• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

加工屋さんに出してきた

 今日、途中までユニバーサルジョイントを押してたのですが、クランプでやってるとクネクネしてイライラ。

 プレスがあればめんどっちくなさそうだけど、どうもクランプでやってるとイライラする。

 ふと時計を見ると良い時間。

 加工屋さん…というか、加工して頂ける加工が得意なエンジン屋さんが近いところにいらっしゃるらしく

旋盤加工をしてもらいたくって、もってってみました。

 説明をしたところ「ユニバーサルは組み替えしたくない」とおっしゃる。「実績あるんですが…」と話

をしたところ、非分解式のもので、例え組み込んだとしても、寸法的にOKで見かけ的にOK

でも、 組み替えはしたくない
とのこと。

 ほほぅ…

 この辺はペラシャフトの考え方と同じで、ここんちはペラも改造とかもするため、「だったら…」と

面倒な方の考え方のほうがいい、ユニバーサル云々あたりはZ側を再利用し、そこに穴をあけ…と、

加工屋さんならではのアイディアを頂きました。

ただし、現在仕事がとても混んでるということで、「手が空いたら」待ちですが、加工がないと先に

進まないので頼んできちゃいました。

 勉強になるものです。


そのほか、スロットルのシャフトのネジレの件などもお話してきましたが、素材、太さもそうですが、

やっぱりリンケージ形のほうがいいのではないか?という話しとなりましたよ…。

 加工のことをいろいろ話してみると、なかなか面白かった。いかに素人(私)が勝手な解釈をして

いるかということがわかりました。

 あまり長時間いると仕事の邪魔だと思い、早々に引き上げましたが、プロのアドバイスというの

もとても重要だなぁと思いましたよ。
Posted at 2009/11/02 19:30:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | つくりものネタ | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 5 67
8 9 101112 13 14
15 16 1718 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation