• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

コソコソと二次シャフト

コソコソと二次シャフト
仕事の合間をぬって、こそこそっと二次シャフトをいじってます。 こゆ作業は楽しいなぁ…。 寸法などを図面と最終確認してOK。 昨晩、HP用の掲載内容を書いてたのですが(UPはまだ)、「ここまで詳しく書く必要があるのかなぁ?」と 考えてしまいました。Zの後期、しかもパラステを ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 11:50:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2010年01月18日 イイね!

シャフトは完成

シャフトは完成
 良く考えてみると、この構造ではアルミのカラーを側面からとめても、シャフトは抜けてしまう。  シャフトは抜けても別に良いんだけど、純正の筒の中にはニードルベアリングらしきものが入っている。これはある程度押されて中心になるような円すい形をしているっぽいので、出来れば純正同等の方法にしてやっ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 17:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2010年01月17日 イイね!

バワステシャフトが出来たっぽい

バワステシャフトが出来たっぽい
 「作業のあき待ち」だったバラステのシャフト。 「いざ加工をしようと思ったら忘れたことがあるみたいだし、下手に切っちゃうわけにはいかないのでもう一度確認に来て欲しい」との連絡がありました。 話しているうちに「加工をしながら決めていったほうが早い」ということになり、まずバウステの ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 20:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2009年11月05日 イイね!

昭和のプアマンズVVC

昭和のプアマンズVVC
 仕事中、ふと負圧のことを思い出して…  フルコンの負圧の実験をしたくって、オリフィスを探してた。たしかどっかにあったなーと思いながらガサゴソ… みつからん。数百円のものだけど、買いにいくのもめんどくさいし、買うのもバカバカしいので「あるものでなんとかならないかしら?」と考えてみた。  仕事場の ...
続きを読む
Posted at 2009/11/05 15:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2009年11月02日 イイね!

加工屋さんに出してきた

 今日、途中までユニバーサルジョイントを押してたのですが、クランプでやってるとクネクネしてイライラ。  プレスがあればめんどっちくなさそうだけど、どうもクランプでやってるとイライラする。  ふと時計を見ると良い時間。  加工屋さん…というか、加工して頂ける加工が得意なエンジン屋さ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/02 19:30:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2009年10月31日 イイね!

(ノω`*)ンフフ…

(ノω`*)ンフフ…
良い調子♪ (・∀・)ニヤニヤ
続きを読む
Posted at 2009/10/31 15:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2009年10月26日 イイね!

方針きまらんので加工ができん

方針きまらんので加工ができん
シャフトの加工と書いただけで、「衝撃吸収はどうするの?」と突っ込みを入れられたw。流石だな…。 …なので、せっかくなので拘ってみよう。 んで、Z側の衝撃吸収のってあるんかいな?と調べてみたら、どうやら何かあったらシャフトがスライドする仕組みらしい。が、後期のシャフト、コレホントにスライト ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 12:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2009年10月17日 イイね!

ぱわぬての話

ぱわぬての話
最適ユニット到着! どこが違うのでしょぉかぁ~? これってなんだっけ?まぢかる頭脳パワーだっけ? おまけにイモネジまで頂いて感謝感謝です。
続きを読む
Posted at 2009/10/17 12:57:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2009年10月13日 イイね!

ぱ○しての話

ぱ○しての話
 「配線ふっといの要るんだよ」といわれて、カー洋品店でコレかってきた。 12V480w相当40Aのスローブローヒューズ付。スローブローヒューズって、渋いなぁ。切れたら困りそうな…。35A程度ながれるんだと。オーディオ用のでっかいヒューズとか使おうかと思ってたので、ちょっと都合がいい。これと太い配線 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 00:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記
2009年10月11日 イイね!

お○わすて作業

お○わすて作業
おぱわ○て「連休使ってらくしょぉ!」なんて思って作業してたら、コネクタがないのに気がついた。 前回そこで停まってたんだったんだっけ…。  地下のブログには「プリンタのコネクタつかった」と書いてある。他でもいろいろと集めてた写真を見てみると、ホットメルトらしきので固定しているのもある。  「はい ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 23:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation