コンディションは良いようですが、週末買い物のちょい乗り車なので充電量(SOC)は低いままです。
クランキングテストもしてみました。
数値の見方はわかりませんが『正常』とあるのでヨシとしよう。
のび太を外してから徐々に抵抗値が良くなっているのは何故かな? 誤差の範囲かも知れませんが。
【記録】
2022.02.06↓
SOH: 89%,SOC:0%,R:6.58mΩ,11.86V(2年9ヵ月)
2022.02.12↓
SOH:88%,SOC:0%,R:6.68mΩ,11.77V
2022.02.21↓
SOH:93%,SOC:0%,R:6.26mΩ,12.00V(のび太外す)
2022.02.24↓
SOH:92%,SOC:0%,R:6.33mΩ,11.95V
2022.03.01↓
SOH:100%,SOC:16%,R:5.64mΩ,12.10V(2年10ヵ月)
2022.03.14↓
SOH:100%,SOC:25%,R:5.62mΩ,12.15V(2年10ヵ月)
2022.04.05↓
SOH:100%,SOC:10%,R:5.50mΩ,12.06V(2年11ヵ月)
■SOH : State Of Health 【健康状態 新品時100%】
70%以下は交換を覚悟
■SOC : State Of Charge 【充電量】
満充電100%~カラっ欠0%
■CCA : Cold Cranking Ampere 【エンジン始動性値】
SOHをA(電流値)でみたもの
■R : Resistor 【内部抵抗値】
新品バッテリーは5.0mΩくらい
20mΩ以上は交換を覚悟
■VOL : Volt 【電圧値】
12.5~13.0Vなら可
#CCA
#バッテリー
#バッテリーテスター
#のび~太
#KONNWei
#KONNWEI
#KW650
#KW600
Posted at 2022/04/05 13:55:34 | |
トラックバック(0)