• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまっち(><)のブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

OZ郎記~プロローグ

OZ郎記~プロローグこのブログも半年以上もほったらかし・・(^^;)

いつかはOZ郎のレストア記録を書こうと思っていたので・・・
そろそろ始めようと思います。
まぁ、備忘録ぐらいの駄文ですが・・・お付き合いください。






プロローグ

ヤフオク!で見つけたこのリーザ、コレがきっかけでした。

大好きだったリーザ「おっくん」を、[家族の為]と手放してから、かなりの月日が流れていました。
後継の「デミオ」も、現所有の「あっちゃん」も良いクルマなんですが・・・AT。
左腕がついついシフトノブを探してる・・・MT乗りたい・・。
たま~に代車や、仕事でMT車乗れると嬉しくて嬉しくて!
でも世の中的にはMTはエライ勢いで減って行く一方・・・もう乗れなくなるのかな・・。

そんな時にヤフオク!で、このリーザを見つけて「欲しい!」と思いました。
体の奥に潜伏していたリーザ菌が増殖?!リーザ欲しい病発症です!

まずは、いつもお世話になってるクルマ屋さんに相談。
「うーん・・ピアッツァは現在でも部品が入手できてる事がオカシイ事なんだよ。同じように考えてたらダメだよ。しかもキャブ・・・」
(イロイロ痛い目見てるよねキャブ車(´Д` ))。
「うーん・・ネットでクルマを買うのはいろいろトラブルも見てるし・・・。」
「うーん・・諸費用込みの値段(問い合わせた)高いな~!」
・・結局、このクルマはタッチの差で入手できず・・・。
(神奈川の方が購入されたと伺いました。)

一度欲しい!と思ったリーザ熱は収まらず・・・。治療の一環として、存在だけは知っていた、リーザオーナーズクラブ「MONA」に入会しました。
Posted at 2020/09/20 23:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア記録 | クルマ
2020年01月13日 イイね!

今日のわかった事

OZ郎のボディーカラーは、クリアこそ剝げていますが、綺麗な赤色。(給油口の中やE/Gルームまで)ただ、OXY-Ⅱはガンメタか白しか無かったハズ・・?もしや違うグレード?入手時からとても疑問でした。
※ちなみにレストア中のコードネームは『シナンジュ』出典は・・・ガンダムUCです。\(^^;)
真偽をハッキリさせようと、銘板を確認してみました。結果は、カラーコードは『S08』⇒ダークグレーメタリック・・・全塗装されている事が判明!
その下には、限定車コード『SP-05』とあったのですが、こちらは資料が無く確認出来ませんでした。

そして、クラッチワイヤー調整してたら、なんか変?!あらためてマニュアル見たら、NA車用のクラッチワイヤーが付いてる事が判明!!移植元のTR-ZZに間違って付いてた模様。ターボ車用クラッチワイヤーを部品手配せねば!アルノカナ・・(;´д`)トホホ。
Posted at 2020/01/13 00:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月10日 イイね!

初めてのイベント

初めてのイベントOZ郎で初の遠出は、1月5日大磯ロングビーチでの
エクスチェンジマートに行ってきました。
今回は昭和のクルマなイベントも同時開催でした。

箱根ルートの凍結が怖いので、山北ルートを選択。朝5:15頃出発。順調に走行しますが、「3速への入りがイマイチかなぁ」とつぶやいたら、ウチの整備担当に「テキトーにやってるから。ちゃんと回転合わせないとダメ!シンクロまかせの「トラック走り」だよ!」と手厳しく言われて・・・へこむわ~。
そして神奈川に入ったあたりから、前方をのんびり走行の軽トラさんに塞がれてしまいペースダウン(悲)
ですが、西湘バイパスで、元から着いてたETC車載器は使える事が判明!やったね!
6:40頃到着。出発時は真っ暗でしたが、ちょうど日の出で明るくなり始め。
指定のスペースに駐車して、プチ出店でミニカー達を並べ始めたら
あっという間に、ほとんど売れた!!ダメ元で出したジャンク品も
新たなオーナーさんの元へ。「パーツ用に」と購入していただけました。良かった!

昭和のクルマなイベントは、昭和中期が多かったカンジでしたが
OZ郎も、写真を撮っていただいたり、「なつかしー!」「屋根付き、初めて見ました!」「ウチの母親が同時期のミラ3台乗り継いでました・・」などと
声を掛けていただきました!エヘヘ(〃▽〃)ウレシイ

年末に取付したナビの使い勝手はまずまず。細かい操作方法を覚えないと。
OZ郎のイベントデビューは成功?かな。
もちろん、モータートミカもゲット!!
Posted at 2020/01/10 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

そろりとソロツー

そろりとソロツー今日は天気も良いし、以前から試したかった「すくすく、GO!神奈川!」を実行してみました。110CCなのでいつもの国1~箱根新道~西湘バイパスルートは使えないので246で御殿場~山北越えです。朝7:20頃出発。風が思ったより冷たい~!あれ?トンネルに入ると、ほんのりあたたかい・・・ちょっと幸せな発見。
やばい!籠場の交差点過ぎちゃった!Uターンしてと・・・その後も途中何度も迷う⇔止まってスマホのナビを確認。コラ~ッ!ナビ!目標は大磯プリンスホテルぢゃなくて、ロングビーチの方なんだよ~!結局、予定時間よりも大幅に遅れて到着。エクスチェンジマートもう終盤だ・・・(泣)

さて、このまま戻っても何だし、伊勢原まで行ってみるか・・・その方が帰り道判るし(慣れてるし)⇒そしてまた、迷う⇔止まってスマホのナビを確認。かなーり大回りしたけど、着いた!アンティーク伊勢原店!もう11:30だよ・・。

いつものマジカルチョコリングが100円引きセール!やったね!
おお~、大好きなレーズンバケッドが売り切れてない!うれし~!
何と!はまっち的殿堂入りのライフロマージュが復活してる!来てよかった!
軽めに昼食。レーズンバケッド焼きたてで、あたたかくて、美味すぎる~!

日が陰る前に帰宅しないと!すぐ出発。246をひた走る。大型車の後ろに張り付いて走って体力温存。クルマだと気付かなかったけど、案外、路面悪いのね~タイヤが食いつかないよ~!こわい~!15:00何とか無事に帰宅しました。
(途中、ハードオフ、ブックオフに寄ってモータートミカを探すも収穫ゼロ)
いかにカーナビに頼りきっているかを再認識した一日でした。

Posted at 2019/11/05 00:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

静岡カーフェスティバル

静岡カーフェスティバル清水のマリンパークイベント広場で行われた
静岡カーフェスティバルに行ってきました!
家族連れも多く、にぎやかでした。みんなクルマが好きなのね~
てんけんくんポーズとってくれました!ラブリィだわ~

いろいろなクルマがいっぱい!気になったクルマはこちら




スワップミートで手に入れたパンフとトミカ
リーザはもちろんですが、やったぜ!横丁小町CERVOのカタログだ!
このクルマ欲しかったんです!もし中古車が出たら買っちゃうかも・・・
モータートミカはタッチの差で、目の前で他のひとに買われちった・・・(泣)

帰りの、清水~富士間は強い向い風で【すくすく】のアクセル全開!
特に富士川橋の上を走行時は、少しでもアクセルを戻すと、体ごともっていかれそうな強風でした。
Posted at 2019/09/15 15:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OZ郎記~レストア①コードネームは「シナンジュ」! http://cvw.jp/b/3138598/45045408/
何シテル?   04/24 11:24
はまっち(><)です。よろしくお願いします。 車歴は 四輪:アコード⇒アルト⇒リーザ⇒デミオ⇒アクア 二輪:FZ250PHAZER(1型)⇒現在はDio1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア あっちゃん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。
ダイハツ リーザ OZ郎 (ダイハツ リーザ)
レストアひとまず完了。 グレードは正しくはOXYーⅡです。 旧オーナーさん、見てるぅ~?
ダイハツ リーザ おっくん (ダイハツ リーザ)
所有3台目。全国400台限定。後付けでエアコンやフォグランプ、ブローオフバルブも装着。キ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) すくすく (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
久しくバイクに乗っていなかったので、とりあえずリハビリ用に兄から拝借中(ほぼ私物化) 名 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation