汚い話題で恐縮ですが、誰かの役に立つことがあればと書き残します。
ひと月ほど前に足の裏に少しだけ違和感を覚えました。気にすることもなかったのですが、日に日に足を着地させる度に鈍痛が。
触ってみるとマメのような状態で中央に芯のようなものが。これが魚の目というヤツか!
これが悪化すると歩くのが苦痛になり、いろいろと悪影響が出ること間違いなしな感じです。
ネットで検索してみると割と起こる症状のようで、治療方も幾つか探せました。
ようは『切除』です。皮膚を柔らかくして剥がし取るかヤスリで削り取る。
手っ取り早く自宅にあるニッパーで荒治療をしてみました。足の裏の皮膚は思う以上に厚いので大胆に切り込みを入れても血が出ることはありません。
ほぼほぼ切除完了。痛みもほとんどありません。↑
さらに皮膚をカットし整えて行きます。中央の点が芯の跡。画像ではわかりにくいですがクレーター状に切除しています。↑
皮膚科やフットケアサロンでも施術出来るようで、ネットに画像が紹介されてました。これは芯が力強いな。↓ これで歩くと痛いの想像出来ますよね。ハイヒールを履く女性に出来やすいようです。
スピール膏という薬や馬油で皮膚を柔らかくする方法が一般的のようです。
ですがニッパーがあれば10分くらいで悩み解決です。(私の場合)
Posted at 2022/09/24 15:35:24 | |
トラックバック(0)