2009年11月29日
注文してたロックナットが「時間指定」しちゃって、夜到着の筈たけど、偶然他の荷物が来てお昼に届いた。アルミも考えたけど、しばらくは4穴でいくので、鉄で少し軽めのロックナット。
…ので、履かせてみた。
フロントは少し外にでて…
リアがグンと中に納まったw。(想定内)
まぁしかたないでしょ、今までが今までだし。ということで オバフェン製作しなきゃ…。仮に普通サイズを仮につけてみたところ、ちょっとタイヤが出るような感じ。
んー それにしてもリア廻りが寂しすぎる…もっとブリッとしたオバフェンがいいなー
とりあえず、最初に戻ってワイドサイズでも買ってつけとくかなぁ…
考え中。
タイヤを小径にしたせいか、多少乗りやすくなった。
ドドドアンダーが少し減った。径よりもたぶんリアのトレッドの関係が大きいんだと思う。
グリップとかそゆのはまだまだわからん。
Posted at 2009/11/29 19:03:37 | |
トラックバック(0) |
作業ネタ | 日記
2009年11月29日

高いところに登れるようになりました。
が、降りれなくて助けを呼びます^-^;;
Posted at 2009/11/29 18:34:12 | |
トラックバック(0) |
ねこさん | 日記
2009年11月29日
近所でなんとなく検索してたら、「何でもやるヨ」というお店を見つけてて、一度いってみたいなと思ってて。でタイヤの組み付けをお願いしました。
大方の予想通り、相変わらずのバランス率なので、まぁ「だいたいでー」と思ってたのですが、 頑張ってバランスをとって頂いて、ウエイトぺたぺた。
お店側で「表にウエイトを貼るのは見た目がいやだ」という。
逆にわたしゃどっちでもかまわんのですよw。
作業をみてたら、9.5Jに225/45を履かすのにチューブ登場!
「おっ チューブで履かすんかぁ」と思ってたら、「あのぉ 荒業でやっていいですか?」
「お♪荒業!見たい見たい♪」
新品ホイール&タイヤだから遠慮した、との話だけど、「見たい見たい」という私も私w。
いわゆる「ようつべ」でやってるやつ。あんな派手にじゃなくって、サラッと組み付けた。
ほーほー
確かにあっという間。なるほどねぇぇ。
1本裏路地にあるお店なんですが、前に一度通りかかり「なんの店だろう?」と気になってて、
しかもそれを忘れてて。で、今回市内でタイヤ組み付けで検索かけたら引っかかってきました。
タイヤ屋さんもってって、ウダウダ言われるのが面倒で組み付けをどうしようかなぁ?!と思ってて、
こゆお店なら文句一つ言わずにやってくれるかなぁ?!と思ったらビンゴ。
なかなか繁盛してる様子でした。
Posted at 2009/11/29 13:01:09 | |
トラックバック(0) |
作業ネタ | 日記