• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

ルビーストンレッド

 時間があったので、ココを眺めてると、ルビーストンレッドのぽるしゃの人がいた。
 なかなか見ない色ですが、とてもキレイな色なんですよね、コレ。

注:なんだか翌日みたら、ごめんなさいね、ぽるしゃの人も検索でつられて来ちゃってるみたい。なんも関わり無い文章です。


 そういえばね、むかーし。

 お○ま氏はご存知かもですが、インターネットなんて無かった頃。
 パソ通と呼ばれるものの中でルビーストンレッドのぽるしゃ乗りと自称する女性がいました。最初は私は内心「男だろなぁ」と思ってたのですが、話をすればするほど本当に女性らしい。年の頃当時、たぶん30代の前半位?の既婚の方。時はバブルが後退してた頃だった思う。一流商社に勤めてて、旦那様のお仕事までなぜか覚えてる。

 今みたいにデジカメだのシャメだのなんて無かったから、簡単に確かめる術もなく。また、特に確かめる程の下心的な興味もなかった。

 自称新車の964のターボ。RSだったのかもしれない。ブッツリにもってって、ブーストアップかなにかしたらしいとおっしゃる。当時20代前半の若ゾーの私。からかわれてるもんだと思って、モニターの手前の私は「またまたぁ」なんて思ってたのです。
 普段の話もかなり大きい。ホントかなぁ…なんて思うとこもあった。逆に本当でもウソでもどっちでもよかった。当時R32GTRのローンや毎月の走行会費用、消耗品代でキュウキュウだった私にとって、チューニングと呼ばれるものにも飢えてて、話が続くだけでも楽しかった部分もあった。

 ある時、私がとてもお世話になった人と深夜にご飯を食べてて、このお人の話になった。みんながなんとなく疑ってた人物でした。バブル丸出し。郊外の大きな一軒屋を売って、都内の一等地のマンション買ったとか、数十万円する最新のMacを買ったとか。それくらい話は大きい謎の人。

 「実在するのかしないのか?」

 何か手紙的なやりとりはしてましたので、住所はわかってました。
 が、頂いた宛名の書き方や、失礼ながら実名がちょっと妙。

 「一応行ってみよう」という深夜のナチュラル・ハイなノリと暇つぶし&ドライブ気分で都内のとあるICを降りて車をとめた。

 ナビも当時は一般的じゃないし、地図を見るほど真剣に探してるわけでもない。
「この辺の住所ってなんていうのかな?」と、とあるマンションの表札を見ると一発で「あ!これ!!」と見つけてしまった。偶然そのマンションだったのです。

 「…実在するんだ」

 表札を見てしまったら、なぜか急に怖くなった。
 実在しなければ、しない方がいい…そう思ってた部分もあった。
 「お前、存在自体作り話だろ!」と突っ込んでやりたい部分もあった。

 「呼ぶか?」という話になり、さすがに深夜だったし、まさか「来ちゃった」みたいなのは非常にカッコ悪い!
 ちょうど送る筈の郵便物があったので、ポストに入れ「かえりましょーぉかえりましょうよぅぅぅ!」と、慌てて促して帰ってきた…

 非常にびみょ~~な、後味のわるぅ~い心境の夜でした。

 失敗したのが、郵便物というものは消印というのがおされるわけで。郵便受けにそのままいれたから、バレたわけ。

 後日「来たの?」と聞かれ「えーしらないよー郵便屋さんの押し忘れじゃないの?」とすっとぼける私。
 「なんだー寄れば良かったのに」 とあっさり言われ、ちょっとドキッとしました。

 その後、「首都高を競争しようぜ」みたいに誘われたりしたけど、なんだか怖くて、断り続けた私。今までこちらもカラカイ半分。実在するとなると、どこかテレも入る。どのツラひっさげてお会いしたらいいのやら…という気持ちもある。
 「ご飯おごってくれたらいく」「逆だろ!」と突っ込まれたりしながら、どこか意識しつつも悟られないように、以前と変わらず楽しく過ごしてた。
 ある時悪ノリで「写真を見せろ」みたいなことを言ってみたら、しぶしぶ写真を送ってきた。かなりキレイな女性…だったと思います。

 100%実在するんだ、この人。

 その後インターネットも始まり、この方はネットのほうにいってしまわれたらしい。私はすぐには対応できなかったので、そのうち連絡も途絶えがちとなり、私自身仕事が変わっていったので、それっきりとなってしまいました。

 この人からたくさんのことを学んだと思う。
 私のことを、弟か親戚の子、みたいに思ってたのかもしれない。
 怒られたり、からかわれたり、人生相談をしてもらったり…。

 当時から感謝はしてたのですが、今思えばかなりお世話になった人。

 あれから十数年。年の頃…もういっかw思い出は思い出のままにwww。
 でも、ルビーストンレッドのポルシェを見るたびに、ちょっと思い出します。
Posted at 2009/03/25 16:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 4 56 7
8 910 11121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation