• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

LEDとか…


通勤の時…お嫁ちゃんに駅まで送ってもらうのだけども、その時に通りすがる 軽ワゴンの痛車がいる。

痛車といってもキャラのステッカーを張ってるわけでなく、お世辞にもカッコいいとは言えない。LEDのマーカーをつけたり、へんなラインをつけたり…エーモンや、ホムセンあたりで売っているアクセサリー等を駆使してる感じといえばいいのか…運転者もお年寄りの方。

まぁ人それぞれだからそれはいいのだけども、そこから気が付いたところがある。


向こうからそんな車が走ってくれば、「センスやカッコはどうであれ」視線がそっちにいく。

改めて考えてみると、かなりの事故防止になっているんだなと。

今の時代、高齢化社会になっているのだからドライバーの平均年齢もぐっと上がっているはずで。でもって、クルマの運転操作自体がラクになっているのだけども、その分運転者は余計なことをしだす。スマホをいじりながら…とか、おしゃべりしながら…とかの人が多く、運転に集中するよりも他に気を取られて事故が多い…そうで。

そうなると多少でも目が引くようなものが付いているのは、事故防止につながるのか…なんて改めて考えたりするわけで…


でもって我がバイクの話。
イマドキはLEDでクッキリハッキリに見慣れちゃってる分、なんだか光がヨワヨワしい。
特にテールランプがそうで、クリアテールにしているせいか、もうちょっと明るくならないものか…とLEDに交換する。

 alt
 テキトーなT20のダブル赤。バッコーなんて呼ばれるタイプ。

ついでに箱の付属のリフレクターの中にもLEDを仕込む…といってもサイズを測ってぽちっとするだけ。COBというのを選んだ。
alt


さて交換しようとすると…

あれ?
テールランプのソケットが外れないぞ…と

思ったら…

前回、テールをクリアに交換した際に劣化のせいかソケットの爪を折ってしまい、コーキングで固定させたんだわ…と思い出す…すっかり忘れてるわ。

汎用のT20かと思い、ライコを覗くと…ない。

やっぱりAmazonだなぁと、汎用のT20のソケットを購入してみたのだけども…

 alt

爪の形状が合わない…というか…純正ってこれ、よーくみたらアダプター形状になってるのね。「安物買いの銭失いだなぁ…」と思ってたら、そもそもこの買ったソケットT20の球も入らない…ので、返品。たぶん規格サイズの問題だと思うのだが、Amazonで買った球とソケットが合わないのならば意味がないわけで。

返品手続きでヤマトの営業所に行った後、車に乗りながら元のソケットを再使用しようと、コーキングの残りカス等のゴミをとってたら…一部砕けてしまった^-^;;

だったら返品せずに汎用品をくっつけちゃえばよかったなぁ…とも思ったのだけども、そもそもT20の球が入らないのだから返品か。

車種ごとに違うのかコレ…
パーツリストもない…
でもイマドキのバイクはパーツリストがメーカーで検索できるそう。
便利だなぁ…と、釣られたようにサイトに行ってみると…イマドキじゃないのかこのバイクw。無いのかw。

で、ネットで調べまくってたら…コレと特定。
alt




品番…33720-GZ9-003
数百円だが、送料もかかるしな…
どうせなら2個交換したいわけで…ありあたりで探しているのだけども、ありはありで検索の方法が違うためになかなか見つからず。まぁそのうち見つかるでしょ。
急がない買い物なので後回し。

で、片方爪がないのでグリグリやってるうちにうまく引っかかった場所で、コーキングで固めて固定。




ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2023/05/05 21:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

右側テールランプの再修理
FEADERさん

左側テールランプの汎用ソケット化
FEADERさん

アルファスパイダーのトランク浸水対 ...
K2SKISSさん

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

ウィンカーLED
よるしようさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation