• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

意味無し


ファイバースコープが今だ届かない。

サルなんちゃら減少の防止だかなんだかを実況中継しようかとおもってたのに


開封して我慢してたが、最近FITのバッテリーも、弱くなってる気がして…

つなげてみたが…100%と表示される。

「メンテナンスモード」でかけてみた。

…確かに冷え込んだ朝「セルがちょっと弱いな」というのが気にならなくなってる(まだ寝ぼけてるのでよくわからん)


しかし雑誌のネタ用にファイバースコープを頼んだが、届かないし…パルス充電器を試せないのもつまらないので、昨晩ちょっとつなげてみた。

 ら。

「12.7V」「100%」 …と表示。

…デジタル表示にした意味ないじゃんwww

 どうやらこれのデジタル表示は、CCAとかいうのとは別らしく 電圧…たぶん電圧が低くなれば、60%なり80%なりという表示をする仕組みか?。

 これじゃないんだよな… 求めていたものは。

 やっぱCCAってやつか。

かといってここでわざわざCCAデジタルテスターとか買う必要もあるのか?

 …それって面白いんか?w


 …そこでひらめいた!。


  (中略)

 ハァハァハァ…測ってもらってきたぜ!




 !? やった♪ 劣化♪wwww

「劣化してるやんw」と言われても喜ぶ私。

 「明日か明後日、また来るぜ!」 「なんで?w」

…さっさと帰ってきて、例の充電器をつなげると12.5V 100%充電表示。

 「メンテナンスモード」に設定。

 工場の中でやってるので気温が下がってるのが気になるけど…まぁいいか。

 このまましばらくパルス充電とやらをさせてみる。




 
Posted at 2015/02/13 19:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8 9 101112 1314
15161718192021
222324252627 28

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation