2009年04月21日
丁度仕事で使う消耗品がなくなってきたので、ついでにノギスも買うことに。
欲しかったの、デジタルノギス。
特に意味はないんだけど、いいかナァと思って。
…なんて選んでたら、デジタルノギスならば、そこいらのホームセンターでも売ってるけど、それよりも幅広で測れる300mmのノギスのほうが欲しくなったので注文。
これなら、例えばインジェクタのピッチとかで1箇所ずつ測って足していっても、1個飛ばしとかで確認できるから、スッキリしそう。もっかいきっちり測ってから作りたかったし。
ドリルの刃は、刃専門の方で頼んだ。
刃のほうは初の注文だったのですが、普通のものたろとは、個人情報などはリンクしてて特別に登録はしないけども、注文が別になるとか。
なんでも送料無料でメール便で送られてくるんだとな。へーへー
確かにドリルの刃って1本だけ欲しいときあるし、そんなので送料とかかかるなら近くで…とか思っちゃうし。便利になったものです。
んで、今日家に帰ってきたら、普通のものたろのほうは届いてた。
メール便はまだ。おかしいなとおもったら、ものたろは佐川で刃物たろはヤマト。
ハッと気がつけば、もうすぐ連休...。
Posted at 2009/04/21 23:48:22 | |
トラックバック(0) |
工具ネタ | 日記