
日産本社ギャラリーにGTRを見に行きました。
日産の本社ギャラリーではなんとGTRのカラー全色を展示している上に
なんと・・・
乗り放題、さわり放題です。(運転は出来ませんよ)
俺は何のためにモータショーで並んだんだ・・・・
挙句の果てに、子供がGTRに乗ってすき放題暴れてます・・・
オイオイ!親の教育がなってねえぞって感じです。
さて、そんな感じで自由にGTRに触れられたので感想を少し。
デザイン:
好みの問題ですが、私はなかなかカッコイイと感じました。ただ、スポーツカーとしてカッコイイのであって日産が言うスーパーカーとしてカッコイイかは微妙です。これは911にも言えることかもしれません。
内装:
高級感ありました。コルベットより断然いいです。M3はあんまり覚えてませんが大差ないと思います。シートが素晴らしく良かった。後ろの席に座る人は、人権ありません。
蛇足ですが、外に置いてあった日産デュアリスのシートの良さに驚きました。GTRのようにドイツ車的な硬質な感じではなく、やわらかく少し深く沈み込むような感じですが、体と腰をしっかり包み込む非常にいいシートでした。正直びっくり。
エンジンルーム&トランク
いい車のエンジンルームは美しいっていうのが私の持論ですが、GTRのエンジンは美しいです。エンジンカバーの使い方がいいですね。
ちなみにレクサスはエンジンカバーでエンジンを全部覆うのはどうかと思う。
トランクは結構広い!
いっぺん運転してみたいな~
Posted at 2007/11/23 21:18:00 | |
トラックバック(0) | 日記