• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
smv

smv@7bのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

家に着いたら

家に着いたらYオクで落とした、KTCの3/8サイズのディープソケット(8、10、12、14mm)が届いてました。

EK9を分解するときに、自分の手持ち工具を使って、足りない工具を追加購入しようと考えてたら、見事にディープソケットが必要に・・・

高級な工具は予算的に厳しいが、そこそこのは欲しいってことで・・・

あと足りないのは・・・ ハンマーと知識だな #笑

気持ちだけはあるのだが・・・
Posted at 2010/11/04 22:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月31日 イイね!

ばぁらばら

ばぁらばら来期に向けて、EK9のオフメンテを開始しました。

今回は「時間があれば、自分でできるところは自分で頑張る。」ということで分解作業へ

エンジンオイル、ギアオイル、冷却水排出。前後バンパー外し、前後ウマに上げてタイヤ外しはメカさんがずいぶん前にやって戴いてました。 <(_ _)>

で、今日の作業は



1.フロントのリーンフォースメント外し #牽引フックついているから、あたると痛いです。
2.フロントライト、フェンダー、バッテリー外し
3.ドライブシャフト外し & つけ方のお勉強(笑
4.前後ショックアッセンで外し #非常に簡単
5.ラジエター外し
6.1本物マフラー & エキマニ外し
7.前後ブレーキキャリパー外し #Sカンでぶらさげてます
8.リアブレーキローター外し

前回っていうかメカさんのプロのお仕事の結果で、スムーズに外せました。 

練習用EK4と大違い#笑

不具合?で右リヤハブベアリングが回転が渋く、残念ながら競技としては寿命?なので、今年はハブベアリング前後交換決定です ORZ

まぁフロントハブベアリングは毎年交換していますが・・・

来週も時間があれば作業です。
Posted at 2010/10/31 21:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月24日 イイね!

やっと帰宅

やっと帰宅楽しい夜の後はきつめの立ち仕事がある訳で・・・ 

#「北の国から」の純風に BGMはもちろん、さだまさしの主題歌で 笑

そりゃ安い焼酎(JINROだったかな?)二人で3本も開けりゃきついです #爆
誰だ!!焼酎は次の日に残らないって言ったのは #笑

で、先ほど帰宅。 出張前にY!!で落としてしったプラグケースを見ながら、CS放送でのアニソングランプリ見てました。

歌解らねぇ 

話戻して、自分のシビックのエンジンのプラグは暖機用(純正?6番)と本番用(レーシング)と分けています。 でないとかぶるのですが・・・

今まで商品の入っている紙箱にそのままいれており、段々とくしゃくしゃになるんですよねぇ

で、本格的なのは高いので、たまたま見つけたのを購入。

本番用も気温に応じて(アバウトですが)8番と9番と使い分けているので、重宝しそうです。

Posted at 2010/10/24 23:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月12日 イイね!

そろそろ

カミサンヴィッツのスタッドレスの事を考えなければ・・・

ちなみに今のは前車ロゴから履いているDL グラスピックはもはや4年落ち・・・ 

冬はできるだけ走らないようにしていますが、やはり溝はあっても硬化してるし、交換かと思います。

自分の車でBS・DL・ヨコハマ・ミシュラン・TOYOと履いたことがあるので履いたタイミングもありますが、どうしても好イメージのあるメーカーにしたいです。 

そうなると第一候補はやはり2年目以降の持ちも考慮してBSか・・・  そうなるとREVO2あたり?

タイヤサイズは155-80-13なので、安いと思うが・・・ #笑

ちなみにEK4はREVO1 結構効きますね 2年目以降が楽しみ

とりあえずメカさんにお見積りを
第1希望 BS
第2希望 BS
第3希望 BS  でお願い中 #笑
Posted at 2010/10/12 19:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年09月24日 イイね!

備えあれば・・・

憂いなしってことで・・・

マサダのシザースジャッキ

KTCの電動インパクト、ホイール締め付け用トルクレンチ

ベビーコンプレッサーにつける空気入れ(名前失念)

自分的にはどうってことないのですが・・・

朝会社に行ってみると、自分のじゃない社用車のタイヤがパンクしていたので、スペアに変えるということで、ダッシュで家から持ってあっさり交換したのですが・・・

社用車の営業さんからは「道具を持っているのも凄いが手際が良すぎ!!」とのこと。

どうせなら20代前半の若いおねーちゃんから目がハート状態で言われたい #爆

はぁ 疲れてるな さぁ飯食べよ
Posted at 2010/09/24 12:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「すごいです (@_@) http://cvw.jp/b/314509/46027597/
何シテル?   04/15 20:49
ジムカーナで楽しんでます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

86 ジムカーナ セッティング 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:57:56
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:54:54
86 後期 ジムカーナセッティング 2019.6月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:52:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022年に向けて・・・
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
会社の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ってました
ホンダ シビック ホンダ シビック
運転技術向上の為に、清水の舞台から転げ落ちて、購入。 デフ・ファイナル・ビルシュタイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation