• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlackGazelleのブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

夜景とTTを撮影してきました

夜景とTTを撮影してきました三連休の最初の日、関西はとても暑かったです。まだまだ夏って感じですぅ。。。

今日は先日ネットで注文してたAudiのバルブキャップの取り付けと、ナンバー灯を純白なのに取り替えました。

これまではあまり意識したこと無かったんだけど、先日の吹田オフのときに皆さんのクルマのナンバー灯やバックランプが真っ白だったので真似してみました。

この写真では判りにくいけど、パーツレビューに片側ほうだけ替えて撮ったのを載せてます。こちらで見ると全然白さが違います!!
ホントはLEDってのがいいらしいのですが高価だし。。。よく判らないので私はこれで充分満足です。
ちなみに。。。今回はバルブキャップもナンバー灯も自分でちゃんと取り替えましたよ~。(あたりまえか?)

今度はポジションランプを純白にしようと思うんだけど、ボンネット開けてみたら、なんか難しそう。こっちは相方にやってもらうかな。

交換後、そのまま神戸に出かけて夜景とTTの撮影してきました。
実は私、カメラ小僧ならぬ、カメラ・・・(あれ、なんて言ったらいいんだろ?)
とにかく昔から一眼レフ使ってたりして格好と装備だけは気合入ってます。
(でも今愛読してるのは「デジタル一眼レフ入門」だったりするのですが。。。)

何枚か撮ったのでフォトギャラリーに載せました。よかったら覗いてみてくださいね~。
Posted at 2007/09/23 14:02:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2007年09月17日 イイね!

吹田オフに行ってきました!

吹田オフに行ってきました!みんカラお友達のお誘いを受けて、吹田SAのオフ会に行ってきました。

予備知識がまったく無かったので、集まってきた車の数の多さにビックリ。
(あまりにビックリして、そのまま帰ろうかと思いました。)

着いてすぐ、English cockerさんに声を掛けていただき落ち着きました。(笑)

English cockerさんのロードスター、真っ赤なシートがとっても素敵で運転席に座らせていただきました。
わざわざ電動の幌の開け閉めまで見せていただき、ありがとうございました。

他のみなさんも思い思いにカスタマイズされててとても参考になったのですが、旧型のTTが私のしかなくて残念でした。

ずーっとノーマルで乗ろうと思ってましたが、カッコ良く手を入れられた車を沢山見たら、私もちょっとぐらいは弄ってもいいかな~って・・・。

・・・隣に止まってたゴルフ、赤いキャリパーがカッコ良かったなぁ~。


昨日、いろいろとお話させていただいた方々、お世話になりありがとうございました。
Posted at 2007/09/17 23:53:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2007年09月15日 イイね!

スモーク貼り完了!!

スモーク貼り完了!!先週、途中になってたスモーク貼り、やっと終了しました。

約半分残ってたのですが、今回は先週よりももっと手際よくあっという間に終わっちゃいました。

リアウインドゥだけじゃく、サイドの後ろの部分にも貼ってみました。

リアもサイドもキレイに貼れました。業者さんにお願いすると、結構掛かりますよね。材料費だけで済んだので格安でした。大満足で~す。

えっ? わ、私ですかぁ?
写真の通り、ちょっと押さえただけ・・・です。(器用な人に感謝しなければ・・・。)
Posted at 2007/09/15 20:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2007年09月09日 イイね!

手を加えてみました。(でもモディじゃないよぉ)

手を加えてみました。(でもモディじゃないよぉ)今日はTTに手を加えてみました。でもモディファイしたわけじゃないですよぉ。

快適に気分良く乗れるように。です。


TTを買ってすぐに、ETCとカーナビとレーダーを取り付けたのですが、カーナビとレーダーはシガーライターのソケットから分配器を通して電源を取ってました。

でもTTのシガーライターって、キーを抜いても通電されたままなんです。
それに、シガーライターのソケットから電源を取ると灰皿が閉まらない。
タバコも吸わないのに、灰皿開けっ放しってのは許せない!!。

困ってたら相方がネットでいろいろ調べてくれて、ヒューズボックスからソケットの分配器の電源を取ることにしました。
これでエンジン切ってキーを抜いたらナビも切れるようになります。

あと、もう一つ、リアウインドゥにスモークフィルムを貼ることにしました。
後ろから車内が丸見えなのもイヤだし、夏はすごく暑くなるからスモークの入った断熱フィルム(なんだか良く分からないですが、ちょっと高くて普通のヤツの倍位の値段だった。)を買ってきました。

配線もフィルムも相方にお願いして全部やってもらうことにしました。
「腰が痛い!!」って文句言いながらも、率先してやってくれるところが優しかったりします。決して無理矢理やらせたわけでは・・・(笑)

でも、フィルムは貼りはじめた時間が遅かったので、今日は途中までしかできませんでした。(写真のとこまでです。)
残りは来週です。

えっ?わ、私ですか?
私は・・・、一応、フィルムの端っこ押さえたり、ちょっとだけお手伝いしましたよ~。(ブログ用の写真も撮りましたし。)
来週はちょっと自分でやろうかな~。
Posted at 2007/09/09 22:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2007年09月08日 イイね!

六甲ガーデンテラス

六甲ガーデンテラス今日は六甲ガーデンテラスに行ってきました。
といってもエボニーTTではなく、BMWの助手席で優雅に夜景の鑑賞です~。


鈴蘭台のほうから登ったのですが、山道に入る前は30℃ぐらいあったのにガーデンテラスに着いたときには21.5℃で、とっても肌寒かったです。


六甲山を登ってる途中で結構霧が出てたんだけど、やっぱり展望テラスからの夜景は絶景とはいかず雲が掛かってました。
(でも流れてる雲の切れ目を見計らって、しっかり撮ってきました。)

今日は結構元気だったので、帰ってきてからTTを綺麗にしてあげました。
スプレーガンで汚れを落とした後に、頑張ってフッ素コートも掛けてピカピカです。


*写真は、六甲アイランドの夜景とBMWのメーター(温度計)、綺麗にしたTT、六甲ガーデンテラスの4つです。
Posted at 2007/09/09 03:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりの復活で緊張気味!?」
何シテル?   10/08 22:42
自称「マニア」ではないのですが・・・。 この度、「Audi TT 3.2 Quattro S-Line」を購入しました。 みなさん、いろいろと教えてください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/15 12:47:00
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
以前から好きだったTT。 中古ですが程度のいいのを見つけたので、勢いで買っちゃいました。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
寒い冬も暑い夏も、いつも頑張ってくれるBMW君。 ときどき修理が必要になるのが困った子 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMW・E46の330iからVOLVOに乗り換えたのですが、すぐにE46に戻ってしまいま ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation