2009年12月01日
このところ一緒に仕事をしてる方と話しをしていて。
その方はエンジンのラジコンがすきという話をしていて。
わたしゃラジコンというと車よりもヘリがやりたいのです。
前に書いた、村田製作所のジャイロ搭載のラジコンヘリ。あの村田製作君のジャイロなのですよ!
どうスゴイかというと…んーー よくわからんが あの 村田製作所のジャイロなのです。
さてジャイロってなんだ?といわれても困るので、勝手にググって欲しいです。私だって知りません。
と、とにかく。
オクとかで安く売ってる、ただモーターが回って、バタバタ飛んでる安物とはワケが違います。
ホバリングするのですよ、ホバリング! んでもって初心者にも安心で、屋内で出来る大きさで…。
これが気になってしかたがありませんでした。
でも。モーター音が…ね。もう少し静かならば…。なんかモーターとギアっぽい音がうるさいんじゃない
かとようつべをみても感じてました。家の中でやるのはちょっと、ね。
仕事中、ラジコンの話しをしていて、「どうせならヘリやってよぉヘリ!」といったら「飛行機は興味あるけど
ヘリはまったく興味ないんだよねぇ」とのこと。
私は逆。てか、車じゃなく飛行機じゃなく、ヘリなのです。
んーー
仕事中つかれてきて、麻痺してきたのでw、なぜか「もぅ!買っちゃう!」宣言をしてしまいましたw。
オクで市価を調べると、だいたいトイザ○スで買うのと同じくらいか。
ということで、トイザラ○にいって購入。いつも思うけど、ここんちってどうも品揃えは同じだけど、色が旧型
とか売れ残りとか、ちょっとワケ有り品が多い気がしてならない。
まぁそれはいいとして…
買ってみましたよ。
部屋でやってみると…案の定ネコが音に反応して大騒ぎでしたがw、ネコのいない部屋でやってみると
うお!ちゃんとホバリングする!すげぇぇぇぇ!!!
操作もわりとカンタンだけど、でも、難しくって、おもしろい♪
風などに弱いので、屋内専用ですけど、コレで慣れたら「屋外用」という安いヘリも売ってるのでそれで
そゆので遊ぶのもいいかも♪とか思ってしまいました。
まぁ本格的なラジコンにまで手を出すほど いろいろと余裕はありませんが、ちょっと気分転換としては
結構おもしろい品物だと思いました。
Posted at 2009/12/01 22:50:11 | |
トラックバック(0) |
ボツネタ | 日記