• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

LEDのブレーキランプ

 このところ、資格校の講師をやったり…
 釣りに行きたいがために大義名分を作ろうと、バックヤードに屋根をかける仕事をお任せ頂いたり…
 いやいやそれよりも一番なのが「クソ暑い」ので作業はおろそかになってて。
  
 通いの際に「あ、ブレーキランプ切れてるよ、そこいらへんに球が転がってるから交換したら?」と言われていたけども、後回しにしていた。
 
 だいたい原因がわかってた。

 単に球ギレではない…ので、やっつける。
 
 普通の球で十分なのだけども、最近はLEDも明るく安くなっているので、ここいらで採用してみることにした。2個で1000円ちょい。
 普通の球のぼったくり価格とかわらない時代。

 スマートの会で各種LEDセットを頂いたけども、放置してた。
 DASを使用しなきゃいけない部分があるので、後々まとめてやろうと思ってた。
 ヘッドライトもハロゲンで十分だったし、フォグが劣化で割れたので捨てたし。
 なのでLED化は興味も薄く、後回しにしてた。
  この車を入手した時から、あくまでも足車と割り切るつもりだったのだけども、諸事情でしばらく付き合わざるを得ないようす。なので、少し楽しむことにした…という心変わりもあるのかもしれない。

 alt
 アマゾンで購入。800円程~選べたが、コメントが良さそうで、上部がレンズ形状になっているのを選んで…すぐ届いた。
 
 テールランプセットを外す。
 原因はわかってる。

 これ。まるで火事。
alt

ディーラーだかメーカーだかの見解では、「ブレーキをよく踏む人がこうなる」としている。これがドイツの名門メルセデス。ブレーキを踏まない人というのやらをご紹介いただきたい。

すでに反対側で症状が出ていたのでわかってる。
反対側はDASで異常を反応していたのも「さすが名門メルセデス」とは思った。
 
原因はコレ。
alt

金具を固定してるとこ。プラを焼いてとめているつもりなのだけども、これの先っぽが溶けたのかなんなのかで無くなっており、金具がスコスコっと浮いてしまう。つまり、これでは球が傾いてしまい、リフレクターと接触し、溶かすという仕業。
 
なんとかならないかなと、溶かしたり、ホッとメルトでくっつけようとしても…ダメ。
球を固定するバネの役割もあるようで、かんたんにはじいてしまう。

ので。ビス打ち。
ハンダゴテで一瞬溶かし、3x10のタッピングビスをブチ込んで固定。
alt


背面からビスが飛び出るが、コーキングしとく。
alt
 
割といい明るさね。
alt


alt

しかし、黒く焦げたところが汚いので…
100均でスプレーを買ってきて、シュッと。
alt

で、組みなおして作業終了。






Posted at 2021/08/13 10:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation