• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月31日

リアウイング

無駄に高い中古パーツがこのリアウイング。
 
これに穴をあけてキャリアをつけ、トップボックスをつける…というシナモノなのだけども、中古で、しかもオワコンのバイクでオク相場は5000円以上しやがる…送料等を考えるとアルプス1万弱。
 
そんなの買ってらんないが…
 
先に書いたとおり、もう何代も前のバイクなので、へたすりゃ部品どりを丸ごと買ったほうが安くなってしまう場合もある。
流石にそれは避けたいw。
 
ウチの子には変わりにグラブバーがついていて、グラブバーをつけながらーの、加工してボックスをつけられないかといろいろ考えたものの、どうしても行き着く先は「溶接すれば…」ということになってしまう。
 
確かに昔ならばテキトーにステーを作って取付…たのだろうけども、今では丸腰になってしまい素人DT以下。
 
ホムセンの金具やAmazonの金具をみて、あーじゃないこうじゃないと考えてたら、金物だって安くない。
 
しかたない… 
諦めてリアウイングを買うか…
 alt

最安値の800円で出てたのをオクのなんかのチケットアタリを利用して400円ソコソコで落とし、送料込みで3000円弱。イマドキは送料がずいぶん高くなった。これくらいで相場かなぁとも思ってて…
 
品物が到着して驚いた。

こいつ、思ったよりも随分でかく(長い方で55cmほど)、材質が結構重いアルミ製ってマジか。カウルだぞ?てっきりプラだと思ってたよ。
まぁキャリアつけたりボックスつける分には助かるけどさ。
 
そりゃ5000円以上で売りたくもなるわなぁ。
 
この頃のビクスクは、まだよかったのかもしれない。
今流行りのビクスクって、プラ丸出しだもんなぁ。いくら軽いからって質感まで落としちゃうと…ね。
 
さてどうすべかー
 
塗料は…よく見るとオレンジの上に黒を重ね塗りしている様子。
しかもあちこち傷だらけだし、黒の塗料もなんだかわかんないもんなー。塗料をはがすか…と考えてみる。
 
スケルトンで落とすか…
でもそれも後処理とかめんどくさいし、背面とか全部の塗料をはがすのも大変だしなーだいたいスケルトンも安くない。
 
サンドブラストみたいなのでやれば簡単だよなぁ。
ちゃららっと調べたら、お!そういえば最近はライコで受け付けてるんだ?そういえば店頭でなんか書いてあったなー…と調べると、5000~1万円前後なのか。労力を考えるとブラストかなぁ。

でもブラストをかけた後どうするのよ。
それこそあんまり費用をかけると、1台丸ごと買ったほうが安くなるぞw。

あんまり効率を考えて頭でっかちになると、費用もかさむし、そもそもつまらなくなるし…

ということで、とりあえずペーパーをかけてみっか…と、塗料剥がしのディスクを買ってきて、サンダーでべりべりっと塗料をはがして…取りにくい塗料はへこみのはずだし、あまりサンダーでやりすぎると削れてしまうので、あとは手作業で…
と、表面だけなんとか塗料をはがしてみた。
alt


しっかし良くできてるのよねぇ

古い日産の部品のアルミとは大違いで…ス、一つない。
まぁ、エンジン部品との気の使い方も違うのでしょうが、でも、高年式?のアルミはパテがいらないんじゃないのかと思われるくらい良くできていると感じるわけで…
そんなことを思いながら塗料剥がし完了。
あとはどうするかなぁ。
鏡面にするのもどうかと思うし…
塗装といっても、隣の家、とうとう売れて、昨日引っ越して来ちゃったんだよねぇ。しばらくは外で肉焼くのも遠慮しようかと思ってるとこだし。
そんなことを考えつつ…もう少し磨いてみますか。
ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2023/03/31 23:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

平穏な週末
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation