• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poudiのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ア…アヴェン太(T_T)

ア…アヴェン太(T_T)お小遣い制の
オイラには…


オテアゲ



ホンダみたいな(T_T)


オテアゲ



10年後に
笛を一穴鳴らせたら…(T_T)
Posted at 2011/11/29 23:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月17日 イイね!

1穴10年

1穴10年お囃子

獅子舞

全てをマスターしている師匠たちに囲まれて

持ち方や口の使い方

音の出し方とか…

はい‥
最初はこれで練習してと

3000円位のしの笛を
俺も初めは、これで練習したからと
預かった‥

DVDと口ごと(楽譜のようなもの)の紙切れも
頂き

太鼓も練習に来ている子供と一緒に練習してみなと言われた(゚Д゚)

家で音を出す練習は出来ないし
しの笛はシンプルで映像と口ごとを見て練習するまで何年かかることやら…

以前の俺なら
師匠たちにシステムとか教えるプログラムとか
言っちゃったかな…

なんとなく自分が爺様になった時
こんな週1日があってもいいな‥

なんて接していると
気長にやろうと納得する

そういえば先日
息子の試験の夜食探しにデパ地下をフラフラ

最近口にしていない…

お稲荷さんとカヌレを見つけた♪

関西のお稲荷さん屋さんは
いくつか買って
一つ
その場で食べたいと話たら
これ無料であげますって
その場でパクり…ラッキー(・∀・)♪

カヌレは好きだった恵比寿の物とは
違うけどやっぱり美味しい♪

写真は息子用に買ってきた翌朝にガマンできず
食べちゃったみたいな(T_T)

帰りがけに

そのデパートにある

親父に小さな頃、新宿に行き着けの洋服屋の帰りにちょくちょく連れて行ってもらった

中村屋でインドカリーを食べた♪

舌に残る懐かしさを思い出した…

何年かに1度、同じような事をしている
自分に気づいてはいても…

そうしてしまいます(゚Д゚;)?

お稲荷さんには色んな種類があって驚いたけど
カヌレもカリーも永いな‥

オイル交換したミニちゃんも永い…

オイラの会社も来年20年を迎える

まともに楽器をやったことの無い
俺が毎週、師匠たちに10、20年単位で神社の隅の公民館で約2時間のうちの15分位

獅子舞の動きや笛を練習?する…

あとはホトンド師匠たちのダベリで時間が過ぎる(T_T)

最近は冒頭書いたように

何故?
育成方法ちゃんと考えないの?
とか…

じゃあ
どっかで
しの笛を習うか…とか

じゃなく…

なんとなく…
テツ…
音が出るまでな…1穴10年かかるからな…


意味? 空気感? を 肌? 頭?
で公民館にいると納得している俺がいる(゚Д゚;)

ただ
師匠たちは
ほぼ70歳近く

指を10年で例えて折っイクと…

親指を折ったら師匠たちは(゚Д゚;)

ようやく1穴音が出る頃に師匠たちは(゚Д゚;)

と考えないようにします(T_T)
Posted at 2011/11/17 15:08:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

30

30←(T○T)こんな顔
これでも…ベストショット(・∀・)♪






走ったあとは魚みたいな口(゚Д゚;)

走ったあとはホッぺも下がり
目もくぼみます(゚Д゚)

日頃から
smoking boogieな私は

皇居ランニングの一時間位前にタバコを一時停止します。

グーンと老けます(T_T)

先日ようやく一周を30分で走り抜きました(T_T)

目標は25分…

この日はランニング後、身体がダルクなり

今も脚がダルダル(゚Д゚;)

この頃…
青空体育大学で教わった…

鼻で二回吸って
口で一回吐く…

ヒッヒ(゚Д゚) フゥッー(゚Д゚;)♪

ヒッヒィー(T_T) フゥッー(T○T)♪

呼吸法で

なんとか
皇居一周走り抜く集中力は
着いたような気がします(゚Д゚;)



Posted at 2011/11/11 17:50:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日 イイね!

仙台タンス

仙台タンス(゚Д゚)?何ですか…それ?

だから
あんた仙台タンス知ってんべ…

(゚Д゚)?

お父さんは
今じゃ、あんな感じで…

ズボンからパンツのゴムさ見えても
ナーンモ感じね

(゚Д゚;)…はい

若いときゃ
酒、博打、女
何でもござれよ…
母ちゃんは、ここから出たり入ったり…

ホレっ

仙台タンスもそうだべゃ…
出したり引いたり

は… (゚Д゚;)はい

達筆なメニューと美味しい腕の科目な主人を
長年の宴席に飽きた…
宴会から抜け出した私に

牛たんを目の前で焼きながら
よくまた来てくれたね‥

無理して頼まなくて
イイよと

そう話してくれた(^^;)

夏ぶりに覚えていてくれたのは嬉しい♪

お互いに
14歳から社会に出て
福島の炭坑生まれの母ちゃんと
茨城生まれの主人は知り合い

縁あって秋保で30年
割烹?蕎麦?

町で働く人の胃袋を満たしている

店名の筑波は科目な主人の想い?

旅の疲れを癒やす母ちゃんは
メインバンクの視察旅行と題した
オイラの抜けたスイッチを入れてくれた(゚Д゚)/

もう来れないかもしれないけど
ご馳走さま♪


って宿にカランコロン…

ひとけのないロビーに着くと

辺りのテーブルには一輪挿しのコスモス♪

団体でバスから到着した時には気がつかなかった…

3次会から再び合流して
イングリモングリして(゚Д゚)


翌日は
被災地を巡り
石巻、かどのわき小学校、野蒜地域…

復活した
松島から船観光し塩釜…

そして
荒浜小学校…



エリアは少し異なりますが
自分でガイガーカウンターを持ち
ハンドルを握って
訪れた夏とは違う


今回の東北は
バスに乗り
観光に近い視点で
悲しんだり笑ったり……


移動中

親戚の叔母さんがなくなられた
ガイドさんも

皆さん
どちらも感動は声に出して下さいって…

そして
沢山笑って下さい。
被災地の方も元気が出るからと…

旅の初めに
話してくれたのが印象的です。

朝から
ビールを注がれた宿の朝飯
手をつけず

被災地をまわり

夕刻着いた東京駅で何人かで
丸ビルで晩飯後に

3軒目に

ミッツマングローブさんの来夢来人にお邪魔しました(゚Д゚;)

スナック世代には向いた店で(T_T)

私もここらで
赤ワイン7盃目(゚Д゚)

カラオケは15曲位(T_T)

終電終わり(T_T)

ただ90点代オンパレードで
壁に名前の札を掲げてくれるとのこと…

gt3マスターズとサインしました(゚Д゚)/

パンクから演歌、ジュリーまでタンスを明け閉め
したら
常連さんらしい
オカマ丸の内サラリーマンな方々と
意気投合(T_T)

仙台~東京は
もちろん福島も近い
ですよ…

一泊2日でも
じゅうぶん楽しめますね♪
Posted at 2011/11/09 15:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

外洋からの守護島

外洋からの守護島仁王島を見て
松島観光から塩釜へ上陸

野蒜地域や石巻を午前中に行き

まだまだ

よくここまで

両方

感じました。

夏には
志津川地域に行き石巻も少し寄りましたが

かどのわき小学校エリアは
今回初めて…

観光船のガイドの声が何だか複雑に感じますが

26年ぶりの松島

やっぱり
日本の観光名所だな…
Posted at 2011/11/07 12:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イシカワエンジニアリングなう♪」
何シテル?   04/13 17:53
少年のままいこうぜ!!&健康第一♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの大黒(TATTSUNさん~Nice to meet you) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 22:49:05

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初めての黒の車(^-^)/♪
その他 その他 その他 その他
尻が完治したら 健康ファーストのために足腰鍛えます^^
アウディ A6オールロードクワトロ 白鯨 (アウディ A6オールロードクワトロ)
家族は、大変気に入ってくれました!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
走る飛行機? ラウンジカーです^^ ブレーキがもうチョイ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation