2011年01月17日
散々ふぃっとやなにやらでヒカリモノのインチキくさいものを買い込んでて、そろそろ実用的にトラックにもナビでもつけようかと考えた。
とはいっても、カー洋品店で並んでるメモリータイプのをみていると、3万円くらいから。渋滞情報有りの…なんなの…と考えると、それなりの額になってしまうんですね。
それもどうかと思った。
…うちの連中、管理しねーしw。
ヤツラには、いっちばん安いのでいいな…
賢くなくても、現場の際にはどうせ地図を渡すんだし。
なんて調べて、1円スタートのを落としてみたw。7000円。
だいたい通常奥あたりで7980円前後らしい(当社調べ)。
商品を軽く調べてみると、あんまり頭がいいとは思えない様子w。
「オーディオ/ビデオプレイヤー、画像閲覧、Eブックなどエンターテイメント機能付きで渋滞でも退屈しません」
って、渋滞情報や迂回路云々ではなく、「渋滞したら諦めて暇つぶしでもしてろ」となw。
…ま、まぁそうだけど…ね^-^;。
さて使えるのでしょうか?www。
Posted at 2011/01/17 23:11:40 | |
トラックバック(0) |
ボツネタ | 日記