• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

ほうとう食べた(DDR56忘年会)

ほうとう食べた(DDR56忘年会) DDR56忘年会オフに参加しました。
日帰りですけど・・・
で、”ほうとう”なるものをたぶん?初めて食べました。
味噌煮込みはいつも食べてますけどね(^-^)v
量が多くて完食するのが大変でしたが・・・。

忘年会参加の皆さんお疲れ様でした。

今回、夜の部に参加できず残念でしたが、
優斗関東支部長はじめ関東メンバーの皆さんにお会いすることができました。
1日の走行距離 : 625.5km ちょっと遠出して参加して良かったです。

行きも帰りも道に迷ったのはないしょ。   う~ん、おかしい一本道なぜ迷うかなぁ(^_^;


フォトギャラリー
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/12/02 15:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

南へ
バーバンさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 15:55
どこで迷ったんです?

味噌煮込みは麺が固くて、最初に食べた時はお店に文句言おうとしましたよ。
ほうとうは店によって味が違うので(当然味噌味ではありますが)、食べ比べるのも楽しいかと...

「ひこにゃん2」が無いかと期待しています。
コメントへの返答
2007年12月2日 16:28
行きはヤシマさんと待ち合わせ時に湾岸を走ってみようと・・・東海環状へ迷い込みあやうく土岐へ、帰りは139号に出る時ポイント間違えてUターン。
いや~御恥ずかしい。

食べ比べいいですね~

「ひこにゃん2」ちょっと考えてるみたいですよ!

3月に実現?かも
ヤシマボスにプッシュですね!!
2007年12月2日 16:01
なんだか昨日から、美味しそうな、ほうとうの写真を何度も見ている気がw
カボチャが入っているから、ちょい甘い系ですね♪
コメントへの返答
2007年12月2日 16:36
ここのほうとう、自分にあってたのか
美味しくいただきましたよ!

そうですねちょい甘い系でした。
半分はそのまま、半分は七味たっぷりかけて楽しみました。

ボリュームが多くてみんな最後は意地で完食してましたけど(^_^)
2007年12月2日 16:28
遠路はるばる
ありがとうございました。

ほうとうは具のが多かったような。。
自分は麺のほうを
もっと食べたかったですよ。。(^^;
コメントへの返答
2007年12月2日 16:58
いやいや、ちょこっとですがお話もできて良かったです。

そう言われてみれば麺少なかったですね。

ボリュームはあったけど
・・・かぼちゃが多かったのか!
バランスは大切ですね。


2007年12月2日 16:58
おつかれさまでした。
大きなカボチャが、ほうほう!って主張してましたね。
第2回ひこにゃんオフを期待してるひとりで~す。
コメントへの返答
2007年12月2日 17:17
おつかれさまでした。

そうそうカボチャ大きかったです。

第2回ひこにゃんオフ期待大ですよね。嘆願書でも集めますか(^o^)


2007年12月2日 17:47
無事に家につきましてね!
今回は遠くからの参加ご苦労様でした!!
来年もまた一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2007年12月2日 21:18
いやぁ思った通り迷ってしまいましたけどなんとか帰れました(^^;

やっぱり自分にはナビ必需品のようです。
頼んであるのですがREDHOTさん忙しくてつけてもらえてない(ToT)

年内にはナビも装着しますので来年からはどこにでも行けちゃいますよ(^-^)v
2007年12月2日 17:55
お疲れ様でした。
今年のうちにお会いできて良かった♪

ほうとう残しました。。。
コメントへの返答
2007年12月2日 20:05
お疲れ様でした。
お会いできて良かったです。

やっぱり「ほうとう」多かったですね・・・食べきりましたけど(^-^)

2007年12月2日 19:26
お疲れ様でした~

たしかに“ほうとう”ヘビーでしたね~

またよろしくお願いします~
コメントへの返答
2007年12月2日 22:10
お疲れ様でした♪

はい、ちょっとヘビーでしたね。

今回、所用の為、半日オフのみでしたが、次回はじっくりと参加させていただきたいと思います。

こちらこそよろしくです(^o^)
2007年12月2日 19:54
愛知から日帰り、お疲れ様でした。
遠方の方とはなかなかお会いする機会が無いので、よかったです。

ほうとう、私は量よりも熱さに参りました。
猫舌にはちょっと辛かった・・・
コメントへの返答
2007年12月2日 22:21
いや~普通は泊りですよね~

少しの時間ではありましたが皆さんにお会いして楽しい時間をすごすことができました。

ちょっと頑張って行った甲斐ありました。

そうそう熱かった!
うーじさんお隣で悪戦苦闘されてましたものね(^-^)/~~~
2007年12月2日 19:56
お疲れ様でした~

かなりヘビーなほうとうでしたね、、、残しました、、、

3月か、、、決算、、ひこにゃん2、、、
コメントへの返答
2007年12月2日 22:26
お疲れ様でした~

”ヘビーなほうとう”
・・・でも完食しました(^-^)v

”ひこにゃんオフ2”
そちらからですと結構な遠出になりますね! でも来るでしょ(^O^)/

2007年12月2日 20:22
ほうとう食べた事ないです。
写真を拝見すると確かに量多そうですね~
味噌煮込みは、これからの時季おいしいですよね♪

一日の走行距離625.5Kmはすごい距離でしたね。
僕はまだ納車一月で600kmいってないです。
コメントへの返答
2007年12月2日 22:34
いやぁちょこっと甘みがあって美味しくいただきましたよ!

私もちょい乗りばかりでしたので・・・
一気に距離かせいで慣らしも完了です(^-^)v

2007年12月2日 21:36
お疲れさまでした。迷いながらも無事に着けてなによりです

ガッツリ派の私としては、これぐらいの量が
あれば嬉しいです!でも、もうちょっと少量の方が
胃には優しいかもしれませんね
コメントへの返答
2007年12月2日 22:39
pepaさんガッツリ派ですか!
コレはお勧めかもしれませんね

なんせ完食できないメンバー数人いましたから。

私は完食!またメタボ促進です(^-^;
2007年12月2日 22:38
お疲れ様でした!

625.5km♪ すごい体力ですね。私にそれだけのパワーがあるか。。。うーん、がんばるぞ。
コメントへの返答
2007年12月2日 22:49
いやぁ~何度も休憩しながらゆっくり帰ってきましたよ!

不思議なものでMINIに乗って仲間に会いに行くと思うといけちゃうんだこれが
・・・なんて(o^0^)o

2007年12月2日 23:10
日帰り遠征お疲れ様でした^^
お会いできてアーシングのお話など
聞けて嬉しかったです♪

日帰りでの600km越えは
きついですよね^^;

次回はひこにゃん2ですかね?(笑)
今後もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2007年12月2日 23:59
いやいや皆さんにお会いできてほんと楽しい時間をすごすことができました

今度走りのお話聞かせてください。

ひこにゃん2は実現しますかね
楽しみです。
こちらこそよろしくで~す。
2007年12月2日 23:27
おつかれさまでした♪

今回名刺交換できてよかったです♪

楽しくすごせましたね~

またよろしくおねがいします(w
コメントへの返答
2007年12月3日 0:53
お疲れ様でした~

お会いできて良かったです。
マフラーの音も聞けたしね(^o^)

こちらこそよろしくお願いします。

2007年12月2日 23:31
関東遠征ご苦労様でした!

今回は不参加でお会いできず
残念でした。

小作のほうとう確かに具の量が
半端じゃないですよね~。

コメントへの返答
2007年12月3日 0:57
いや~行っちゃいました。

ほんとお会いできず残念でした。
次回はぜひお会いしたいですね!

ほうとう堪能させていただきました。
ちょっと多かった。げぷ(^Q^)
2007年12月3日 5:44
おつかれでした~
今回初めてお会いしてあまりお話も出来ませんで申し訳ありませんた^^;
しかし今回はなにやら方向感覚いまいちでナビあるのにおろおろ走って
いました(一回はぐれるし(T_T))
コメントへの返答
2007年12月3日 22:03
こちらこそ、途中でご無礼させていただき申し訳なかったです。

びもたろうさんも方向音痴?

またゆっくりお話したいですね。
今後ともよろしくで~す。
2007年12月3日 21:32
お疲れさまでしたぁ

愛知からの日帰りは辛いですよねぇ
私もウナギオフは日帰りで同じ位
走りましたが、いまの足だと辛いかな
( ̄ー ̄; ヒヤリ

早くナビ付けてまた遠征してきてねぇ
マダマダ濃いぃ関東メンバー紹介しますよぉ
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2007年12月3日 22:01
幹事お疲れ様でした。
今回、お世話になりありがとうございました。これからって時に帰らなければならず残念でした。

年内にはナビ付きますので、来年からはOKですよ(^-^)/~~~

またよろしくで~す。

2007年12月5日 1:20
おおっ!
1日で600Km越え! やりますね~
これぞ、MINIのなせる業ですね♪
コメントへの返答
2007年12月5日 14:41
たまには遠出もいいですねexclamation miniだといけちゃいます♪ まだまだ Blue Dog*師匠には遠く及びませんけどほっとした顔

プロフィール

巷ではおじさんの部類に入る40代半ば 真っ青のminiに乗っちゃいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DDR56別館】 
カテゴリ:Do ! Driving ! R56MINI !
2008/02/28 13:42:29
 
【DDR56Mオフィシャルスケジュール表】 
カテゴリ:Do ! Driving ! R56MINI !
2008/02/28 13:31:07
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
もう船にのったのだろうか? 船酔いしなければよいのだけれど・・・ 2007.09.29  ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職して2年目、ペーパードライバーを卒業。 初めて所有した自分の車でした。 5年目にオイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
低い車高とワイドなウインドウのもたらす超広角な視界、4輪操舵システム等  運転がへたっぴ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
家族が増え、4ドアの車がほしくて手に入れました。 LEXUS ES300 日本名、ウイン ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation