
昨晩の話しですが…
風邪っぽいので早寝して、ウトウトしてたら、なんだかすごいネコの悲鳴が…
「何?!」と思ったら、ネコさんがファンヒーターのガード(今年から投入)の中に入り、オモシ(ファンヒーターの下に行く)のステーの部分に手を入れてしまい、身動きがとれず、大鳴きしてた。
「なんでこんなとこに手をいれるんだか」
助けてあげたら飛び上がって逃げた。
ファンヒーターはついてなかったのが幸いなとこ。もともとこの冬はファンヒーターは近くに
人が居るとき限定で、近くにいなかったらエアコンに という話はしてた。
その後手を触ったけど痛がる様子もないし、まぁいっかとほっといて就寝。
今朝になり、ウチの人と話したけど、「これでファンヒーターの檻の中に入るまい」という
話しになり、「でもおばかちゃんだから、また入って悲鳴あげてたらどうしよう?」ということ
になったが、「学習するでしょ?また同じことして腕が折れちゃったり、ちんじゃう位な
おばかちゃんなら、それはそれで仕方ないw」という結論に達した。
しつけの為にも多少「は」痛い思いをしたほうがいいと思うし… ヤケドじゃなくって良かっ
たと思うし。
そうはいったものの、ウチのお人は朝からでかけちゃってるし、私も気になって出かける
に出かけられず「ちゃんとお留守番できるのか?」と訪ねたところ、本人は知らん顔。
寝たすきにでかけようとするものの、気配で気がつくのか、ウロウロしはじめる。
しかたないので遊んで、遊び疲れさせて寝かそうとするけど、今度は一向に寝ない。
ほっとくと寝床に行き、寝たのを確認してでかけようとすると、またウロウロしはじめる。
…逆に遊ばれてるのかw。
もういっか…ということで出かけて。
うちの人が早く帰宅したらしく、仕事場にいた私に連絡が入り「ちゃんと留守番してた
みたいよ?」とのこと。…ほっ。
ネコ馬鹿が暫く続きそうです^-^;
Posted at 2009/11/08 23:19:27 | |
トラックバック(0) |
ねこさん | 日記