• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
smv

smv@7bのブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

4月になりました!!

なんでもかんでも自粛ムードが漂う中、ほぼ普通に生活できるのであれば、きちんと普通の生活をして、極々非常に少ないながらも経済を回し、普通に活動できる企業はきちんと小額でも黒字を出し、国に税金を納める!!
そして今だけでなく、被災地には小さい力でも継続的に応援すべきだと思います。

というわけで、自分のブログもできるだけ、普通にアップしたいと思います。

で・・・





車載カメラ買いました #笑

本当は子供の小学校卒業式と中学校入学式以降なかなか使わないであろうと企んだザクティでしたが・・・



三脚穴周りが点接触・・・  もげそうな予感・・・

で、中古(Yオク)で購入

またザクティ #爆

単体での写真忘れた #笑

購入の決め手は
1.安かった (当然だが・・・)
2.純正予備バッテリーが付いていて、前のザクティと共用可能
3.外部充電器もあった

で、取り付けには会社に出入りしているPC関連業者さんのお勧めで
RAMマウントにしました
購入はこのリンク先のIDAさん GPSロガー取り扱いでも有名?

カメラに取りつけるアダプタ、2インチの鉄製アーム、ロールバーに付けるステンレスバンドの基台を購入しました。っていうか、地震の直前にとどいていたんですが。#苦笑

取り付けは先週時間があったので、その時取りつけました



画像暗いですねぇ #汗

ザクティの三脚穴が樹脂製及び位置が前方なので、手持ちのDVカメラ用のアダプターを加工取りつけ。
この写真にはありませんが、万が一落ちてもいいように、上から紐を結えてます

で、テスト動画ですが・・・



声は気にしないでねぇ #笑
右に人が乗るので、もうちょっと左に向けてもいいかも
ちなみに静止画は



こんな感じ
Posted at 2011/04/02 11:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月04日 イイね!

デジタルムービー発注!!

半年ほど前から調子の悪かったムービーが遂に逝きました。

10年以上使ってた、DVテープ式なので、十分に元は取れたかと思います。

で、用途ですが、

1.二男の小学校卒業式
2.二男の中学校入学式

3.シビック車載用 #笑

で、いろいろな方に相談して決めたのはこれ

楽天であえて純正予備バッテリーとメーカー推奨32Gメモリーと一緒に発注。

メインが3になりそうな予感 #笑

取り付けはロールバーにガムテープで張り付けか?
Posted at 2011/03/04 20:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月03日 イイね!

2回目詣? #笑

昔は色々な神社の初詣のはしごをしていたのだが・・・ #笑

元旦はカミサンの実家にいたせいもあったが、生家(もう無いけど)の近くにある神社へお参りしました。

しかし・・・ 交通安全お守りはあるのですが、勝守が無かった・・・  おみくじはしましたが。

それで、秋田市にある神社へ本日お参りへ

交通安全お守りと勝守、そして学業お守りと学業鉛筆も戴いてきました。

なにせ家の長男坊来年度は受験生。 そこそこ勉強してもらわないと #笑

で、帰ってからすぐに雷とアラレ?がバァーーーーーーっと降ってきました。 それだけでもご利益がきたと喜ぶべきか。 
Posted at 2011/01/03 18:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年12月23日 イイね!

我が家にサンタは・・・

来週の月曜以降におみえになられるようです #笑

Posted at 2010/12/23 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年12月19日 イイね!

本日は・・・

昨日の忘年会の影響で、朝はゆっくりとしてました。

家族でいったのですが、中2の長男坊は大人同様に食べるかチェックしましたが、しっかりと食べます。

今度の土曜日の忘年会は迷惑をかけなきゃいいが・・・ #(-_-;)

さて、本日は家族サービスとして、りんご狩りへ



ホワイトバランス無視の写真で・・・ 



時期が時期ですし、傷が結構ありますが、146個取ってきました。 #これで2K円

さぁこれで スノトラの話を切り出しうまくいきそうですが・・・

大晦日の話になり・・・

自分「仕事あるから、その後走りに逝きたいなぁ」

かみさん 「あ? 紅白見ない気だが?」

自分 しょぼーーん

で、そのまま メンテガレージへ #笑

今日はFブレーキのO/H

構造を理解し、練習用としてEK4のブレーキO/Hで丸ごとFキャリパー交換したので、これで練習しようとしたのですが・・・

スライドピン固着、ピストン終了・・・ でした。



まぁ 練習なので、ゴム類をそのまま組みましたが、ブーツカバー付けにくい。

で、EK9キャリパーをO/Hしましたが、ブレーキピストンに巣穴発見。 #ORZ


ちょうどシール部分のメッキがはがれてきた感じですかねぇ 
見てしまったので交換です #ORZ

このピストンでテ○ーラ飲もうか #嘘 爆
Posted at 2010/12/19 22:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「すごいです (@_@) http://cvw.jp/b/314509/46027597/
何シテル?   04/15 20:49
ジムカーナで楽しんでます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86 ジムカーナ セッティング 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:57:56
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:54:54
86 後期 ジムカーナセッティング 2019.6月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:52:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022年に向けて・・・
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
会社の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ってました
ホンダ シビック ホンダ シビック
運転技術向上の為に、清水の舞台から転げ落ちて、購入。 デフ・ファイナル・ビルシュタイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation