2021年03月12日
やっぱり自分の911は最高ですねー。嬉しいので自分はビール。カレラくんはオイル交換してあげよう。
Posted at 2021/03/12 22:20:14 | |
トラックバック(0)
2021年03月12日
コーディング出来たらしい!夜、取りに行ってきます。
今回のステアリング交換は色々とPIWISについて詳しくなったので、まとめないと。結論はオフラインのPIWISや互換機では機能追加系(ステアリングのマルチ関連、クルコン等)はできなくなったということですねー。
Posted at 2021/03/12 10:12:45 | |
トラックバック(0)
2021年03月08日
オンラインのPIWIS3ならサクッとオートで書くだけだろと思いきや、オンボードコンピュータの有効化が通らないとのことで、急遽預かりに。うーむ、、、コントロールユニット&クロックリングスプリングは、ハードウェア的には同じでコーディングで機能が変わると思ってたんだけど、違うのか、、?ややこしい案件持ち込んですみませんPCさん。
Posted at 2021/03/08 18:43:45 | |
トラックバック(0)
2021年02月18日
ヘッドライトがつかなくなったりして困った、、ステアリング周りのコーディングしかしてないのに(汗)深遠なる世界、、治せんのかなこれ
Posted at 2021/02/18 12:57:02 | |
トラックバック(0)
2021年02月08日
エンジンベンチレーションファンのコーション。ファンが回りませんというエラー。piwisで見ると1側なので左側が死にかけてる模様。走ってると消えるので、半年くらい騙し騙し放置してきましたが、頻度が増えてきたので注文。回転系は消耗品なので仕方ない。念の為、左右共に交換予定。今週中には届くかなー。
Posted at 2021/02/08 11:23:47 | |
トラックバック(0)