• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2021年01月25日 イイね!

作業七日目

作業七日目
お久しぶりの投稿なのに、いいねとかご訪問ありがとうございます。
ちょっとばっかり…ワケあって時間があんまりないのでご挨拶に伺えませんが、落ち着いたら今後ともよろしくお願いいたします。

月曜日。
今日から使えるように自賠責を作ってもらったので、市役所に行って仮ナンバーを借りる。元の車検証と自賠責の紙を見ながら最大5日間に設定。身分証明のための運転免許と現金で750円。
alt

あぁこれが憧れの仮ナンバーか。
車関係のお仕事以外…まっとうな社会人だと、車庫証明にしろ、仮ナンにしろ、平日仕事を休んで取りにいくとか無理。(返すのは郵送でもいいそうな)

360でレースやってた頃も試走をするの仮ナンバーをと考えたけど…結果当時はどう借りてくるとか情報がなくって…挫折してね。zで移動の時は…積車にしたんだよなぁ…
簡単だというのだけども…なかなかやったことがなくてね。

…なんてシミジミ思い出しながら…

車検のほうは…

ったく誰だよ!ドタキャンしてんのは!!www

alt

今日になって、午後からあいてるらしいけど…まぁ今日の午後は無理だが…
まぁいちいちpcに張り付いてキャンセル待ちなんてしてる暇あったら家事でもできるのでアレなのだが…

まぁ急ぐことでもないし、余裕をもって…ね。

ということで、バックヤードに作業に向かう。
オーディオの配線なのだけども、変換コードを使うと楽なようだけども、無駄なので、コネクターを外し配線を直でやる。
451の配線の画像を見ていたけども、どうやら450とは違うよう。
で、調べるとなかなか出てこなかったが先駆者のおかげで助かりました。

結局のとこ、スピーカー・ツイーター用配線で±LRで軽8ピン。
alt

もう一つはアクセサリー電源、常時12V、アース、イルミのみ。
451はここにアンテナ線用電源が入るっぽい。
アース線が黒でないのが迷うとこだったけど。

ということで、名前をふってギボシをつけておく。
alt


取付のパネルには、もともとエプトシーラーがついてたので、せっかくなので買ってきてつけてみる。
alt


で。試験的にオーディオが通電し、音が出るのを確認したので
「楽勝」と思いながら車にはめてみよとすると…だめ。

 あっれ?!

と思ったら、パネルの横のほう、もともと折れそうだったので補強した場所が悪くて、車体側のほうで干渉し…結局割れてしもた…

alt

あーあ…w

alt

んま、車検には関係ないので、両面テープを適当にはり、くっつけておきました。
あとでなんか考えましょ。

音は… バックヤード備え付けのFMラジオのほうがいい音するんだよな^-^;;;
 これで魔法の箱やツイーターが入ってるというし… んー。

 あ、わたしゃあんまり音楽は聴かないんだったw。

ということで 次の作業は…

ルーフのバイザー。
alt
もともとべろんと剥がれてて…
まぁ剥がれるのもデフォなんですと。
スポンジみたいなのがくっついてて汚いのでどうするかという話。

 「とっちまえ!!!」

海外でも夏も役立たずの「意味なしのバイザー」とされていて、とっちまうそうな。

とり方は簡単でした。

まぁ事前に指導を受けてからの作業でしたが…

このばっちぃバイザーを外すのには…レールを外すしかなく。
左右のバイザーを外し、その上のカバーをビス4本を外し。
隙間をのぞき込むとレールを抑えているプラの部品が見え、それのセンターの位置決めのとこがあるので、そこをプライヤーでつかみ、折りw、あとはプラハンでレールをたたいて横にずらせばボコッとはずれました。

左右に滑車がついてたりして、よくできてるんですけどね。

alt

でも意味なしのバイザーなので ポイ!です。
だって、前後に動いたところで…ねぇ。

「んじゃぁ夏場は暑いでしょう?!」という話は、代わりに夏場はサンシェードを差し込むらしい。今はいいフィルムもあるし…追々考えましょ。

でもって、前回?写真撮り忘れの…

alt

ここ。んね 3角窓とハネをきれいにするだけで見栄えが違うものでしょう?
…というか、この3点以外がガラスでキレイなので、劣化で汚いと目立ってしまうというとこ。

そのほか…
タイヤのエアのチェックや、ハブボルトの増し締め等を行い…
作業終了。

alt

中のほうもオーディオが光ると、少しはエモくなるものですなぁ。
alt




で。ふと見上げるとこんなシールが…

alt

めるせですべんつなか…

どんなとこって
alt

こんなとこで整備をされてたらしぃ…
とはいいつつ、車検証に明記されている前の所有者は…怪しい名前のブローカー会社のようで、下取りで買ったとな?。なにがなんだかわかんない世の中ですな。


Posted at 2021/01/25 22:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation