結局のとこ、Win10では動かないらしく、Win7 or XPらしい。
じゃWin8.1はどうなの?!ウチのノートは?!…
といっても、本当にノロノロのクソなので、話にならない。
ので7にダウンインストールしようとしたら…失敗。
「だれかWinノートない?」と訊ねたところ、畑センセーが「あるよーXPのなら」とお貸し頂いたのが、バッテリーレス…はいいけども、HDDが逝ってた。
あぁぁそうだよねそんな時代だよね…
と思ったら、昔Zで使ってたノートが怪しくなって引っ張り出してきたら…
なんとかXPは動いてホッ。
バッテリーがないけど、しかたないから、
これでやっちゃうよん♪
ところが…
器具のアプリをインストールしてもエラーメッセージ。
バージョンによる、と?
古いバージョンのを入れたら、エラーがでなくなったのでしめしめ…
車につなぐと、エラーメッセージ?! え?!
この辺で悩んでしまう。
バッテリーがないノート、非常用バッテリー電源を持ち込んでも…あっという間になくなるし… 今日は大雨だし…
引っ越し後の関係で、延長コードがなかったので、ホムセンで買ってきて近くの部屋から延長コードをつなぐ…と、いざ繋いでみてもこの距離だもんすぐ届くんだったわ。
で…今日は嵐のような大雨で…
雨の様子を見ながら…どうやらUSB→OBD2のUSBドライバーのトコでエラーが出るとな。
なんで?なんで?と繰り返したり、インストールしなおしたり…
もう一台どうしてもXPのバッテリーがいきてるノートが欲しいし…ということで、無理やりDVDレスのWin8.1ノートにXPをインストールできないかと調べてやってみたり、ダメで諦めたり…
んーんー。
時間も遅くなり…
もういい加減寝ようかぁと思ってた23時杉。
「いやまてよ」と、インストールを解説しているネットの画像をじっくり見て…
「もしや」と…
「これでダメなら本日最期」としていたけども…
成功。無事OBD2を通りECUにまでたどり着いた模様。
ほっ。
結局のとこ…勘違いしやすいとこで、情報が薄いトコで回答をしている外国人(日本人でやってるネタをみかけない)が多く、誤解が誤解を招いてしまってた様子。
これで1歩進んだ…
明日は吸出し、照合等を…
Posted at 2021/03/14 01:23:22 | |
トラックバック(0) |
データネタ | 日記