バイクが結構調子いい。
たぶんだけどもマフラーの抜けすぎる関係でジェットの番手をほんの少し上げるべきなんだろうなぁと思っているのだけども、まぁ余計なことはしないでおくことにする。
知ったかぶって交換し、外した時が非常に面倒なのでw。
で、先日、初のお嫁ちゃんとタンデムで、駅の方まで用事を済ませに行った。
ニケツとか何十年ぶりなのだけども、ゆっくり走る見慣れた街の光景も変わって見えるもので。
その時にふとリアサスが柔らかすぎる事に気が付いた。
そういえば調整とかできるんだっけね。
調べるとフックレンチが純正でついているそうだが、もちろんそんなのはついてないので買いにいくことに。
「どうせ使わないのだから」と100均の自転車売り場の板レンチでもいいそうだが、見に行ったら売ってない…ので、ホムセンで見たら自転車用の板レンチが700円もする。ので、それもどうかと、
ライコに見に行ったら700円でちゃんとしたのがあったので購入。
で、調整してみる。
ソフト側の2番になっていたので、適当にハードの方に…5番にしてみる。
体重が重い私が座っても、ショックのストロークの間でバランスがとれてる感。
周囲を走ってみると、乗り心地も別に悪くなく、シャキッとした感じがする。
ちょっと違うだけでも気分がいい。
Posted at 2021/06/30 14:36:26 | |
トラックバック(0) |
バイクネタ | 日記