• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すわのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

序章

はじめるよー。

てか。詳しくはまた後日書きますが、はじまったよん。

今回はネタで。あとはさてどうしましょ。
Posted at 2015/01/15 00:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

移動計画

もう少し暖かくなってから…とは思ったのだけども。

いつまでも腰は重いし、いつまた仕事がバクハツするかわからん。

実はワケ有りで背中を押されて「そろそろ」。



さてやるよ。

どんな形でさえ、準備計画しなきゃね。


 ほったらかしだったZの移動手段を調べてみた。


 不動のばやいでも任意保険で何とかなる場合もある。

 例えばこないだ処分した「えぶりぃ」。

 父親が乗るはずだったのだけども、病で倒れて(今は平気)入院したりなんなりで、車検が切れてしまって、バッテリー上がりで不動車と判別されて。

 で、ディーラーに買取をまかせたら、「任意保険特約使えばお金かからない」と。

 そうゆう特約に入ってたらしい。

 車検が切れてても保険期間が有効だった。それで依頼をした方がディーラーの「引き取り代」が不要になるからと、営業マンが手配をしてくれて…結局来たのが近くの板金屋さん。「ディーラーまで移動」「買取」で終わった。

 けど…当然任意保険も切れてるわけで。 この方法は×か。


 「J○Fでの移動」が有力
 ではあるのだけども、これ、調べたら自賠責が入ってないとダメなんだと。んじゃ自賠責入れようカナァ1ヶ月とか?とか考えたら、もうひとつ改造車はだめって書いてある。

 ってことは、積載車を使っての移動ではないのだね。

 後ろか前を持ち上げてゴロゴロひっぱって移動するアレだろうしなぁ。


 出来れば積載車での移動がいいな。


 積載車を借りるリース屋は近くにあるのだけども…でも、敷地の中で積載車の荷台をスライドさせて載せられそうもない。

 となると、一回牽引して外に出すか…

 だったら牽引したまま仕事場に持ってきちゃう方が早いぞ。

 となると、牽引が出来るだけの整備をあの駐車場でしなきゃならないか…

 それもまたメンドクサイ。


「するってーと専門業者とかあるのかいな?」

 と探すとあるらしいが…車検証云々の証明が必要とな。

 そりゃ人様の車を勝手にもってっちゃったりするヤカラ防止なのだろうけどもなぁ。

 んー。ってなると カギの製作が先か(失くしちゃった)。

 カギは電話一本で出張製作をしてくれるそうだけども…Zは車庫の中に入っちゃってるから車庫をバラすのは一度で済ませたい。

 ってことは、理想は、午前中に車庫をバラし、そのあとに鍵製作をして、余裕をもって午後あたりから移動…とか…

 場内の移動もトラックでひっぱって…積載車に載せられるようにしなきゃだし…んーーー。


  ↑この辺でグルグルして、めんどくさくなってた。




 けど、閃いた。


 なんてことない、ユニックで吊り上げ、もってきちゃえばいいんじゃん。

 4tユニックは常に仕事で借りてるしね。

 吊り具を作ればいいのか…。

 でも、リース屋のユニックはブーム段数が少ないので、自由度がな…

 ブームを伸ばすと、その分重いものは吊れなくなる。

 仮に車を1.5tとした場合、回転半径を考えると…んーー。


 「あ!ウチのよく依頼してる運送屋さんに頼めばいいんじゃん」

 ここなら6tユニックもあるし、ブームもリースより多段。

  なーんてことはなかったか。

 この方法ならばカギはいつでも良いわけだし。



 あとは工場の方でどう受け入れるか。

 場所はあるが…取り合えず簡易的でもいいから屋根が欲しいな。

 ガレージおったてるのは仕事場的には後回しだし…

 
Posted at 2015/01/11 10:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

あけおめでございます

一昨年は怒涛の一年で…

問題ばーーっかりで…

何度か死んじゃうかもと思いました。

が、大抵そう言うやつは生きてます。


秘密基地の整備もハンパな状態なのですけども…

まぁまぁ廻ってきて。


そろそろ… やる夫。


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


Posted at 2015/01/08 10:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 89 10
11121314 151617
18 192021 222324
2526 2728 2930 31

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation