• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

レース2回目で大レース!!

レース2回目で大レース!! 10/23(サタデイ)


YBM

横浜ベイサイドマリーナ開港15周年の大スペクタブルイベント♪

Open Yacht Race 2010


国内でも最大数の130艇が参加するドキドキなこのヨットレースに



CCJ RACING YACHT TEAM

の一員として挑んできました^^



YBMに到着!!  


立ち入り禁止エリアとわ知らずに撮影(汗)

激戦前のベイサイドマリーナ内は、このアトの10Mの爆風も波の大ウネリも感じさせないくらいの様相ですね♪

最近はヨットが楽しくてしょうがない私^^

風神?グラサン無しの黄ザル?田中国衛?もこの時点では超余裕



しかーし、今日のトンチンカンな私のいでたちは・・・

スペシャルレースなので何年か前のFUJIのF1&カレラカップの時にお土産に頂いたCUPキャップ
最近、私のトレードマークでもあり、とっても似合わない、ヒステリックグラマーのグラサン
ヨットの上をバラストで転げ回るので勿体無いから(自爆)昔の太ってしまった時代のダボダボなパタゴニアの上下(汗)


さて・・・準備も終わり酔い止めも飲み^^
そろそろ出発!!
レース前に海上へ出て練習しながらスタートタイミングを待ちますよ^^


ポルフリ隊長が先に出発する旧友にエールを送ります♪



笑顔で答えてくれる旧友の方々♪

旧友の方々とはマリーナで隊長に紹介してもらい、幾度かお会いしてますが、気さくな方々で
我々、ド素人メンバーは、旧友さん達に会うと何時も安心して過ごせます^^



この先の海があんなに荒れるとは・・・・・・



トイレに船底へ行っただけで
ゲロゲロになりそうになりました(汗)


ここからは、koooheiくんが用意したビデオ動画を堪能下さい!!
スゴイ映像です・・・
3映像くらいあります^^
YUTUBEを私は掲載できませんので(涙)
昨日のレース中ムービはこちらでご覧下さい。
今回はGPSも装備して我々のヨットの軌跡もkoooheiくんのブログでご覧になれます^^

レース中は皆、余裕がないので貴重なショットになります!!



ヨット暦20年の隊長は・・・何でも出来るのがスゴイ♪

我々、頑張れベアーズヨットバージョンの監督のような感じ^^
神経&体力をすり減らし相当疲れてると思いますが・・・

翌日は郡サイもこなしてるし・・・・まぁ平気か(爆)


写真には、写っていませんが裏番長のマルボーさんが、我々ド素人の世話を船上でしてくれます^^

今回は爆風&大ウネリの中、ヨット先端に付いた紐が取れかけたゼッケンを何度も結びなおしに行ってくれました(汗)感謝!!

減点や罰金にも繫がる大事なことですが
気付いていても、正直、あの状態では、私はビビッて無理でした・・・ゴメンナサイ

マルボーさんは、バラストの練習や本番でも
ウインチワーク?なんかも何でも知ってる頼もしい兄貴ですね^^

※Ginaちゃんの眉毛はこんなだったか(核爆)



何を考えてるんだろう~   レースも終わり想いに深けるミズピー!!

神様からの遊びのカードの増数か・・・(汗)

ハタマタ・・・

レース用のロードスターのタイヤをを引き取りにヨットオーナーである
サンライズブルバード千駄木さんへパーティーで飯も食えずに、これからタイヤを引き取り(汗)
JOYさんとサンライズさんへもう一度、往復しないといけないからか(滝汗)
マリーナにレース車両で来たツワモノデス(風速10M);



マリーナに到着した
我々は
パーティーまで時間があるので
マリーナの隣にあるスーパーセール中のアウトレットモールで時間をつぶして


東京湾?日本最大?の参加数のパーティーに参加しました。


ビュッフェを取りすぎ腹いっぱいの我々の狙いはパラオのチケット^^

レースを棄権したチームにアタリが出て少しブーイングになりましたが^^


パーティーでは、隊長の旧友チームと隣席で^^

koooheiの持つビデオカメラが海上では素晴らしい映像を残してくれました^^
写真にもうまく取り付けたこのビデオカメラが、度々映ってますよ

koooheiのヨットに対しての知識や動きも毎回レベルUP!! 
若いってのは素晴らしい♪

とても楽しい1日を過ごせました♪
来月のレースも宜しくお願いします!!


参加したメンバーの皆さん
ポルフリさん
koooheiさん
mizpeaさん
マルボーさん
GInaさん
鉄ちゃん


☆スペシャルサンクス☆

CCJヨットレーシング部

サンライズブルバード千駄木店

せっかく安住の地としてヨットを購入したのに(汗)
毎回、ヨットを提供していただいているオーナーのkooohei父さん^^


今回は爆風の為
マリーナでしか風は読めませんでしたが(自爆)
練習時にヨットに乗船して
風の読み方やバラストの動き方などを教えてくれた・・・Hiropiさん&シオサイトさん

応援に駆けつけてくれたノンちゃん

ツイッターで応援メッセッージを頂いた皆様

最後に自由に遊ばせてくれている各ご家庭の皆様や大事な方々・・・


ありがとうございました!!









CCJヨット部 結成2ヶ月ここまで出来れば上出来だとおもいます。
ポルフリ隊長のブログにあった、このくだり私は嬉しかったです!!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 21:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 21:51
昨日、おとといともに、お疲れ様でした&ありがとうございました!

じなくん・・・眉毛いじっちょらんですよ!w しっかし、そんなところに『つっこみ』入るとは・・・てつさん、予想できず。( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2010年11月1日 15:08
お疲れ様♪

てつさんではなく
師匠と呼びたまえ・・・・


あと100年かけて
私のグランド寝転がり急角度あちこち痛いプレイに追いつきなはれ(汗)

眉毛の角度でわかる弟子のリキミ具合かな・・・
2010年10月25日 22:00
こんばんは
海に出ましたか(^^)
海の方がスピード感ありませんか(^^)
軽量のウィンドはF1みたいですよ(^^)
コメントへの返答
2010年11月1日 15:12
ディンギーやウインドも経験したいです^^

今まで食わず嫌いでした!!


今週の日曜日
イン京都^^
天橋立に昼よりますよ
2010年10月25日 22:23
最近は、海が似合う男になったような気がするのですが

そう思っているのは、僕だけでは無いと思います。
コメントへの返答
2010年11月1日 15:18
メンバーや協力者がいての

海です^^

チームプレイや団体競技のない私には新鮮ですしカナズチでも怖くなくなりました^^

2010年10月25日 22:26
koooheiパパの安住の地が極寒の地に変わるヨットの季節。
私の厳しい訓練を乗り切れば、冬を越す頃にはいっぱしのヨットマンになっている事でしょう!

そして来年のこの大会にはてっちゃんはバウマンになってスピン展開している事でしょう。

>最近はヨットが楽しくてしょうがない私^^
いつまでも携帯じゃね〜防水カメラ買わないとね
http://panasonic.jp/dc/ft2/index.html
もうすぐヤフオクに出品するから高値で落札してね。ワラ


ヨットレース最高!
コメントへの返答
2010年11月1日 15:21
バウマンでスピン?

意味がわからない(TT)

スピンはプロペラを上に上げるやつですか?


携帯の形が一番写真を撮りやすいから
携帯型デジカメ出ないですかね^^
2010年10月25日 23:09
徐々に海の男の完成形に近づく…てっちゃん!
読み応えのあるブログ!!

その前に…澳門への準備をせよwww
コメントへの返答
2010年11月1日 15:22
澳門

これなんて読むの?

オウモン?


3年後には
イルカのクリッパーに乗るぜ(TT)
2010年10月25日 23:24
お疲れ様です。
ちゃんと縛った?はずなのに、風にあおられ、ジブセールに叩かれ。
次回から上下ともテープ留めします。
斜度のあるところ得意?ですから。あの程度は何でもないと行きたいのですが、すりきずが・・・。
コメントへの返答
2010年11月1日 16:07
お疲れ様です^^

まだまだ

意味を理解した動きが出来ないので

これからも
ご迷惑かけてしまいますが
師匠ヨロシクデス^^

翌日は必ず足に変な痛みが来るようになりました(TT)
2010年10月25日 23:27
動画見ました!

ど素人の私には、鉄ちゃん!!たちの役割が今一つ分からなかったものの^^;、ヨットの上は大変だということはよく分かりました!
たいへんだからこそ、達成感もあり楽しいんでしょうね。

3年後には、ベーリング海の一攫千金(たらば漁)も夢じゃない(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 16:12
アザース!!

役割は

スパイダーマンのように
滑らかに迅速にヨットの上を動き回りますが
まだ出来ません(TT)

やってみて
ヨットの大変さがみにしみてますが
達成感は、ありありです^^

ポルフリ隊長が
レース中に倒れたりしたら
港まで帰れませんが(汗)

ワンウェイの漁には行かないようにしないと(汗)
2010年10月26日 2:48
おつかれさまでした!お先にしつれいしました。
何気に写真たくさんあって大作ブログじゃありませんか♪
あれだけの風を乗りこなせば立派な海の男ですね(笑)
てつさんヨット似合います!
コメントへの返答
2010年11月1日 16:14
加山裕次郎とでも呼んでいただこうかな(爆)

お疲れ様でした^^

早く尻に平気なヨットパンツ買わないと(汗)
2010年10月26日 9:37
クルーはもっとハイクアウトー!
(ノ-.-)ノ

次までに、しっかりイメトレしておいてね♪汗

(レッスン)
introduccion
http://www.youtube.com/watch?v=copRtsdQ4zw

(1) viradasタッキング
http://www.youtube.com/watch?v=2rXwevwSHpI&feature=related

(2) Competitive Boat Handling - Chapter 5 - Starting Techniquesスターティングテクニック
http://www.youtube.com/watch?v=OGFQJ5xeq40&feature=related

(3)Trasluchadaジャイブ
http://www.youtube.com/watch?v=XCQhhxjJOUU&feature=related
コメントへの返答
2010年11月1日 16:19
アザース!!

ちがうイメージなら

トレーニングは出来ますが(TT)


今回はマリーナ内では
パフオンできますた♪
2010年10月26日 9:45
おはようございます☆


汗かいた後のご飯は美味しそうですね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年11月1日 16:20
アザース^^

今回は汗が出ましぇんでしたのよ(TT)

腹いっぱい
食べ過ぎちゃった^^
2010年10月26日 10:01
完全に海の男みたいですよ~

なんか又ヨットが欲しくなってきます。

次は是非応援に行きます!
コメントへの返答
2010年11月1日 16:21
海は

オレに

深さを教えてくれる親戚のおじさんです(爆)


クルーになるから
買ってチョ♪
2010年10月26日 11:01
お疲れさまでした♪(^0^)/

直前の練習に参加出来て、楽しかったです♪
コメントへの返答
2010年11月1日 16:23
アザース!!

あの日で
私は風神になりましたから^^

シオさんもまた来てね♪
2010年10月26日 13:25
こんにちは。

海って、恐いけど楽しいです。
釣りでは何回か外海に出たことがあります。

不思議なんですが、日本海の荒海でも酔わないのですよ。
三半規管、壊れているのでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月1日 16:27
私は

泳ぎが不得意なので

今まで恐る恐る
海に関わってきましたが

夏にシオさんとかと相棒が逗子沖に
プカプカ浮いてるのを見て

海好きな子たちに
もう少し近づかないといけないなと思いました。

未だに薬飲まないと酔うし
泳ぎはダメですが
変わっていこうと思います^^
2010年10月27日 5:39
うん うん 今の時期のレース こんなもんよ
冬はね 落水すると あれてるから 
助けられないからね きーつけてね


あー しっかし 高そ―な 金色のセール

むっかし レース中に 接触事故やって

ケブラ―ちゃんの セール 破いたらねー

すんげー 高かった―
コメントへの返答
2010年11月1日 16:30
師匠ご覧になりましたか?

あの海に落ちたら
ライジャケ着ててもヤバイなと・・・・・

ヨットのアラアラしさはやってみないとわかりませんね^^

縁があったら乗せてください!!

プロフィール

「イシカワエンジニアリングなう♪」
何シテル?   04/13 17:53
少年のままいこうぜ!!&健康第一♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの大黒(TATTSUNさん~Nice to meet you) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 22:49:05

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初めての黒の車(^-^)/♪
その他 その他 その他 その他
尻が完治したら 健康ファーストのために足腰鍛えます^^
アウディ A6オールロードクワトロ 白鯨 (アウディ A6オールロードクワトロ)
家族は、大変気に入ってくれました!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
走る飛行機? ラウンジカーです^^ ブレーキがもうチョイ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation