• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっちゃーんのブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

なんじゃこりゃ~!? が ついに完成!!

なんじゃこりゃ~!? が ついに完成!!ついについに完成いたしました。

工作物名称
【なんじゃこりゃ~ ハザード連動 ナンバー灯制御装置】

動作は極めて簡単・・・

①ウィンカーの時は、動作しない。
②ハザードの時だけ、ナンバー灯が同期点滅。
③ポジションONでも動作。
④手元ON・OFFスイッチ付加可能。

オーダーを頂いた、オーナー様は、
「サンキューハザードのときにインパクトを付けたい。でも何気におしゃれ~♪」
とのことでしたが・・・
この理由を聞かずにオーダーされたので、なんじゃこりゃ~
っとなったのですが、特に字光式のナンバープレートに付けると、意外や意外・・・
これまたインパクトがあってよいでつ
って・・・いつ見たかって・・・以下で紹介しますぅ

工作日記
①オーダー頂いて、約1ヶ月妄想・・・
②ある朝、目覚めと同時にピッカ~ンとひらめいて、直ぐに回路を書く
③直ぐに材料調達
④やる気待ちが約2週間・・・(-.- )
⑤二日で組み上げ完成。
⑥オーナー様のご都合で約1ヶ月放置プレー
⑦ちょっと不安が残りつつも装着→5秒で撃沈・・・Orz 
 この時に動作を確認しました。原因はICのラッチアップ
⑧約1週間やる気待ち・・・(-.- )
⑨週末に1日半かけて修復作業するも、ICをラッチアップで5個も処刑(-.- )
⑩原因がわかった時には、既にICが手持ち在庫切れ・・・Orz
⑪即、材料買出し
⑫約1ヶ月、L1準備とやる気待ち・・・(-.- )
⑬本日、ついに完成!!

いろんなテストをしてたのですが、原因がわからず、電源安定化回路組んだり、
保護回路組んでもICがとんじゃって・・・
でも今回は完璧っす
色んな強引なテストしても、動作してくれています。

常に、車載品質というものを考えて作らないと駄目ですね~

オーナー様、大変お待たせいたしました。
完全ワンオフのこだわり電子パーツ完成いたしました。

でも、コレ・・・サンキューハザードに連動してナンバー灯が点滅できて、
インパクトあってなかなかオモローでつ

オーナー様、今回は沢山お勉強させて頂き、本当にありがとうございました。

気に入った方は、ご連絡頂ければ、お作りします。

ナンバー灯に限らず、アッパーガーニッシュを
同期点滅させることもナイスではないかと・・・


動画は、関連情報URLへ
Posted at 2008/11/06 22:58:16 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

か・体中が・・・

か・体中が・・・L1参加の皆様、また、Rozyはじめ、関係者の方々、大変お疲れ様でした。
また、沢山の思い出をありがとうございました。

しかし、2~3日たってから、なぜか、体中が痛い・・・Orz
やっぱ歳には勝てないのかと・・・(σ‐ ̄)ホジホジ

思い起こせば・・・理由がわかりました・・・

せっかくのコレが、あるのにもかかわらず、
前ノメリで、1ヒート目走ってて、まったくSRを生かさず、ロールを体中で支えていたことを思い出しました・・・Orz

完全にアホでつ・・・○| ̄|_ =3 ブッ

しかも、↑の写真のように、フロントタイヤどうなってるんでしょうか・・・
リムガードが・・・処刑されています・・・
この隙に、雑草の種が入っていたら、間違いなく元気に育つのでしょう
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホゥ!!!
____________
┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐| ミ
┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐|  ζ
┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐|
┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐|
┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐|

次のL1走れるときが来ましたら、間違いなく補助輪が必須ですね・・・(マジ爆

こんなにロールしてるのに、SR無駄にして・・・
だから体痛いのでつね・・・Orz

しかし、えらいおつりを食らってしまいました・・・
_| ̄|⑱アヒャッ!?

でも、たのしかったなぁ~

皆様とは、お久しぶりの方やお初の方とお話できたり、
沢山の写真も撮って頂き、本当に感謝いっぱいです。

本当にありがとうございました。
楽し嬉しの連休でした。
ありがとうございました。
Posted at 2008/11/05 01:31:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

あれれ…

あれれ…反省会になりません!!
幽体離脱…攻めまくり

極基地、分娩室の管理人…
実写版〓■◯_バタッ!





なんちゃって(火暴)



><
ダメポ…
内股ポ…
Posted at 2008/11/02 20:13:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月31日 イイね!

いよいよ

いよいよ明日は、L1ですね~
またまた、たくさんの方々とお会いできるのが、本当に楽しみです。

ホント遠路からこられる方も、お気をつけて・・・

写真のブツ・・・
L1で使おうかと、FMトランスミッターマイク・・・
3個も作ったのに、3個とも〓■●_バタッ

気分は上げ上げでいきたいのに、ショックっす・・・

今日は最後の悪あがきでこんなことやってましたが、やっぱ、悪あがきですね・・・
少しでも、安心感が欲しくて、お金もないのに・・・〓■●_バタッ


さぁ~って・・・溜まった工作物でも作って寝ることにします。
・・・_| ̄|⑱アレッ!?

何時に寝れるのでしょうか!?



明日L1参加される方、どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted at 2008/10/31 23:07:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月22日 イイね!

ダンボールチュ~ン・・・そして・・・深夜暴走族

ダンボールチュ~ン・・・そして・・・深夜暴走族今日は、コレクタ電スロを1ヶ月ほど前に交換したのでピカピカボトルを取り付けてみました。
ピカピカボトル付けたくてコレも逝ってみました・・・Orz
もう、生活できません・・・Orz







そして、こんなもの作ってみました。試作試験段階ですので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします(爆


これは、簡易トイレではございません・・・Orz

使用前


使用後


となっております。


こういうことを、ちまちまやっていると、またまた【】のお方と【】のお方が、
おいらの自爆観察にやってきて・・・
ホントに温かい・・・仲間サイコーでつ

で、早速テストでつ(以下、自己記録用)

昨日深夜、交通量と気温が下がってから、テストドライブ・・・
スタート時の外気温度20.5度 吸気温度37度 水温80度以上
インジェクター噴射時間 MAX16.3ms
エアフロ電圧 MAX4.35V
でした。

本日、このバイクの出前ラーメン屋みたいな、
ダンボール工作物装着後 テストドライブ・・・
スタート時の外気温度22度 吸気温度36度 水温80度以上
インジェクター噴射時間 MAX16.5ms
エアフロ電圧 MAX4.38V

でもこの値・・・
コレの演算がかなり遅いので、正確ではないと思いますが・・・

殆ど綺麗に囲ってしまいましたので
容量足らないかも・・・と思ってましたが
吸入容量は大丈夫のようです。
しかも、昨日は走っても、吸気温度は温度下がりませんでしたが
今日は走って回すほど、温度が見る見る下がっていきましたとさ・・・

しかし、最近アホアホ談議を毎晩のようにやっているでつ
今日こそは、早く寝るでつ

本日も沢山の兄貴や関西妻たち・・・
ありがとうごじゃりました。
また遊んで下さいです。




Posted at 2008/10/22 00:24:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 人生初の3回目車検と点検パック加入 http://minkara.carview.co.jp/userid/314393/car/730331/4460488/note.aspx
何シテル?   10/08 13:32
LED各種工作、電子ロジック回路設計と製作。 しかし、近年老眼が急加速したため、 ワンオフ電子パーツ製作は閉店しました。 備忘録に掲載  ↓↓ h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V2H設置 VCG-666CN7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 16:06:46
NWB / 日本ワイパーブレード 強力撥水コートデザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 22:57:28
KYO-EI / 協永産業 ハブボルト 10mmロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 23:53:17

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023/6/08(木)大安 快晴 12時注文 2023/7/20(木)友引 登録 20 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2024/12/07(土)大安 快晴 17時注文 2025/01/11(土)大安 快晴  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2022/7/18(月)先勝 快晴 11時納車 ODO: 8 km( Trip 8.5 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019/5/18(土)大安 正午納車 ODO: 6 km ダウンサイザーになり、 ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation