このところワケあって純正部品が必要となり…
整備屋さんの一部で作業をさせて頂き…間借りしているので、「これ取って」と言えばいいかと考えた。
しかし本職の手を煩わせてもいけないなぁ…
最低限、品番くらいは調べてメモって渡すか。
さてどうするか…
まぁニッサンの部品なので、検索をかけてれば出てくるか。
あーでもS130の頃のなんだよなぁ…なんて思ってたらあっけなく品番がヒットする。
「そういえば、ふぁすとだっけ?CDの…あれの無料オンライン版ってあったよなぁ」
検索すると…いまだ健在でうれしいとこ。
パーツを探ると…あれ?アマゾンでも売ってるのか。
しかし、結構高い。送料等を考えると安いものだと倍額してしまうよう。
でも最近は便利だなぁと思ったら…
なんてことない、モノタロウであるのか!!
そりゃそうだよなぁ、タービンとかエンジンまで売ってるもんな。
当時このOリングの品番がわからず、どんだけ再使用したことか…
便利な世の中になったもんだ。
しかし私はプー太郎なので会社に属してないぞぅ?
確か個人用のブランドもあったよな…と思ってたら難なく個人でも登録できた。
三菱のも必要…と思ったら、これも楽勝で注文。
複数のメーカーでも同時に頼めるし、なによりも部品商のオヤジにダルがられることもないのは素晴らしい。
三菱のOリングなんて、当時、本当に買うのに苦労したんだぜ…
Posted at 2021/02/16 01:06:39 | |
トラックバック(0) |
つくりものネタ | 日記