コロナウイルスによる自粛ということで、3月後半に出そうと思っていた12カ月点検が一昨日にずれ込んでしまいました。
モンスター横浜への往復に、今年3月18日に開通した横浜北西線(高速神奈川7号横浜北西線、K7)を利用してみました。
都内から東名へ、湾岸経由だと保土ヶ谷バイパスがメインでしたが、K7が開通したことによって選択肢が増えました。
都内からR357西行の湾岸環八から高速湾岸線に乗ります。
景色が良いので今回は湾岸線を走ります。大黒パーキングへ向かうように本線を左に分岐します。K1羽田線からもK7に行けます。
1番左車線を走り、K5大黒線に分岐します
生麦ジャンクション。K1羽田線と接続。
トンネル1回目を出ると横浜港北ジャンクション。第三京浜と接続です。
2回目のトンネルを抜けると横浜青葉ジャンクション。東名に接続です。合流するとすぐに港北パーキングエリアです。
モンスター東名横浜町田へ到着。道路空いていて早かったです。
モンスターのホイール。33スイフトに装着して展示されていました。フェンダーとのツライチ度もベストです。触発されて、棚に引っ掛けてあったモンスターのエアロワイパーを購入してしまいました(笑)
帰りは横浜町田インターから横浜青葉ジャンクションへ。
本線から分岐してすぐ右へ分岐します。
第三京浜の分岐を通過して、生麦ジャンクションに戻ってきました。
大黒ジャンクションのループをぐるっと回ります。右側にいないとベイブリッジ渡っちゃって本牧に行っちゃいます(笑)
帰りはホームセンターに寄ってリヤのショックの減衰力を調整しました。
久しぶりに運転を楽しんだ1日でした。
しかし、コロナウイルスのワクチンが出来るにはまだかなり時間がかかります。
気を引き締めていきたいです。
イイね!0件
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/23 15:58:01 |
![]() |
WAKO'S ヘッドライトリペア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/28 17:02:48 |
![]() |
エアコンリレーの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/05 09:20:38 |
![]() |
![]() |
カントク (スズキ スイフトスポーツ) スイフトスポーツ(MT_1.6)に乗っています。 新車で2016年から乗っています。2 ... |
![]() |
ウーちゃん (トヨタ WiLL VS) 2002年の新車から9年間乗りました。 直列4気筒1800ccエンジン、6速MT、19 ... |
![]() |
ゴル (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール) 2011年、新車から5年間乗りました。 直列4気筒1600ccエンジン、左ハンドル、5 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!