• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
smv

smv@7bのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

学祭

さて、本日午前中は急遽お仕事・・・  

その後は甥っ子の高校の学祭とみん友Niko君の大学の学祭にいってきました。

Niko君、ちゃんと団子買ったよぉ 売り子のおにゃの子可愛かったぞー 合コンいいなぁ www




さて、それは置いときまして、練習車 GETしちゃいました っていうか、5月には金払ってたんだがwww

車検も取ったし、名変も完了したのでブログにも載せちゃいます・・・ これも愛車紹介に載せてたんだけどねwww



EK4 おかわりです www

ちなみに平日は動けないので、車検・名変とも業者さんにお願いしましたぁ

Posted at 2012/10/20 18:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年10月14日 イイね!

本日は、

家族サービスでして、昨日、今日と大館市で開催された「大館きりたんぽまつり」を見に行ってきました



着いたのは9時半過ぎですが、見る見るうちに人の山です





地元の商工会議所青年部(YEG)で作成された、ゆるキャラ「ぽん太君」と「キリ子ちゃん」です。
こちらでは、人気者です



散策していると、人だかりが・・・



子供に人気でしたねぇ



高校の大先輩も頑張ってました



小学生たちが、出店してました。 上記の大館YEGさんがサポートしてます。




桃豚さんも出店 T社長のラッピングトラックもありました

外を散策すると、体験型のきりたんぽ千人焼きがありました。



半殺しにした、ご飯(あきたこまち?)を杉の棒に着けてもらい、自分でニギニギ



ころころして、形を整えて



手で持ちながら表面を軽く乾かして、



きつね色になったら、味噌をつけて食べます。 美味しすぎて写真忘れました www



お昼前ですが、会場がパニック気味なので、さっさとお昼ご飯にします。
これは、通常のきりたんぽです



変わり種のカレーきりたんぽです ハウス食品さんとのコラボとの事です。

他にも「きりたんぽ」をホットドッグのパンに見立てた、きりたんぽドッグ等、面白い食べ物もありましたよ。

秋田のB級グルメ まだあるじゃん!!



他にも比内地鶏の千羽焼や



秋田杉で箸を作成したりと、面白い一日でした。
Posted at 2012/10/14 17:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年08月25日 イイね!

競技用・・・

本日は長男坊の参加する、高校陸上中央地区の新人戦でした。

で、本人は砲丸投げに登場

で、カメラ忘れた ORZ

結果はなんと!! 4位 (*_*) 

再来週の全県新人大会にコマを進めちゃいました。

一昨日参加した、やり投げもギリギリセーフでコマを進めちゃっています #笑

となると親としては、もう少し頑張ってもらいたいと思うんですよ!!

で、ネットで調べた後、地元の大型スポーツ用品店で競技用シューズを発注しました。

ちなみに今までは、砲丸投げが普通のランニング用スニーカー そして、やり投げがつま先にしかスパイクが付いていない、トラック用?シューズでした。

本人の希望でメーカーはアシックス

砲丸投げがアシックス SD-JAPAN

やり投げがアシックス JT-JAPAN

名前にJAPANってついて、絵柄も統一させてオリンピックモデル?

タイヤで言えば、Sタイヤかな #笑

そして、フィッティングの入門? インソールも注文

初めてなので、標準的なものにしました。

自分の足に合わせたソールも秋田市内で作成可能のようです。 これは、来年・再来年かな?

再使用はできないけど、自分に合わせてオーダーメイドできるなんて、まるでオーリンズやエナペタルやアペックスみたい #笑
Posted at 2012/08/25 22:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年08月19日 イイね!

久々に・・・

寝坊しました #笑

昨日、カミサン達が祭りで売り子を一生懸命やったので、晩御飯は外食でして・・・

その時、ビールを大ジョッキ(800ccくらい?)で戴いたのが効いたみたいです。

もちろん運転はカミサンですよぉ #念の為www

で、起きたのが朝の10時・・・ 以外と体のあちこちが痛いですwww #寝れるだけ若いのかも

さて、朝食?ブランチ?後、 あれを施行しました。

カミサンコルトにアーシングとコンデンサーチューン、トルマリンチューンです

施行してから、ガソリンも満タンに・・・ ハイオクって言ったのにレギュラー入れられた・・・ #苦笑

ま、ハイオク入れても燃費もパワーも変化を感じられなかったので、年に1、2回FUEL1入れときます。

で、50キロ近く走ったインプレですが・・・

よく解りません #爆

簡単に変われば、メーカーさんが採用する訳でして #笑

しいて言えば、60キロ定速から軽くアクセルを踏んだらロックアップ解除が早くなりました。

アクセルレスポンスが良くなったってことかな? 

アクセサリーって思ったので、良しとします。

次回はATF交換とPATSかな?
Posted at 2012/08/19 22:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年08月05日 イイね!

戻り竿燈

戻り竿燈個人的には、これが本当の竿燈と思います。
竿燈大通りで、お客様向けに妙技を見せた後、自分の町内に戻り、町内を守っている方々に妙技を見せる。(と記憶してます)
通行止めもしていない、通行する車両に気をつかい、電線だらけの条件の悪い場所で、竿燈をあげる。
素晴らしい妙技を見せてもらいました
Posted at 2012/08/05 21:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ

プロフィール

「すごいです (@_@) http://cvw.jp/b/314509/46027597/
何シテル?   04/15 20:49
ジムカーナで楽しんでます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86 ジムカーナ セッティング 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:57:56
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:54:54
86 後期 ジムカーナセッティング 2019.6月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:52:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022年に向けて・・・
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
会社の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ってました
ホンダ シビック ホンダ シビック
運転技術向上の為に、清水の舞台から転げ落ちて、購入。 デフ・ファイナル・ビルシュタイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation