ダイヤモンドコートX1の終焉 を迎えて、もう半年が経ちます。
その時は、同時に、Pallitto CP200 (パーツレビューがないじゃないか)を導入していました。
こいつは、施工が簡単で、何度か重ね塗りをすると、ツヤ、撥水力、耐久性が向上してきて、なかなか良かったのですが、そこはほら、お手軽なので、月一回の施工が必要になるわけで、ずぼらな私としては、そこがだんだん重荷になってくるんですね。(笑)
で、一年しかモタナイことは判っていても、やっぱり ダイヤモンドコートX1はイイ となったんですね~。(笑)
ということで、ダイヤモンドコートX1の2瓶目を施工しました。
既に、
整備手帳 も
パーツレビュー も書きましたので、特に目新しいことはなく、作業手順は、
1.洗車
2.下地処理
3.塗り
4.拭きとり、拭きとり、拭きとり
ですね。
1.は機械任せ、2.は目立つ傷は処理したけどそれ以外は後から気付くパターン、3.は前回より多めに使おうと思っていた割に4割くらい残った、4.ではひと工夫した。
一工夫とは、拭きとりの合間を、「ふーーっ」と一息ついてクロス交換して次の拭きとりを始めていたところを、1~2分休憩してから次の拭きとりを始めるようにしたことです。暑いのもあったんですが、(笑) 時間をかけることで定着率が上がるんじゃないか と淡い期待を込めて。(笑)
あとは、
前回撮り忘れていた ヘッドライトの施工前後の写真。
これが、前で、
これが、後。
(タオルが写り込んでますが、ソコは流してください。。(;^_^A )
今回も、くすみが取れて、キレイになりました。
これだけでも、ヤル価値はあるでしょ!? (笑)
ちな、
今回も、1瓶を1回で使い切ることはできませんでした。
余った分は、後日、ルーフとボンネットに重ね塗りですね。(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2023/10/14 16:56:38