• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでちゃん@SWのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

スカイツリーの弊害

地上波デジタルのスカイツリーからの試験送信で、このところ我が家は30分ほど視聴できなくなる放送局が。。。。
最初、ケーブルテレビのCATVチャンネルは問題なく受信できていて、我が家のTVやSTB、DVDのチューナーで地デジが見られなくなったのでケーブルテレビ局の再変調の問題と思ってましたが、ケーブルテレビ局に問い合わせてもそのような事象がないと回答が。。。。

いろいろ考えているとやっとケーブルテレビ局が障害があるエリアがあるとホームページに公示。

内容によると昔も電波塔の近くで起きていた電波の直接飛び込みによる障害でした。

今回は地デジのチューナー問題なのか、一度飛び込みを受けると復活に時間がかかるようです。
うちは30分くらいでしたがメーカーや生産時期でもおそらく違うでしょう。

我が家の環境としては南面のベランダ側にTVを置いているため思いっきり影響を受けたようです。

細い機器に同梱の同軸ケーブルやプラスティック製の分配器で接続していると飛び込みを受けやすいとのことで、我が家の状況を確認してみると家にあった適当な同軸ケーブルや安価な分配器をやっぱり使ってました。(爆)

これはあかんと渋々ケーブルと接線、高シールドの分配器を購入し、ケーブル制作と繋ぎ替え。
本日の試験放送を確認したところ、無事にツリーからの電波を受けることができました。

あぁ~すぐに自分で判らんとはでんき屋失格ですな。。。
確かに東京タワーよりスカイツリーは近いし、出力も大きい(かった?)から我が家のような東京のはずれでも影響受けちゃうのねぇ~~

一応、ケーブルテレビ局は各お宅に調査に伺いケーブルの対策をするとのことでしたが、これってケーブルテレビ局のせいぢゃないから今回は検証もかねて自分で交換しました。
もしかしたらケーブルテレビ局は対策費用を総務省からもらえるのかもね。。。
もちろん、一般のアンテナ受信しているお宅でも起きることだから送信局付近は対策が始まるかもね。。。
Posted at 2013/03/31 20:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地デジ電波 | 日記
2013年03月17日 イイね!

びっくりな落し物

今日、松戸本舗からの帰り道、国道6号線で落し物発見!!
走っていたので拾えませんでしたが走行車線と追い越し車線の間になっ!
なんとスマホがっ!!

こんなところに落とすのはライダー!?
流石に流れている国道ぢゃ、拾ってあげられませんでした。
<(_ _)>
Posted at 2013/03/17 20:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

車検後のヘッドライト復旧

車検後のヘッドライト復旧写真撮り忘れましたが、本日実家の松戸本舗にて午後から家族会議があったため、午前中に前回車検対応で交換していたヘッドライトの戻し作業とオーニングの復旧作業を実施しました。

ヘッドライトは通常使いがHIDの8000Kなため、車検非対応。。。。
めんどうなのでバルブではなく、ヘッドライトごと交換してます。

ですが、さすがにSW君はご老体にてビス関係が至る所さびさびで舐めまくり。。。。
舐めたビスの撤去作業でヘッドライト周りをばらせるところからばらし、ビスの頭をドリルで飛ばしちゃいました。

復旧完了と思いきや、外した部分が光軸調整部分のねじだったのですが、ここもさびさびかつ、樹脂部分が摩耗しており、光軸調整不可能状態。。。。。

今度部販にパーツ注文に行かなくては・・・・・・。(>_<)
Posted at 2013/03/03 18:53:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

イメチェン

イメチェン・ライトバー取り外し
・オーニングはついでに取り外し
・フロントスペアタイヤ取り外しついでに車検準備に乗じて・・・ 純正ガードバー取り外して奥にて紙様からGETの宝物に高いところが好きなお方に譲って戴いたサイドバーを取り付け。。。

前下がりが一気に解消!

ハンドル軽っ!

いつまでこの仕様で行くかな?

高いところがお好きなおじゃまっぷに出ていたあんちゃん、ありがとね~

あっ、でも、このガードってサイドつけたままぢゃ車検NG?(^_^;)
Posted at 2013/01/26 16:39:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2013年01月16日 イイね!

先日の雪

先日の雪ご無沙汰してます。

なんとか、復活に向け生きております。
<(_ _)>

この間のどか雪ですが、実家に葬儀後の整理に向かう事になっている日でした。
運良く前日、SW君にだだんだっちさんから頂いたスタッドレスを履いていたので、なんと十五年ぶりにSW君で一般道スノアタ(爆)

やっぱりスペギとは全然違った挙動がメッチャ楽しく、周囲を後目にはしゃいでしまいました。

ここ数年、雪道はアル君のFFで亀ちゃんしてましたが、久々にSW君でスキーに行きたいと思います。
Posted at 2013/01/16 15:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ

プロフィール

デリカ、1BOX好きのおっちゃんです。 見よう見まねで車は外装や、一部電装をいじくっております。 本音は自分の技量ではいじれるところが少なく (外装も・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今度こそ淡路でワンコと牧場、フグ鍋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 16:15:29
トランザム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 12:26:09
板金塗装してきました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 03:43:21

愛車一覧

トヨタ エスクァイア おっさんカラーなエスクァイア (トヨタ エスクァイア)
アルファードのウェルキャブサイドリフトアップシートからの乗り換え 写真のような自転車目的 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
21歳からデリカを購入し、通算4台目のデリカです。 ずっと角目4灯が好きで乗り続けてい ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
・予約したら納期待ち3ヶ月orz ・購入を検討してから5か月、注文して納車に至るまで2 ...
トヨタ アルファード , (トヨタ アルファード)
今まで乗っていたデリカスペースギアを売却し、椅子が下りてくるアル君にしました。 ここ1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation