• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

これで勝負!!

昨晩は500を超えたので、「低温でダラダラやってもあまり効果がない」ことに気がつき、充電はしなかった。

 今朝職場でなんとなく測ると490台の数値が出ている。

 「よしよしこの調子で日中暖かくなったら更に効果があるかな?」と期待をしたのだが。

どうもCCAテスターの数字がバラつく。

ホンチャンのプリンターでガガガーのやつは、数十秒テスト時間があってから表示をするのだが、こいつは一瞬で表示をするせいなのか?


んでもって、室内で夕方まで充電をすると470迄また落ち込むのがヨクワカラン。

今日の日中は暖かく、事務所も窓全開で、温度計をみると20度を越えていて適温に近かったはずだ。



  もしかしたらもうこれ以上復活はしないのかもしれない。


 昨晩のように温度をもっとあげれば活性化されて500とかの数値をたたき出すが、その数値を維持しないところをみると、本体が冷えれば同じことのようだ。

 そろそろ結果なのかもしれない。

 こんなことで時間をさいてる暇はない。

 というか、暇はあるからやってるのだがw。


  この辺以上は変化が少ないのかもしれない。


 最後の一手として、充電器の機能である「普通モード」の充電をしてみることにした。

 メンテナンスモードは弱く長時間でパルス充電をし、普通モードはある程度強い電圧・電流で充電をし、このモードでもパルス充電をするよう。


 最終兵器

 「4段階のパルス充電+バッテリーメンテナンス」

  Intec Power XT3 Technology   だ!!


 んま…

 結局のと、バッテリー本体の電圧が上がるまでをゆっくり充電をし、その後強めの15~16Vの電圧でパルスを送って、最後に仕上げで14~15Vで充電をするという仕組みらしい。

 んなうまいようにいくのかしらw。

 本来であれば、既にメンテナンスモードで十二分に充電を繰り返しているのだし、表示も100%なのだからすぐ終わっていいようなものの、なかなか充電が終わらないところをみると、何かしらの進展があるのかもしれない。


 そして100%充電が終わった。


 最後の勝負だ!!ひげオヤジ!


 「またオマエか」

   「オヤジ勝負だ!」




 え?!




 がーん…


 完全に敗北。

 もうCCAもなにも伸びず、前回は490だったのにも関わらず、今回は470と逆に減っており、「劣化しています」から「ただちに交換してください」となっている…


 
 …がんばった…あぁ頑張ったさ…


 でも 最初の360の時には「交換してください」ではなかったはず。

 CCAだけをみているわけではなく、「何か他のテストをしてるんだろね」という話。

 それが「劣化」と「ただちに交換」の紙一重だっただけのようで…


 ちなみに先日買ったテスターを持ち込み「どうちがうん?」と尋ねると、本職はJISモードというので測定をするらしく、ヤツらのテスターの中にもSAEモードというのがある。

 「それでやってみて」

 と試すと470程度。まぁまぁスト○ートのテスターとほぼ同じ数字。


 …そうか…はぁ…


 これ以上は数字が伸びないようだ。


 ということで 4年放置のバッテリー復活作戦はこれにて終了。


 んまぁこれでもセルは廻るであろうから、Z路上復活までの間のバッテリーとして利用できるだけ利用をし、新しいのを購入することにしましょうか。

Posted at 2015/03/04 19:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 4 567
8 910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation