• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poudiのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

今日は夏にお邪魔した仙台駅に到着♪

今日は夏にお邪魔した仙台駅に到着♪仙台駅に到着♪

今日は
これから夏にお邪魔した

秋保温泉へ

観光しながら向かいます。

明日は
松島、塩釜

秋保温泉の紅葉位
顔が朝からほど酔く紅葉(゚Д゚)/

Posted at 2011/11/06 11:49:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年11月04日 イイね!

トンボ教授

トンボ教授10/31
時はハロウィン
日の花はコスモス

私は
珍しく
朝早く目覚めたので

射精をしに…

あっ…(゚Д゚;)

家族の目を盗んで
射精をしたあと…(・∀・)♪

横浜のノーザンテリトリー
蛍の楽園
会社の近所(T_T)



写生をしに出かけました。

案外美味しい
マックのホットをすすりながら
一番のりに秋桜の咲く水車小屋へ到着♪

この里山は私が小さい頃は
クワガタ採りエリア

放射能?…
そんな漢字は読めない歳には
ミヤマクワガタが魅力的な里山で

多感な少年時代は
友人達と夜な夜なカーセックスをしている車にバイクのライトを消してスゥッーと近づき

せーのっ!で
エンジンかけてライトチカチカパッシングして遊んだ記憶があります(T_T)

そんなこの里山で

青空芸術大学 カフェ描き(カフェで落書き)学部専攻する私の初めて経験する野外写生

モデルは最近の相棒ミニちゃん(そろそろ45000キロ涙)


自分なりに、まずは色んな角度から写真を撮りまくり
あちゃー
椅子を忘れた(゚Д゚)
ことに気付いた私は
要壁に立ちながら寄りかかり
足元にマックのホットと8カラークレヨンとスマホを置き

目に飛び込むガードレール邪魔邪魔なんて
思いながら準備していると

どこからきたのかトンボがガードレールに
ヒタリととまり動きません…

近づいて様子を見ている私の背中がじょじょに陽が上がる 
太陽光線でポカポカ…

息を止めてよく観察すると
トンボの尻尾は心臓のリズムのように呼吸をしてます(゚Д゚;)

1日分の太陽光線をゆっくり浴びている?
何枚写真に収めたか位にトンボに見入っていると

先に見える里山の間の田んぼの上空で
大地震が起きる?位の
カラスの大群が丸に近い形でグルグル飛びながら朝のミーティングを済ませ
各方面へ飛び立ちました…

本当に聞いたような習性なんだ(゚Д゚)…と

関心しながら
絵を描きだすと

モデルが何故かミニちゃんから
ガードレールとトンボが主役(゚Д゚)

絵を描くよりも自然に触れ
時間が流れ…

訪れる人が増えてきました…

農家の人、散歩する老人や写真撮影の人…
偶然にも散歩中に通りかかった親戚のおじさん(゚Д゚)
おじさんいわく
最近歳食って人間違いが多くなり(・∀・)

久しぶりにこの場所で見かけた引き締まった私に声をかけようか、かけまいか迷ったなんて言いながら歩いて行きました(^^;)




集中して絵を描き始めていると

背を向けた後方の
里山辺りから

こちらに向かって
宮崎駿さんの映画に聞こえるような
妖怪が沢山で蠢く無数のウニョゲニョウニョゲニョとした声が
気持ち悪い沢山の何かと共に近づいて来ます(゚Д゚);

気配がするみたいな…

なっな何じゃ!?とドキドキしながら
左手を見ると中学生集団、野外実習でしょうか

多分…
動物、昆虫、草木花には
どよめく…うごめく得体の知れない軍勢が押し寄せて来た(゚Д゚)

そんな感覚でしょうか…

私もこの頃には頭がイカレ始めたのか(・∀・)
木のように
自然と同化していたのか…

今度は
絵を描くCOTMANにトンボが止まり始め
頭の中はワクワク絶好調♪

何回も色んなトンボが止まる頃には…


草木花も私と同じように
トンボが止まったぁー
ワクワクドキドキ♪サンキュー♪
なんて思っているのかな…(・∀・)♪と
妄想が(T_T)

誰かさんみたいなスケベなトンボが
私の絵の中のトンボに恋をしたのか(・∀・)♪

はたまた

もうちょっと
よーく観察しなさい!
とダメ出しに来てくれたのか…

青空芸術大学の秋の特別講師

トンボ教授は

里山より
一足先に尻が紅葉していました(゚Д゚;)/


Posted at 2011/11/04 16:39:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

青空芸術大学

青空芸術大学

入学して間もない

オイラ鉄画伯(゚Д゚);


初静物模写はたまに来る

二子玉川のカフェ

Bleue Blancheのホット

食い逃げの心配ご無用とキャッシュ&デリバリー

ギャルソンは苦笑い(゚Д゚)


冬みたに寒いから
ブログかくから

中に入れてもらい…

スマホの
電池が無いから

コンセントも借りてます(゚Д゚;)
8人位座れる席を…

悪いから


チーズケーキ食べながら
ホットもオカワリ(・∀・)♪

何気ない
一杯をサクッとボールペンで描きました♪

最初に
ギャルソン(大袈裟だが…店員さん)が見て
誉めてくれた(・∀・)♪

下書き無しで電話しながら…

実は
まだバリバリ自分で仕事していた時は
電話しながら、よく車の絵とかを描いてましたが…

青空芸術大学に入学したからには
青空の下
沢山の知らない人の前で
揉まれながら描いていきたいな…

今日旅行会社の人と会って
一番安く楽にパリに行く方法を聞いてきたが
往復で成田初4万円代、羽田を深夜1時に出発でアムステルダム経由で朝6時頃に着くのは5万円位…

だが燃料で5万円位プラス
機関投資家の皆様、エネルギー何とかしてチョ!


3泊5日のパリへの時間の浪費は
冬の11月から3月

街がおとなしい1月が
なおよろしいみたいな…

毎月パリに行く…

目標が近づいたのかな(゚Д゚)?


初静物模写

題名 手がかじかんでここまで

紙cotman(ポストカードになるやつ)
Uniゲルインクボールペン03、8mm

価格時価

Posted at 2011/10/26 18:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2011年10月24日 イイね!

デモがここで起きちゃイヤン(゚Д゚;)

デモがここで起きちゃイヤン(゚Д゚;)なんか…

ミニちゃんをパーキングした
外苑の絵画館から
来月に拾い頃になる銀杏並木が遠くに見える…

何年か前にGT3MASTERSの幻のオフ会をやったロイヤルガーデンカフェもそこに位置する…

ただ…
先に目に飛び込んで来るのは


一角獣の像…

広大に広い外苑に
こいつがあると人が旗持って乗っかって
陥落(゚Д゚)みたいな妄想…
デモにはもってこいな場所だと
シミジミ感じた…

でも…

この場所でデモが繰り広げられても
困るのは、ヤクルトスワローズかランナーか(゚Д゚;)

オイラみたいな(゚Д゚)

そんなワケで外苑カフェレーサーよろしく

Twitterの友人に教えてもらった
外苑ランニング
&オリジナルコースを走ってきましたよ(・∀・)♪

約1、3キロの外苑ランニングコースをグルグルまわるのはオイラには厳しく

一週したあと
スケートのほうから外苑西通りを抜け
緩い坂道で青山通りとクロスするベルコモンズを左折して

友達の会社の前や電気スーパーカーやレクサスをキョロキョロしながら

あたしランナーなので
ヨロシコみたいな(汗)気持ちで

道行く人をかき分けて

外苑の銀杏並木を左に曲がり
一つ目のレストラン

幻のGT3MASTERSのオフ会場所の
ロイヤルガーデンカフェで

汗だくランチをたいらげて

一休みして

ミニちゃんのまつ外苑パーキングにウォーキングして戻りました♪

ランニング3キロ
ウォーキングは1キロチョイと

皇居ランニングに比べたら
楽チンですが…

この辺りは

表参道辺りまで脚を伸ばして
外苑外周+オリジナルコースを色々と繋げるとか…

楽しめますね♪

駐車場も夜9時過ぎ位まで止められて
1500円はリーズナブルだし

バッティングセンターもあるし

近くには
ランステーションも二カ所あるし

ちょこちょこランニングしてみようかな!!

Posted at 2011/10/24 18:26:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年10月20日 イイね!

不思議な国のべーやん・金ちゃん・チンペイ

不思議な国のべーやん・金ちゃん・チンペイ(゚Д゚;)…ライラ♪ライラ♪ライラ♪ライ♪ ライラ♪ライラ♪ライラ♪ライ(゚Д゚)?ラーライー♪

我々世代は
アリスといえばこの三人(汗)


考えるとアリスっぽいか不思議な三人(゚Д゚)?


今日は中学生活をエンジョイしている
相棒の初文化祭でした!

クラスの出し物は
不思議な国のアリス♪

監督、助監督、大道具…クラスメート&先生でみんなで頑張りました♪


アリスはアリスみたい
赤の女王様は意地悪そう
ウサギはバクテンして

個性が際立ちます(^^ゞ

うちの相棒はアリスを助ける
マッドハッター役を演じました♪

よくあれだけのセリフを覚えたもんだな…
可愛いいアリスとお近づきになれたかな(゚Д゚;)

また
学級委員を勤めた一年生で
私もリルリル♪しちゃう

少女時代をダンシング♪
アゲアゲでしたよ!

震災後の入学式を想い出すと
複雑な気持ちになりますが…

子供達は
超前進してますね(^^ゞ

いっそのこと
各国の
世界中の国の子供達集めて
世界政治家学校作って

世界を切り盛りしてくんないかな…





Posted at 2011/10/20 16:22:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「イシカワエンジニアリングなう♪」
何シテル?   04/13 17:53
少年のままいこうぜ!!&健康第一♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの大黒(TATTSUNさん~Nice to meet you) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 22:49:05

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初めての黒の車(^-^)/♪
その他 その他 その他 その他
尻が完治したら 健康ファーストのために足腰鍛えます^^
アウディ A6オールロードクワトロ 白鯨 (アウディ A6オールロードクワトロ)
家族は、大変気に入ってくれました!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
走る飛行機? ラウンジカーです^^ ブレーキがもうチョイ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation