
「つくりゃいいじゃないの!」と思ってたのですが、PPの箱切ったりなんなり適当に作るのもどうかと思って。
今やオクなどでもやっすく売られてるのですが、目先の安いの買ってあとで消耗品で困るのはES○ワーの時に学んだw。ぷらづま、保証期間過ぎたら壊れ、有償で直してもらおうかと思ったら、会社無かったしw。まぁかなり元とったのでいいんですけどね。
でもまぁブラストキャビネットなんざ安いのでいい気もしますが、アストロのは電気ついてるし、お店まで近いし、それよりもなによりも、コレ使って清掃を考えついたのは昼間。明日からのお休みで使いたかったので、時間もなくって。
もともとブラストって全く興味がなくって、昔落下式のヤツを買って試してみても「なんじゃこりゃ、カップブラシのほうがはやいじゃん」と思い、使わず。そのうち本とかで「ブラストブラスト」と騒ぎ出して、どうやら回収ノズルがジャマしてることが判明し、打ちっぱなしにしてたものの、メディアがスグ無くなって、ワザワザ買いにいくのもダルいなー と 思ってた。
そのうちどうでもよくなって。
てか、サビとかどうでもいいし…
なんて思ってましたが、3連休にマニとかスロットルとかを降ろすので、I/J検査代もやめたので浮いたし、せっかくだしブラストを用いて古くなったアルミの表面でも削ってやろうと考え。
さてどうなることでしょう。
やってて途中で「やっぱやーめた」となりそうな気もします…w
Posted at 2009/03/19 20:40:23 | |
トラックバック(0) |
工具ネタ | 日記