタイトルにしていましたが、高松郊外のお店ばかり訪れたので“香川うどんツアー”に変更しました。
Posted at 2007/12/09 10:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月03日 イイね!

フィエスタ プチオフ@高松☆

フィエスタ プチオフ@高松☆今日は思い立っていざ高松へ☆

同行二人さんと初プチオフをしました♪

まずは高松中央IC出口近くで待ち合わせ。
到着してしばらくすると同行二人さんがいらっしゃいました。

早速ランデブーで屋島へ☆
駐車場で早速撮影会開始です(笑)




フィエスタ談義に華が咲きながらもう一枚♪



後ろからも一枚♪



ボンネットを開けてアーシング談義も盛り上がります♪



同行二人さんのライトは素敵です☆



撮影会が一段落した後は駐車場からしばらく歩いて屋島の展望台へ。
高松の夜景を一枚☆



その後先ほどの展望台までフィエスタを移動して撮影再開です。
ちょっとしたハプニングもありましたが(笑)



今度は夜景をバックに正面対決です(>_<)



またまたおしりから一枚☆



フィエスタ2台でかなりテンションが上がり、端から見ると少々怪しかったかも知れません(笑)
たぶん結構怪しかったでしょう(^_^;)


展望台での撮影の後は同行二人さんオススメの魚料理屋さん“小松”へ♪
“讃岐御膳”は味もボリュームも文句なしでした☆
特にびんちょうのタタキは絶品でした(^o^)



今日は寒い中、またお誘いしたのが午後だったこともありすぐに暗くなってしまいましたが、次回も是非楽しいプチオフをしたいですね♪

本当にありがとうございました☆

P.S. 次回はscotchwhiskyさんも是非ご一緒に♪
Posted at 2007/12/03 01:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日 イイね!

ホイール更新☆

以前ブログでも掲載したホイール損傷事件、ようやく新品の純正ホイールに交換しました。

ついでと言っては何ですが、ホーンをモンデオ用に交換☆
迫力のサウンドになりました!
純正のフィエスタ用ホーンが5,000円以上するのにモンデオ用は何と3,580円!!
お得です(>_<)

ホイールと合わせて50,000円でした(^_^;)
(鬼嫁候補にしかられそうです・・・)
Posted at 2007/12/03 00:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

秋の徳島祖谷・大歩危小歩危の旅☆

昨日は会社の後輩と徳島の祖谷(いや)・大歩危小歩危へ行ってきました☆
祖谷・大歩危小歩危はお気に入りの場所ですが、紅葉の季節に行くのは初めてです。

後輩6人と計7人なので、後輩のハリアーと2台で行きました。
写真は石鎚SAにて。やはりフィエスタは小さいです(^_^;)



井川池田ICで高速降りてR32号を吉野川沿いに大歩危・小歩危を目指します。

途中でキレイな吊り橋があったので一休み。




吊り橋の上でワンショット♪(カメラマンの私は写っていません。)



その後河原に下りたいとのことでみんなで河原へ。
意外と険しい道でした(^_^;)

河原でプチ撮影会♪
後輩のデジイチが活躍します☆



ヨコモンさんを真似て私も一枚。でも到底及びません(>_<)
そもそもこれは何の花でしょう??



河原ではしゃいだ後はかずら橋へ。


またまた河原からの撮影です(^_^;)

紅葉の季節ということもあってか、これまで来た中で一番の混雑ぶりでした!


その後ちょっと遅めの昼食は琵琶の滝の横にある滝見食堂で名物祖谷そばを頂きました。
湧き水で作ったダシとそば粉100%のそばは格別です☆
あめご(あまご)の塩焼きも頂きました。
恥ずかしながらおなかが空き過ぎていた為、撮影を忘れて食べてしまいました・・・(T_T)

その後、県道32号を通り祖谷渓谷を進み、小便小僧を見に行きました。
小便小僧の後はケーブルカーで行く谷底の露天風呂がある“ホテル祖谷温泉”へ。
ちょっとぬるめのお湯ですが、源泉100%かけ流しでお肌はスベスベで、かなりお気に入りの温泉です☆

祖谷・大歩危小歩危は何度訪れてもいい所です。
皆様も是非一度行ってみて下さい!

松山に帰ってからみんなでご飯に行ったのですが、駐車場での一コマ。
ちょっとラブラブ過ぎですね(笑)

Posted at 2007/11/24 20:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

意外なところで☆

意外なところで☆今日は暴風雨の中、東京モーターショーへ。

ヨーロッパフォードが出品されないことは事前に知っていましたが、普段見ることの無い珍しい車をいろいろ見ることが出来てなかなか良かったです。

お約束のコンパニオン撮影は、横に鬼嫁(候補)が居たことで断念…(ーー;)


そんなこんなでJR海浜幕張駅まで帰ってきた時のこと。

鬼嫁(候補)が「あーっ!!」と言うので見てみると、改札前の柱にポスターが。

GARDENWALKというアウトレットが東京モーターショーを記念して行うプレゼントキャンペーンの賞品が何とフォーカスではありませんか!!

本命のモーターショーに展示されないヨーロッパフォード車をプレゼントするとは。
欧州フォードファンとしては感涙ものです(>_<)

※写真はとっさにケータイで撮影したので画像が悪いです。
Posted at 2007/10/28 01:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Kugaオフ!? http://cvw.jp/b/313845/39196412/
何シテル?   01/19 00:31
いよいよ10年目に突入、まだまだ現役です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EFM2016:エリアF会場案内図公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 20:13:42
危うく死ぬところでした、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 09:13:33
focus から Focusへ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:52:27

愛車一覧

トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
CBR600RRと瓜二つ…(笑) 3気筒のサウンドとスリムなボディがお気に入りです♪
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
学生時代、○将で餃子を焼きまくって頭金を貯めて新車購入した、思い出深い一台です。 カナ ...
フォード クーガ フォード クーガ
我が家で5台目の欧州フォード…(^^ゞ 
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人車一体感を感じられるクルマでした。 また機会があれば乗りたいです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation