• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろみてぃのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

あまりにも眠いので・・・

あまりにも眠いので・・・

どうもー。

ひろみてぃですっ!!!







おなかいっぱいのお昼下がり、眠気と戦う時間ですね。。。

最近、話題?の東広島?のキティの石像。→キティ石像

全国各地に、いろいろな石像がいらっしゃるみたいデスネ♪


石像検索中に見つけた石像(キティ)。
彼女の身長はりんご5個分のはずですが???

なんで私と一緒くらいなんだーーーーー(T△T;)

んま、私のほうが気持ちおっきいけどねーーー(☆∀☆)


orz
Posted at 2011/07/14 14:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

紫蘇ジュースその後・・・。

紫蘇ジュースその後・・・。
紫蘇ジュース、どうやって保存するのかっていうご連絡をいただいたので、とりあえずアップ。
とりあえず、1年持たせるのはきついと思われ・・・。
やっぱり、時期ものだからな・・・。




とりあえず酢を入れたし、ビンとかのほうがいいんだろうと、家にあったビン。
捨てろ捨てろと言われてたけど、使い道があったけんよかった。なビン。

あとは、ペットボトルと、おすそ分け紫蘇ジュースの入っていたゴクリの缶。
ゴクリは、中身が見えないので、間違って飲んじゃわないように注意!!!(笑)
ちなみに、うちは飲んじゃって・・・

『ゴクリってこんな味だったっけなー?』

と・・・。
若干おかしいなとは思ったみたいなんだけど、
本当に気づかなかったんだろうか・・・(笑)


色がついたら取れないので、プラスチックじゃないほうがいいと思います。
捨てるペットボトルとか、ジュースなんかの空き瓶。
お酢の空き瓶なんかが保存にはいいのかなー?

にしても、ハワイよりわざわざ持ち帰ったスタバのビン。
これでゴミとはいわせないぞっ!!

Posted at 2011/06/14 12:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

まねっこ紫蘇ジュース

まねっこ紫蘇ジュース

オフ会に、粋な手作りお菓子を差し入れたら、株があがるかな?

ひろみてぃです!!!!

ま、粋なお菓子が作れるわけもなく。
はははっ・・・orz





今日の帰り、近所の激安スーパーで、しおしおなっている赤紫蘇発見!!!

そ  し   て    半      額       …       ( ̄ー ̄)

ひと束買って帰って、紫蘇ジュースを作りました。

というのも、頂き物の紫蘇ジュースにハマり、昨日全部飲みきってしまったーーー。

家に帰って、晩御飯ののち、作製。
(作製中の様子は今回も悲惨ですが、ご想像下さい・・・)

ネットで検索して作製した。

紫蘇あらう→紫蘇煮る→紫蘇取り出す→砂糖とレモン入れる→完成

となる予定だったんだけど、砂糖を入れたところで異変に気付いた。

あ  ま  す  ぎ  る  ・・・  (T△T;)

目指したのは、昔、おかあさんが作っていたあの味(覚えてないけど。)
土曜日に頂いた、紫蘇ジュース(これがおいしかった!)
とはほど遠いと思われる・・・。

かといって、入れた砂糖を取り出せるわけもなく、あわあわ。
ま、なんとかなるだろうと、とりあえずレモンを入れてみる。

な  ん  と  も  な  ら  な  い  ・・・  (T△T;)

とりあえず、ネットで見たな、お酢を入れてみよう。
と、お酢を投入。

す  っ  ぱ  い  ・・・  。。

しばし沸騰させる。

↓↓↓↓

ととととりあえず飲んでみよう。

氷を入れて、水で割る。
好んで飲んでいるはちみつ黒酢に似ているな。

うまいじゃないかーーーー!!!!!!( ̄ー ̄+)



ひろみてぃのドタバタ紫蘇ジュースづくり、これにて終了♪
あの、頂き物のさわやかさとおいしさが全く出ていない件・・・orz

おぼえがき・・・
赤紫蘇(葉っぱちぎる)・・・・112グラム
砂糖・・・・250グラム(甘いのでもっと少なくてもいいかも)
レモン汁(100パーセントのもの)・・・・50cc
穀物酢・・・・100cc
水・・・・1500cc
Posted at 2011/06/14 00:52:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

キティちゃんの体重の半分♪

キティちゃんの体重の半分♪ガーフィールドばりに月曜日が嫌いだ。 ひろみてぃです!!!





 
何かと思えば復活愛。
今日は食後のデザートに、頂き物のリンゴを食べようとしたら・・・。
なんとカスカス(T△T)

あら?

と思いつつも、とりあえず袋へ入れてシンク横へ放置。(ポイ寸前)
もう一個むいてみよう。
とむいてみたはいいが、なんとカスカス(T△T;)

・・・・・・・・・・・。

なんとなーく、頂き物だし、丸々捨てるのもなと思って、食べれそうなところを食べたけど、
やっぱりカスカス・・・・・。

残念な気持ちを隠しきれず呟いてみたところ・・・。
加工を加えれば食べられるのでは?と天使の声。

ジャム作り開始。

(長くなるのでジャムまでのいきさつはご想像にお任せします。( ̄ー ̄;))

苺っこひろみてぃなので、苺を使いたいところですが、ここはカスカスリンゴ、奇跡の復活愛を目指します。
そう、これは、ポイ寸前のリンゴの奇跡の復活のためのジャム作りなのです。

キティらぶなひろみてぃなので、キティちゃんの大好物のアップルパイをつくればいいのですが、
そんな時間も材料も力量もないので、とりあえずジャム作りです。

ネットでレシピを検索。作製開始。
(作成時の状況はあまりにも悲惨なので、ご想像ください・・・( ̄ー ̄;))

砂糖・・・分量分足りない
レモン汁・・・ない

ま、何とかなるだろうと作製開始。ぐつぐつ。
砂糖とリンゴだけでいいのだろうかと不安に思い・・・
隠し味にお塩少々(甘みがひきたつだろう)と目に付いた自家製梅酒(梅酒ってリンゴじゅーすで割るとおいしいよな?)を適当に投入し、ぐつぐつ。ぐつぐつ。
出来上がりです。


極めつけ、ビンの煮沸時・・・ビンがつかる鍋がない。
仕方ないので、ビンを煮ながらコロコロ転がして消毒しました。(きっとだめ。)

幾多の困難を乗り越えて、ジャム、完成です!!!
キティちゃんの体重分の半分くらいのりんごが入ってます( ̄ー ̄)
味は、あったかい段階だとまぁまぁ(*´∀`)
リンゴジャムは初めてだったけど、なんとかなるもんだ♪
冷えたら味が変わるみたいなので、おいしくなっているといいな。
明日の朝が楽しみだーい!

おぼえがき・・・
リンゴ・・・正味320g
砂糖・・・・201g(7割224gが理想)
塩・・・・・・少々
梅酒・・・・コップ1杯弱
Posted at 2011/06/07 01:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

ケンタッキーと調子のわるい携帯電話

ケンタッキーと調子のわるい携帯電話今日から発売というローストチキンサンド。





かつてない大きさのモモ肉は炭火でこんがりと香ばしく、ふっくらジューシー。
トマトをベースにハチミツやパインをミックスした特製バーベキューソースで仕上げました。



というメールが友達から来た。
私に何を伝えたかっただ・・・?

モヤモヤしてたら、会社の人がお昼ご飯に買ってきたーーー!!!
よく考えたら中身を取らせてもらえばよかったとおもう。

そして、ひろみてぃの携帯はまた不具合をみせはじめた。
メールが届かないことがあるのだ。

やはり、半水没携帯には限界があるのだろうか・・・orz
Posted at 2011/05/12 13:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どっちかというとノリノリの曲じゃ??? そういや、11月に友達と京都・・・。時期的に厳しいかなぁ?」
何シテル?   09/14 21:28
ひろみてぃです!!!! ぴんくが好きです♪ キティがすきです♪ ふふ。 スノボ(・∀・)イイ!! スタバ(・∀・)イイ!! 楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どこでもいけて、サクサク走ってくれて。 いい相棒です。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1年前に買い替えたいっこ前の車です。 この車のおかげでできた出会いもたくさんあって。 思 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation