2009年05月08日
こんにちは(^^)
GWも終わって仕事に戻ったんだけど戻れてないt.kです。。。
連休はちょっとした旅行に行ってきました♪
那須高原で動物と戯れ、福島行って、茨城でいくら丼食べて♪
福島は通過だけですww
前日までは晴れて暖かかったんですけど、出かけた日が1日中曇りで、初日の那須高原は寒かったです(--;)
今回初めて高速道路1000円を利用しました☆
那須から茨城に行くのに下道で行こうかなぁ?と思ったんですけど、まだ1000円で高速
は走ったことなくて、東北道→磐越道→常磐道で行く事に決定☆
那須までは地元柏から下道で行きました。約3時間ですね☆
myアコちゃんで3年前に那須高原までは行った事あったんですけど、関東脱出は未経験
で、今回アコちゃん東北進出果たしました♪福島は通過だけです
白河インターから東北道にのって思った事。
交通量が多い!
なんでみんな追い越し車線走ってる?
そのブレーキはなに??
ってか一定のペースで走れ(--;)
ゴールデンウィーク、高速料金上限1000円、普段車に乗らないドライバー、高速あんま
り走ったことないであろうドライバー。。。
追い越し車線で70キロってなんですか?
ウィンカー出して追い越し車線に入ろうとしてるから入れてあげたら追い越すわけでも
なくそのまま走行とかやめてくれ。
そんな車が多いから茨城まで渋滞するなと思ったんだけど、奇跡的に渋滞しなかったで
す。
流れに乗ってたらたまに○50キロとか出ちゃうくらいでした。
そんで常磐道の高萩インターから先が渋滞なんで、高萩で降りて料金所をドキドキしな
がら通過。
1000円でした(^^)
白河から高萩まで普通は3500円以上したと思うのでかなりお得♪
降りてからは国道6号を多少の渋滞にはまりながら当日那須から予約した日立市にある
ホテルで1泊。
2日目はひたちなか海浜公園でブラブラ散歩して、午後から那珂湊にいくら丼を食べに
行き、夕方前には柏に向けて出発して、途中の渋滞で睡魔と格闘、KOされてパーキン
グで爆睡。
地元に戻ったのは夜9時過ぎでした。
今回久々に走りました。2日間で走行距離が540キロ。
ボクにしては頑張りました!
燃費も中々良く、リッター約12キロ♪
途中いろいろあったけど、楽しい小旅行になりました(^^)
まだ休みボケが抜けないんですけど、とりあえず頑張ります。頑張るって言ってるくせに仕事中にこの日記書いてますがwww
Posted at 2009/05/08 10:18:33 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記