• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月12日

夏仕様

私のsmartは、いわゆるガラスルーフってやつ。
開かない・スモークのガラスなのだけども、本来、バイザーがついてたが…

きったなかったので(布が剥がれ、スポンジのクズしかない)
 alt

 外して捨てた。
alt

しかし、その後「夏は地獄だよ?」と言う話をよく聞いた。

「じゃぁ夏は乗らない方向で…」

 そうはいかずw。

一般の方はどうされているのかというと、このバイザーを生かしつつ、暑いので隙間を布で覆うヤツが売られているらしい。…いらん、そんなの。

冬場というか…つい最近まで、ガラスルーフというのはこれはこれで気持ちよかった。
 
バイザーなんかない方がいい。
カブリオレまではいかずとも、開放感が良い。

100均でメッシュのバイザー(1mx0.5m)を適当に差し込んで使ってたが、つい最近までそれで充分だった。

 が…

夏本番となり。

そろそろクソ暑くなってきたので…
ガラスルーフをふさぐことにした。

春先からアチコチを見て歩き…
素材的に用意したのが…
このマット。
alt

ホムセンオリジナル商品として売られてて…
私の場合は「ジョイプルポンだ」で買ったが、「けーよーでーつー」でも全く同じ商品が売られていた。他のホムセンでもあると思う。8mm厚の1mx2mのマット。

1枚1000円程。

しかし、最近新たに素材として最適なのを見つけた。
100均ダイソーのだ。これは5mm厚で500円のもの。
500円となると、もはや100均関係ないと思うのだが…どうだろか。
で、これ、ずーっと100均も視野に入れて探していたのに見つからず、最近になって一部の店舗で見つけた。
値段、厚み共最高ではないだろうか?
alt


私は今回、素材のキープとして買っておいて…次回に使おうかと。

で、ハサミでじょきじょきと切って使うわけだが…
 
alt


初、適当にルーフ廻りのモールの部分に差し込んでやればいいやと簡単に考えてたのだけども…失敗。型紙も作らずに刻んでいったので間違って切ってしまった。

が、まだ半分使えるので大丈夫。
うまくすると、1素材で2回分使える。


逆にモールを外して作業したほうがラクだった…
alt


型紙も作らずにもザクザクと切って行けた。
ちょうどルーフとフレームの段差が8mm程度。

で、ルーフに魔法のテープをたくさん貼って、マットを貼りこむ。
alt


魔法のテープは不思議なテープで、どんなもんにもくっつき、ある程度は貼り直しもきく。まぁ貼りなおしてると粘着力も落ちるので、ほどほどにだが、今回、小さく切った両面テープを、ルーフの周囲と真ん中に1通りだけあればいいかな?とやってみたが、テープがないところはマットが垂れ下がってきちゃうので、側面からそぉっとはがし、テープを追加して納めた。


私はこの魔法のテープは愛用してて…
先日のメーター類の取り付けもそうだし…
家でフローリングにカーペットを固定する際にも…
そしてこんな使い方もしてる。
alt
壁に古いスマホをペタッと、魔法のテープでくっつけたもの。
剥がしてもクロス剥がれにくいので遠慮なく使える。
ちなみに、防犯カメラの映像。ここんち、ドアホンを鳴らしても2階には聞こえない。
ドアホンのシステムの増強とかも考えたのだけども、一番簡単なトコで、防犯カメラの動画が部屋の、目につくとこで見れたらいいやとしたもの。防犯カメラはwifiで複数台で見れるので、使ってないipadを常時監視用としてリビングにおいてある。これが結構便利。宅急便等が来た際に逃がさない。それで自分の部屋にも…と思い、上の画像。

ちなみに防犯カメラの話って書いたっけ?
イマドキは自前のwifiさえ届けば、構築が非常に楽にできる。
電源がない場所ですらソーラーパネル&バッテリーで動く。

まぁいいか。話を戻すと…

で、完成。
alt

8mmだと周囲のモールとギリ干渉する。厚い方が熱が伝わりにくいはずだが、薄い5mmも使いやすくいいかもしれない。今回はこれで真夏にどうなるかの実験
 
例えば今後、もう剝がさないと決めた場合は4mm厚の方を使い、あらかじめ内側にカッコいい生地を貼っておくのもいいかな?なんて思ってますが…やるかな?やんないと思う。これで十分かな。


ブログ一覧 | 作業ネタ | 日記
Posted at 2021/06/12 17:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛び石の被害を受けました。(レクサ ...
index/さん

Michel Magne - Mé ...
kazoo zzさん

0911 🌃💩🌅🍐🍱🍘 ...
どどまいやさん

ドタキャンの代替打ち合わせ! 肉! ...
ウッドミッツさん

フォルクワーゲン正規ディーラーの相 ...
白虎.さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation