• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

handelのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

やっぱり でしたね(T.T)

昨日の サッカー。
例のごとく、みなさま 散々にブログってますねぇ。

まぁ 私も その一人ではありますが(笑)

昨日の試合の私の観点は、「どれだけ闘争心が発揮されるか」
「ゴールに突き進む強い気持ち」 期待したのはこれだけ。
勝ち負けより 私はそれが気になった。 前回の試合で何を学び活かしたのかと。

で 私はいつものごとく思う。
一点をもぎ取ったのは「闘莉王」 彼はディフェンスですよ(`へ´)
セットプレーとは言え、フォワードの方々は試合中、何をやってたんだろうか? 
フォワードの使命は何か? 今一度 考え直した方がいい。

後半の同点、逆転もセットプレーだから ある意味仕方がないです。
運もあるし・・・・・・・・・・・・・・

選手たちは、一生懸命やったのだろうし悔しい気持ちも分かります。
問題は、日本のサッカー自体のシステム、おそらくはパスサッカーにあると感じます。
確かに、パスはサッカーに無くてはならない技術。 しかしパスは的確な状況判断と
正確な技術があってこそのもの。

なぜ 日本のサッカーが機動力重視のパス回しに固執するのか。
そこに、肉体的、技術的劣等感があるように思えてならない。
1対1の恐怖にうち勝つ強い闘争心。 これが 今の日本に必要なものじゃないでしょうかね?
今の日本の代表にあって この「闘争心」を見せてくれるのは悲しいかなディフェンスの
闘莉王だけです。 肝心のフォワード陣にその気迫は感じられない(T.T)
ワールドカップも このままでは・・・・・・・・・・・・・・・・


えっ 素人の戯れ言ですかぁ そうかもですね(^^ゞ
Posted at 2009/06/18 10:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他思ったこと | スポーツ
2009年06月17日 イイね!

マスコミに だまされるな

みなさま どもです(^o^)
なにやら 政治絡みが続きますが(笑)

政治資金問題第三者委員会が 今回の小沢氏の件で報告書を出しましたね。
私は、そうだろうなぁと 思う一人ですが、マスコミは違うようで。

特に●売新○。 報告書に対して色々書いているようです。
●売で有名人と言えばダレでも思い浮かべるだろうあの人。
彼は、今回の郵政の問題でも あーだ こーだと横槍を入れてましたねぇ。

●売の三大理念の中で民主主義の擁護を高らかに謳ってますが、
私としては、自民党と右派の擁護だろうなと思えてならないのですが・・・・

まぁ それは 私個人の勝手な思いこみですが、いずれにしても
我々、マスコミの報道に関して、鵜呑みではいけないと思いますよ。
自動車ジャーナリストがそうであるように マスコミだって利害関係がある。

だから みーーーーなぁ   報道に騙されるなぁーーーーーー
えっ ニュースみないってぇ??????? (・O・;
Posted at 2009/06/17 09:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスコミ関係 | ニュース
2009年06月16日 イイね!

国のやること と 言ったら

先日、とあるTVで アニメのミュージアムを
国が作るだとか 都が作るだとかやってました。
コメンテーターは、おおむね好意的。

でも私は、例のごとくアウトロー(笑)
なぜかと言うと、
今年の春だったか、大阪府(記憶では)のとある倉庫に保管されていた
日本で培われた膨大な科学や工業技術資料が、保管料がかかると言うことで
破棄されました。

これ、どこぞの省庁が各方面に技術博物館なるものを建てるからと
資料提供を依頼して集めたものです。
中には貴重な資料も含まれていたはずですが、ゴミと化した訳です。

私は思う。
なにが アニメなんだと。
我々の先人の血と汗の結晶である技術を後世に残すことこそ国として
大切な仕事だろうし、日本の誇りに違いない(`へ´)

いまさらながら、官僚の行き当たりばったり行政に 失望しましたね。
我々は 官僚と心中するしかないのか。
マジに 官僚と自民党は 一回死んで 反省してほしいな。
Posted at 2009/06/16 16:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他思ったこと | ニュース
2009年06月15日 イイね!

車載ステー 作ってみました

車載ステー 作ってみましたふと  YouTubeを みていたら、なにげに車載カメラが
気になりました。 昨年の暮れにパナのSDビデオカメラ
SD100を買ったのですが、メカニカルな回転部が
なくなり小型軽量化。  重量もなんと382g( ̄△ ̄)
回転部がなくなったので、当然振動にも強いはず。 
多分(・。・)


で、これを期に私もクルマにビデオを積んでみようかなと(^^ゞ

カメラをクルマに固定して動かないようにするには ステーが必要です。
ネットで調べると、色々あるもんですね。 
しかしそのほとんどはローバーに固定するやつ。
わっちのクルマにロールバーなんてないっすがな。 何代か前の車なら付いてましたが(^^ゞ
それでも固定部分を加工して、ヘッドレストのバーに止めようかと
思いましたが、なんと取り寄せに1週間。

そこは せっかちな私。 思い立ったら我慢できない(笑)
大体 こういった物は、1回か2回ぐらい使ったら飽きてしまうのが 私の常(笑)
お金かけないで あり合わせの物で作ってしまおうと 決意したのでした。

さっそく 必要最低限のブツを ホーマックにて購入
購入したのは、L型金物2ヶ、30cm平型金物1ヶ。以上、1200円
あとは、家にあったミニ三脚、会社にあった銅管を吊すバンドル。
もち ただ(^^ゞ 

上の写真のように 運転席のヘッドレストの両ステーに固定とあいなりました。
あと カメラの雲台(カメラを止める台)ですが、ばらしてみると三脚部と雲台が
3mmのビスで止まっているだけでした。 ラッキーということで 三脚とっぱらって、
L型金物に直接固定。 大分強度は出たと思います。
まぁ 雲台自体が頼りないのは事実。 これは お金があれば別途用意することにしました。

自作ステーで 撮影してみました。なんとか 実用になる範囲だと思います。
しかし、カメラの手ぶれ防止機能だけでは、補正が効かない場面が結構ありました。
振動が少々きつい。 やはり 207GTの足は硬い。 いまさらに 実感しました(^^ゞ
完全固定には、ロールバーじゃないと無理っぽ ですね。 残念。
たぶん 猫足の407だと 十分に満足できるはず。 うーーーむ どっちが 良いのか(。)ホヨ?
撮影した動画は、ただいま編集中です。 きっと公開できるはず(^^ゞ

それにしても、 バックミラーに ばっちし 私の顔が写ってる(^^ゞ
こんな 情けない顔を みまさまに公開するのは ちと辛い(T.T)

***********************************************************************
この日は 雨と言うこともあり テストも早々に 家のやつと一緒に札幌へ行ったのですが
ヨドバシカメラで 良い物 はぁーーーーーーーけーーーーん(笑)

それは、 ドイツのハマーと言うメーカーの 吸盤付きカメラ汎用ステー。
ふと 思ったのです。 車のガラスに付ければ良いじゃんって。
さらに 思ったのは 207GTの天井は なんと みなさま ガラスじゃないっすか(^o^)
カメラを助手席側の天井に吊してみるか と 気が付いた。 
しかもバックミラーに私の顔は写らない(^o^)
ぱっと ひらめくと ストップの効かない私(笑)  
即座に買ってしまいましたとも 9900円(爆) ついでに クイックシューも。

と 言うことで 来週には その 制作 撮影結果など アップできると思います(^o^)
Posted at 2009/06/15 13:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー全般 | クルマ
2009年06月13日 イイね!

ほんとうに かわいいのかぁ

今 車ネタを制作中。
完成するまでのつなぎとして(笑)

今日、天才!志村どうぶつ園を見ていました。
なんか 知らんが みんな 「かわいい」「かわいい」の連発。
そりゃ、生後3ヶ月ならみんな 可愛いがな。

あれ すこしやりすぎじゃないかな。
そんなTVにのせられて、いや子供にせがまれて、
犬や猫を飼う。 そして、大きくなって飽きたり もてあましたり、
避妊や去勢はしない。 しかも 猫はいまだに放し飼い。
野良が増える。 いや 猫だけじゃないさ 犬だって。

良識ある番組のプロデューサなら、もっとペットの正しい買い方を伝えるだろう?
「ハイ 可愛いでしょう」「みなさんも買ってね」って ペットショップの回し者か。

あとは、猛獣の赤ちゃん。 可愛いのは分かる 確かに。
今日もツキノワグマの赤ちゃんを飼うコーナーをやってましたね。
それみた ゲストたち 「かわいいいいいいいい」って(;’□’)
TVみた子供たちも クマって可愛いなと ぷーさん と 勘違い。
そして大人になって 当地知床にきて ヒグマに 近寄っていく。

なんと言うか、TV局は モラルって 視聴率の前には 無に等しいんだろうなぁ。
と 次回のつなぎで つぶやいてみる( ̄∇ ̄*)

Posted at 2009/06/13 20:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他思ったこと | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

プジョー207GTに乗ってる親爺です。 文字通り勝手にやってますが(笑) よろしくぅ~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝手気ままにプー太郎 
カテゴリ:My207のサイト
2009/06/10 18:23:59
 

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
エクステリア最高。 エンジン最高。 走り味 最高(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation