• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

雑談でも。

んと、前書き込みの通りホイールを頂いたわけですが、「お金払う」といっても「もともと貰ったもらから」

と受け取らない様子。いつも何かとお世話になってる業者さんなので、HIDをお歳暮としてwお渡ししよ

っと思い探してみました。

どうゆうわけかいつも購入している隣の市のところは、12000K以上のはあるけど3万Kとか5万Kとか

「え?一桁間違ってるん?」と思うようなケロヨン数。「んー」と思いつつ検索を続け、関東でストアで

「もしかしたら明日届けばラクチンだな」と思って今日やってそうなところを探してみた。

ら、やっとみつけたので頼んでみた。しかしいつも思うけどHIDの検索は出品数が多すぎでうんざり

する。H4だから特に…。品物が安いフリして送料がたっかいとか、あの手この手だなー。良く考える

ものですなー。明日ちゃんと届けば仕事でお会いするので、お渡しできる予定。


んで。

バッテリーかえてきた。

月曜に廃バッテリーの処分を頼んでおいたので、明日は仕事だしどうなるかわからんし、なので、

今夜のうちにバッテリー交換しといた。持ちくらべるとやっぱり新しいほうが軽いな。当たり前か。

ライフウインクをつけてみると緑ぃLEDがペカペカしてた。ふーんと思って終了w。


んで。

地下の入り口をとうとう発見!w

地下の入り口に入ってみたら、某まっかっかの箱の人がいて「みーたーなーぁ!」と。で、話しの流れ

というか4月にFSWにどう?という話になって、それくらい先ならば、行ってみようということになった。

とはいうものの、4月までどうなってるかさっぱりわからんので参加表明はギリで!ということにしま

したけど、目標を作って作業をしてみるつもり。一応いくからには「パーツを」とかいう意味じゃなくって、

行く機会も少ないであろうから、基本となるトコをつくっておきたいなぁと。


んで。

主は地下なのに、ネコさんはとうとう3Fに!

夜、家のお人が寝る時間になると「閉店」のネコさん。今までは立体型のケージの一番下の狭いとこ

で、周囲をダンボールで包まれ、脱出阻止&カーテンのつもりで真っ暗にしていましたが、先ほど

何か音がするなーとおもいケージを覗いてたら、3Fにいて「どうよ!」みたいな顔をしててびっくり!

日々成長でびっくりさせられますよ…。

Posted at 2009/11/14 23:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記
2009年11月14日 イイね!

ホイールとタイヤもらった

ホイールとタイヤもらったとはいってもえぶりぃチャンの話し。

仕事仲間の間では、今軽いじりが人気。仲間内で一人「軽トラマニア」がいて、私もエブリィ用じゅうたんをもらったりしてた。その方からの放出品のホイールが仕事仲間のほかの人んとこに行って、その人から今日急に「ホイールタイヤセットを買ったので、邪魔だからもらって!」と、私に回ってきたという話。

ぶっちゃけ、足車なので何でも良かったのですが、その車のなんでもいいアルミ&タイヤセットというのは実はかえって面倒で。新品で4~5万円、中古で3~4万円。大きな傷がはいって2~3万円。だったら新品買うもん!となるけども、タイヤでもパンクしない限りキッカケが全く無い。
 無名メーカーので十分だけども、どうせ買うなら似合うのが欲しいとか「欲」が出るw。好みのを選ぼうとすると余計な出費。結局グルグルまわって「んなのZのホイールのほうが欲しいわ!貯金する!」となって買わないまま1年が経った。

んで、大きな傷入ってるけども、まーったくもってノープロブレム。

どんな車でも、てっちんからアルミにかえるだけで、やっぱ気分は相当かわるもんですね。
Posted at 2009/11/14 15:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 5 67
8 9 101112 13 14
15 16 1718 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation