2022年10月04日
それは、久しぶりの洗車中(コイン洗車場)に起きました。
キーを携帯して洗車をすると水に反応してロック、アンロックを繰り返すのでいつも車内にキーを置いて洗車をしています。
本日も同じように運転席にポン。
無論、中にキーがある状態です。
外で携帯していなければ通常は鍵は閉まりません。
・・・・・・
助手席側に鉄粉除去スプレーを散布中、ガチャンとロック…ミラーが畳まれる…
「あれ?オレ今、鍵持ってないよな…だってあそこにあるもん!」とプチパニック…
またアウターハンドルのセンサー不具合で洗車を進めてるうちにそのうち開くでしょう…
と希望的観測をして気を紛らわせます…
しかもいつものことながら、iPhoneもクルマの中…
ポケットには不幸中の幸いで財布あり(通常は利用する分のコインを洗車機の上に準備するので財布も中です)…
結局、最寄りのコンビニにあった公衆電話から奥さんへ連絡。
迎えに来てもらい、一旦家に帰ってスペアキーを探し出し解錠。
往復60分…
奥さんに関しては家から2往復なので…
お察しください…
それにプラスして、BMWの信頼度失墜…
因みにこれ以上の信頼度失墜は危険領域です…
イコール次のクルマが日本車になるシナリオです…
散々な一日でした…
帰って来て調べてみると輸入車あるあるのようですね…
キーとじ込みは、JAFのトラブルランキング3位ということですが「今時、どうやってインロックするんだよw」って鼻で笑ってましたがこういうことですねw…
輸入車はキーとスマホは常に持ってないとだめですね…
因みに原因はなんなのでしょうか?
また、物理キーはどこで複製できるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃればご教授願います。
Posted at 2022/10/04 01:54:02 | |
トラックバック(0)