• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

実用車ネタ(謎

実用車ネタ(謎

最近仕事での出動の多い軽トラ。半分会社で経費を持つということで、遠慮なく仕事で使うことにし、新人君の個人所有の軽トラを維持していくことになりました。

しかし軽トラというのは面白い。
何が面白いわけでもないけども(なんなんだか)、なーんもしてない非力NAの5MTでも、排気量が小さいせいでブン回して遊べるのがいい。これが軽バンだとなぜかちょっと違う。

んま、そゆことはいいとして。

最近ちょっと社内でいろいろありまして、車のお話から遠ざかっていましたが、「何かやりたい」とか言い出して、ちょうど目をつけていたのがこのまふりゃ~。

新品約1.8万円。「こりゃ安い」
オーナーと半額ずつ出し合って、購入。

車検対応とか云々とかじゃないけど 別に音が静かならばかまわんし、この値段ならいいやってことで。

というか 今週車検に出す予定だけど…かまへんかまへんw。
届いて、早速つけちまいました。

音は「控えめ」とのことですが 外で聞いてると結構大きめの音。

でも乗りまわしてみると…結構しずかちゃん。

ちょっとは仕事が楽しくなりそうです。

Posted at 2010/10/27 00:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記
2010年10月16日 イイね!

ヤんなる

ヤんなる仕事の車の話しになると、必ず出るのが「ハ○エース」。

1ナンバーのやつで、荷物がたくさん積めて、「これ1台で仕事道具が全部入る」という程広い。値段は結構するらしく、欲しがる人も多いんだそうな。私んトコは業種柄「トラック」になりますから、んま、関係はないのですけども。




しかもコレ、ある程度カスタムっぽくやるのが流行ってるんだそうな。

車高を落し、専用サイズのアルミを履き、LEDテールにプロジェクタライト… 仕事の車なのにずいぶん

と手を入れる人が多いんだな…なんて思ったら。

写真のコレ、プロジェクタ、イカリング、LEDでピカピカなのに、16000円なんだとか^-^;

…ありえん…。 流石に品切れらしく…そりゃ売れるし、良く見かけるわなぁ…。

なんだかえぶり用で作るのがダルくなりそうなお話です^-^;

んま、他人様(車)のお話はいいとして…。

ライトなんぞいじりはじめるから、えぶりファンの方々の訪問が多いようで申し訳ないのですが、まったく

作業が進んでおりません^-^;。

ただ、情報を得たので少し。


○殻割りは「布団乾燥機」でやる

 →ヘアドライヤーだと熱風が足りないのと、筒にサーモスタットがついてるため、停まる、時間がかかる。ヒートガンだと逆に熱が一方向に強すぎ、プラを溶かす可能性があり。で、布団乾燥機がベスト とのこと。

○黒いべにゃべにゃはベンジンで洗浄
 →じっぽおいるでも可だけど、コスト洗浄力はベンジンが一番!とのこと。ほうほうそうなのかぁ…さてベンジンをどこで買ってきましょうか^-^;薬局かなぁ…売ってくれる薬局があるかどうか…。

…なんていう情報をどこから仕入れたかw。
某グリッ○のオヂサンwww。「ブログみたら、俺も先週殻割したんだよwwwおんなじことしてんなーって爆笑しちゃったw」とのことw。


で。今日えぶりで何故か対抗意識を燃やしてる同業の方と会ったので、ワイパーレバーを自慢してくれようとしたら「7万キロ走ったのでそろそろ買い替え」と、カウンターパンチ^-^;。
Posted at 2010/10/16 13:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記
2010年10月11日 イイね!

時間調整わいぱーればー

時間調整わいぱーればー以前どこぞのレフトハンダーにワイパーレバーがどうのって話しがあり、「日産なのにスズキのコラムでトヨタのレバー?」と謎に思っていたのですが、我が営業車両も「スズキなのにトヨタのレバー?」らしく、この辺で納得。

特に不便にも思っていなかったのですが、レバーあたりがコチョコチョっと文字が増えているとカッコいいのではないか?という安易な考えから試してみた。

んま、良いことは真似しようということで…。

作業時間は…仕事の合間に、確かに10分以内。簡単簡単…




Posted at 2010/10/11 16:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記
2010年10月06日 イイね!

案外すぐ割れた

 就業時刻→軽い打ち合わせ→おじさん職人帰る→クルマの話し となってますが…

 プロジェクタ、もう少し大きいのが欲しい。欲しいのだ。んーー でも寸法の関係がどうしても

 悩むので…「殻割りしてみっかぁ♪」と、おっぱじめてしまいまいた^-^;

 段ボール箱に孔をあけて そんなかにライトをいれて 外からヒートガンで暖めて。

 7~8分くらいしたとこで、段ボールの香ばしい香りが…^-^;

 で、中を触ってみると、ライトは触れないくらい熱くなっており、簡単に殻割り終了。

 これには拍子抜け。もっとメンドクサイかとおもってたのに…

 プロジェクタをあてがってみたりして、作戦会議w。

 「上段には、既に買ったやつで決定だな…でもどこか削らなければ…」

 んー。

 写真はまた明日でも(デジカメもってかえってくるのわすれたw)。


Posted at 2010/10/06 19:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記
2010年10月05日 イイね!

勢いあまって…こんなのを買ってみた。

勢いあまって…こんなのを買ってみた。


 最近当社の「放課後活動」ではマニアックな発言が飛び交っておりまして。

 特に新人君(土木部主任に昇格)はヒカリモノ大好き。

 そして…だんだん度が過ぎてきて…。

 普段Zをいじれない腹いせ(謎)もあり、こんなものを買ってみた。

えぶりわごん 純正HID用へっどらいと。オプションか最上級グレード用というものらしく、バンにはこんな

設定はない(と、おもった)。バンとワゴンはH4Hi/lLowで、リフレクタの形状が違う感じなのですが、これは

H1とD2ナンチャラという規格のHIDバルブでHi Lowをわけているもの。

 オクで程度が良さそうなものを狙ってたら(殆どステーが折れてたりするものばかり)、うっかり競ってしまい、

「高い買い物になったなぁ」とおもってたけども、届いた商品をみたら、どうゆうわけか新品にしか見えない。

「このままつけちゃおうか?」とヨロヨロしてたり^-^;


Posted at 2010/10/05 22:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
34 5 6789
10 1112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation