• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimi.のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

チケットクリップと、カードケース

チケットクリップと、カードケース駐車場券を挟むためのチケットクリップをECONボタンの隣にくっ付けました。
窓を開けてチケットを取り、すぐ手元に挟んで窓を閉める・・・という一連の動きがとてもスムーズになりました。



それからクルマに常備させておきたいカード類は、ECONボタンの下の傾斜したところにカードホルダーを設置しました。



以前乗っていたステップワゴンスパーダには、この位置に小さな小物入れがあり、とても助かっていたので・・・。
同じ位置にカードホルダーをつけてみました。

運転席の右側なので外からは見えにくく、さらに傾斜しているのでカードも滑り落ちてきません。

どちらも付属していた両面テープは弱過ぎたので、強力な「車内用粘着テープ」でしっかり貼り付けています。



使い勝手、かなり良いです!!
Posted at 2019/06/30 22:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2019年06月28日 イイね!

後付けオプション【パドルライト】お見積もり

後付けオプション【パドルライト】お見積もりヴェゼルのオプションに【パドルライト】があるってことをインスタで知って、見たらめちゃめちゃカッコよくて♡

今朝は朝イチでディーラー担当者さんに
「パドルライトを後付けしたい」
と言ってみた。


パドルライト 19,440円
工賃 20,520円 (所要時間 2〜3時間)
合計 39,960円


こ・れ・はっ!!!

ぜひ取り付けお願いします!!
って言っちゃった(笑)

1ヶ月点検の時に取り付けてもらうことにしました。

楽しみーーー(*゚∀゚*)

Posted at 2019/06/28 13:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2019年06月23日 イイね!

ヴェゼルで銀座へ。おススメ駐車場

ヴェゼルで銀座へ。おススメ駐車場本日は、新車ヴェゼルくんに乗って銀座へ。
いつもなら電車で行くんだけど
(通勤定期があるのでお金かからないし)
でも、せっかくの日曜日!
週末しか運転できないから、
どうしてもヴェゼルくんに乗りたくて(๑˃̵ᴗ˂̵)
ヴェゼルくんは有楽町駅前の国際フォーラム駐車場へ。




ココから銀座の中央通りへは徒歩10分ほどかかりますが
1. 銀座周辺の駐車場は高い!
→ 国際フォーラム駐車場は30分200円
(すぐ近くの交通会館駐車場は30分300円)

2. 機械式駐車場は高さ制限に引っかかる!
→ 国際フォーラム駐車場は高さ2.2m・幅1.9m・長さ5.4m以内

3. タイムズなどは台数が少なくすぐ満車になる!
→ 国際フォーラム駐車場の収容台数は420台

4. そして何より屋内であることがポイント高い!
大雨でも猛暑でもヒョウが降っても安心です。



路駐(パーキングメーター)は60分以内の駐車なら安くてオススメですが、なんと言っても路駐です。
銀座は海外の方がかなり多く、特にマナーの悪い大陸系の方がたくさんフラフラ歩いているので、ちょっと心配です(*´ω`*)


そんなわけで、銀座へ行くなら
国際フォーラム駐車場がオススメですー


ところで全然関係ないけど、
ヴェゼルくんに貼ってある定期点検のステッカーが



平成32年6月ってなってた。
ええぇぇぇー
そろそろ令和に変えても良かったのでは・・・(´・ω・`)


Posted at 2019/06/23 15:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月16日 イイね!

ヴェゼルくんで初ドライブ

ヴェゼルくんで初ドライブ大雨の納車翌日は、晴天の日曜日!!

早速昨日納車されたばかりのヴェゼルくんで初ドライブしてきましたー✧˖°˖*



やっぱり青空の下はいいですねー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
もう、めっちゃ楽しかった(๑>◡<๑)
前車とは比較にならん快適な走り!

クルマは単なる移動手段ではなく、
走る楽しみも重要なのだと
つくづく実感しました。

初めてACCとLKASを試してみました。

ACC →
前のステップワゴンにもクルーズコントロールが付いてたけど、クルーズコントロールは前の車がノロくてもひたすら設定速度で走るので、追突するんじゃないかと怖かった(@_@)
自動的に車間距離を取るって、スゴイ!!

LKAS →
これはスゴイよー!!
これはもう自動運転か!?ってびっくり。
特にカーブの時が感激 (*´³`*)
カーブに沿って勝手にハンドルが動くのよ!
うわぁ〜〜!!!って声が出ちゃった(笑)

それにね。
車幅感覚がイマイチまだよくわからなかったんだけど、勝手に車線の真ん中を走ってくれたおかげで「あ、この辺か〜」って。
なんかヴェゼルくんに教えてもらった感じ。


初ドライブは、友達とみなとみらいへ遊びに行く長女を駅まで送ってから、次女と舞浜へ。



フォーキーとツーショット☆
フォーキー、知ってますか?
7/12公開の映画「トイストーリー4」に出てくる新しいキャラクターです。



ディズニーシーの「ミゲルズ」か、ディズニーランドの「イーストサイドカフェ」でスペシャルメニューを頼むと、フォーキーを作ろうセットがもらえますよー



食事のあとはフォーキーを作ろう!



もうこれは「オモチャ」です。
「ゴミ」ではなくなったので、大事にしないとね♡

Posted at 2019/06/16 16:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年06月15日 イイね!

ヴェゼルハイブリッドZ納車!

ヴェゼルハイブリッドZ納車!大雨の大安吉日、
無事にヴェゼルくん納車しました❤︎



「ヴェゼルにフリップダウンモニター付けた人、僕が担当した中では初めてです」ってディーラー担当者さんに言われちゃったけど、キレイに付いてます!



暗くてわかりづらいですね(^_^;)

光のアイテムパッケージブルー



めっちゃカッコいいーーー!!

そして「ステッカー全部取って」ってお願いしたリアウィンドウ



キレイに取れてます!
ありがとう!
そこにペタッとミッキー貼ったわ(笑)




マンションの駐車場は屋内だけどサイズが限られてます。



ステップワゴンの時は車を前に出さないと
リアゲートが開かなかったのだけど、
ヴェゼルは車止めまでしっかり下がって駐車しても
そのままリアゲートを開けることが出来ました!!!

よかった!

ガラスコーティングしたばかりなので
これ以上濡れたくないから今日はもう運転しない!

Posted at 2019/06/15 15:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ

プロフィール

「新型ヴェゼル契約 http://cvw.jp/b/3143668/45780985/
何シテル?   01/09 02:37
アラフィフの会社員@在宅勤務(週一出社) ホンダ車の顔が好き。 クルマを運転している時間が好き。 免許取得後ずっと無事故無違反のゴールド。 ペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 345 67 8
9 10 1112 1314 15
16171819202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL HV (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダ ヴェゼルハイブリッドZ プラチナホワイトパール(FF) 2019年6月15日納車 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2018年10月〜2019年6月 ステップワゴンを無駄に使ってる気がして、ダウンサイジン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2014〜2018年 フルモデルチェンジ前のスパーダZの装備とイケメンさに一目惚れして、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2012〜2014年 なんと、8年ぶりの赤ちゃん。二人目が誕生し、インサイトではキツすぎ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation