• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツジドウのブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

もう春?快晴・満開🌸 河津桜 ドライブ (2024.2.16)

もう春?快晴・満開🌸 河津桜 ドライブ (2024.2.16)

まだ雪残るアネスト岩田ターンパイク



2月限定 割引を利用して



今日は芦ノ湖方面じゃありません



スカイラウンジ到着



今は2階でMFゴースト上映



カー雑誌も読めます。



ガチャガチャは旧車オンリー



周遊券にはいろいろな割引も付いていて



15日の天候は曇り時々晴れ



いつものスカイライン展望台



稲取の『竜宮の使い』スパでくつろいで



極楽蒸しや(HPより)



高気圧カプセル 



磯料理と温泉♨️で癒されて



眺めも良く



翌日快晴☀️



散歩して



そして、河津桜ヘ向かい



河津桜の駐車場は平日でも10時には満車



でも徒歩往復五キロのこの圧巻風景



桜と菜の花と青空の空気を吸って



花より団子🍡



苗木を買ってみたり



綺麗。



河津川沿いに850本の桜に囲まれて



青•赤•黄色と信号機のような光景



秘密のビューポイントからの眺め



B4もご満悦



早帰りのスカイラインとターンパイクは貸切り状態
もう一度早朝の小田原パイクスピークを確認して



二日間を内装ブラック塗料の匂いを疾風で吹き飛ばして、B4と過ごしました。
Posted at 2024/02/17 20:05:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

夢か幻‼️ アニメ実写版 芦ノ湖GT

夢か幻‼️ アニメ実写版 芦ノ湖GTMFゴースト聖地 アネスト岩田に自然に集まる旧車集団、そして・・・
第二の観戦地「芦ノ湖スカイライン」



情報を得て、芦ノ湖スカイラウンジへ 途中ウラカンもUターン走行で発見
微笑んでいると総勢なるアニメ実写集団‼︎ 息を呑む



少し混ぜてもらい



素敵なフロントビュー



素敵なリアビュー

熱狂的な旧車アニメファンによる走行会です。



サイドに悪魔のZ リアにケンメリ
R34・S30・911・86等 もうテンションMAX



ブラックB4とホワイトケンメリ



レッドケンメリとブルーZ

憧れに思い描いたミニカー達 現実になる。



エンジンがかかり始める♬



自分だけの為に円陣してくれているように
動画撮影に助手席の女性も手を振ってくれて、マフラー音も響かせてくれて、
最高のカーマニアさん、感動の光景🥹



MFゴーストより NSX NC1 3000万?



MFゴーストより スープラRZ



頭文字Dより ランエボGSR



頭文字Dより RX7イエロー



頭文字Dより R34GTR NISMO



湾岸ミッドナイトより 悪魔のZ S30改



頭文字DよりNSX NA1



我がスバル初代 GC8WRX STI



MFゴーストより R35GTR NISMO



湾岸ミッドナイトより ブラックバード ポルシェ911ターボ



頭文字Dより AE86 豆腐屋



王道のケンメリGTR



カッコ良過ぎでしょ😍



ギャラリーは 7さんと自分だけ、「これって幻ですよね(笑)」



どんより雲の気温の低い平日の午前、ターンパイクで上り、芦ノ湖スカイラインのコースはMFゴースト以来 とても楽しいドライブコースです。
クルマ好きが集まって来ます。





Posted at 2023/11/24 19:36:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

小江戸佐原と歴博へタイムスリップしてきました。

小江戸佐原と歴博へタイムスリップしてきました。小江戸めぐり佐原とカニ食べ放題🦀、リゾート温浴、歴史民族博物館にドライブしてきました。



リゾート温浴施設「湯楽城」に向かいます。




露天風呂、岩盤浴、サウナ、居酒屋、大きな温浴施設です。




日に3回の噴水ショー、プロジェクションマッピング、昭和の街並みがあります。




湯上がりに隣接のホテルに泊まります。



ハロウィン🎃のお出迎えで



カニの🦀食べ放題ビュッフェ



翌日、佐原へ



三菱銀行



中村屋



恵比寿小僧



伊能忠敬旧宅



マスカット大福800円、物価だけ高騰



洒落たイタリア料理



遥か田舎を思い出す。



三丁目の夕日のようでした。



そして佐倉、国立歴史民族博物館です。



マンモスお出迎え



旧石器時代



人間への進化



上からも狙ってます。



今のキャンプ🏕️ですね。



中世城下町



その頃の鎌倉八幡宮



手を合わせているお婆ちゃんを見つけて下さい。



民族カッパの伝説



竜の舞



戦後になり



昭和の食卓になり テーブルクロスが机に貼り付いた時代。



そして近代 やっと机の高さが変えられた。



ヒット商品の連打 レナウンだ。



ミラーマンだ‼︎



最後は水爆でゴジラに破壊されるというオチでした。



ゆっくりゆったり、全て無料駐車場で、過去に振り返り過ぎる二日間でした。
佐倉と佐原、間違えるととんでも無いとこに行きます。
ご視聴ありがとうございました。


Posted at 2023/10/23 20:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月25日 イイね!

プチオフ 湘南平塚 ペッパーズドライブイン

プチオフ 湘南平塚 ペッパーズドライブインかねてから「お会いしましょう」と話していて、横浜にお戻りになり、湘南もよくご存知で、権太坂さんとプチオフしました♪



湘南平塚店 スーパーオートバックスで待ち合わせ🚗🚙




湘南平塚店は改装中で、通り過ぎてしまいました。💦



今は「マツダ2」に乗られていて、細部まで弄ってあって、エンジンフードを開けて圧縮エンジンチューニング案を話しながら、内装では80年代音楽を聴きながら、音響の良さに感動して、自分もスピーカーを換えようと思いました。🎵



ハッピーさん時代のB4もカッコ良かったです。




話しは尽きず、ペッパーズドライブインへランチへ



臨時休業でした。😓 クリームソーダ🥤とカレー🍛食べたかった。



大好きなピンクのシボレーベルエア😍



スリーショットお尻



ツーショットお尻



それでは海へと🌊 平塚漁港食堂へ




土曜日だったのですが、天気が良くなかったので30分待ちですみました。



せっかくなのでと二人で特刺盛膳🐟
苦労話に花が咲く(笑)



権太坂さんはご家族に湘南生シラス山盛り
酢飯にたっぷりの生シラスに、刻み海苔と大葉で生姜醤油、もう最高です🤘



みんカラを通して、随分と前から知り合いのように話せて楽しかったです。
またお会いしましょう(^O^☆♪






Posted at 2023/09/25 20:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月15日 イイね!

夢叶 次男とのキャンプ🏕️ 2日目 Vol.19

夢叶 次男とのキャンプ🏕️ 2日目 Vol.19

次男とのキャンプ2日目です。



次の日の朝、ご来光✨で輝く道志川「この景色を見せてあげたかった」✨✨
快晴☀️をありがとう



ご来光✨と記念撮影



B4も気持ち良さそう



朝の散歩 清々しい🚶🚶‍♂️



自分はコーヒー、Kenは天然水「ホントに天然水だね(笑)」



極上のBLTサンドを作ってあげて



朝のスポーツ、的当て、キャッチボール



卓球、バドミントン、バスケ、全てやる。
まだまだ青学元陸上部には負けません、負けてくれたのかな
(辞めたら肥えたらしい🤫)



小さい頃キャッチボールしたボールはいつもダッシュボードに入ってます。
まさかもう一度キャッチボールが出来るとは😢



河村選手のつもり カメラワークはKen。



とても近い3ポイントシュート



親父息子スポーツの後、もう一度川の水を浴びて、汗を流して



サワガニ🦀を探している姿が、小さい頃の息子とかぶさって



とやのさわキャンプ場 No.25は一生忘れられないなぁ
もう一生会えないと思っていたから・・。



道の駅「どうし」で彼女にお土産を渡してあげて



いよいよ初乗り道志コース この日の為、限定から全年齢に保険を切り換えました。



もちろんIモード ワイスピのRX8が欲しいらしい 澄んだ目、嬉しそう。
免許取って一か月とは思えない。



Kenが運転席で自分が助手席、それも我がレガシィB4で こんな感動があるんだなぁ🥺



歌詞が好きだと共通のアイドル🎵
80年代トークで盛り上がります。



紅椿の湯♨️に入り「オムツ姿を思い出すと笑いが出て🤭」



昔行ったペットショップに行き、120万のリクガメを見て



昔は卵を割った恐竜に驚き



先日、墓石に名前の入った両親に報告。



この夏は男人生、最高に悲しい日と最高に楽しい日が両方来た感じです。



帰り際、「父さん、健康に気をつけて、若さをキープしてね。」と
今気がついた、二日間Tシャツ👕一枚だけ?



「次回の夢は、1番苦労をかけた長男と次男とキャンプに来ることかなぁ」

長いブログにお付き合いしてくださり、そして、たくさんのコメント・いいねありがとうございました。
親の気持ちがコメントでも対話できて、共感出来て嬉しかったです。
Kenともみんカラを通して、距離が縮まっています。
感動が少なくなった昨今、込み上げる感動を味わった気がします。
この記録の為、みんカラがアルバムのようにずっと続くことを願います。🙇

Posted at 2023/09/16 19:48:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト 赤ステッチに塗ってみました。🖍️ https://minkara.carview.co.jp/userid/3140212/car/3643199/8010674/note.aspx
何シテル?   11/16 22:09
ツジドウです。 黄金の10年を楽しんでいます。 15台以上乗り継いで、今回も本当に良いクルマに巡り会いました。 学生の頃から、茅ヶ崎 湘南で活動し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ハカイダー01 (ダイハツ タフト)
2024/9/12 ブラックタフト納車されました。 林道を駆け抜けるオートキャンプ用に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
以前から欲しかったBL5Eを全国から探して、所有出来ました。 みんカラさんのおかげで定番 ...
ミニ MINI ミニ MINI
一度は乗ってみたかったMINI、ちょうど程度の良い5万キロのチェックメイト(R50)がみ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
まさにバブル期❗️ とうとう念願のダブルエックス購入 この嬉しさは今でも覚えてます。 ソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation