• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
smv

smv@7bのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

出張先で・・・

出張先で・・・静岡に出張中ですが、ずっと天候不順で富士山見れなかったんです。
やっと今年初の富士山を拝めました。(笑)

尚、凍結路面と通勤渋滞に巻き込まれ、秋田駅に出発5分前に着いたのはここだけの話です(笑)

だって~ 通常20分のところが一時間かかった…orz
Posted at 2011/12/21 13:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月17日 イイね!

除雪・・・

しまった、写真撮ってないや #笑


昨日からの雪で、皆さんあくせくしていますが、秋田市よりYH市の方が積雪が多いとの情報をキャッチしました。

で、本日会社は休みですが、営業所の駐車場の除雪をしに、一路YH市へ行ってきました。

高速のインターチェンジの横に営業車があるので、土日高速無料の部分も使って快適に移動と思いましたが・・・

もともとの無料区間の除雪が明らかに甘すぎです。 まぁ無料区間ですから文句は言えないよなぁと現地に到着。

やはり、秋田市より積雪が多い状態… 場所によってはくるぶしを超える積雪量・・・

この日の為に除雪機も購入済み もちろんホンダです #笑

朝の7時半ころから除雪開始

イメージはこんな感じで。




こんな乗り方はしませんで、普通に作業したのですが、典型的なA型の自分は、アスファルトが出るまで、妥協できず(笑

朝の7時半スタート、終了が13時半・・・

最後はこんな曲が頭に・・・  いやホントに・・・



まぁ操作が未熟で時間がかかったことにしてます #笑
Posted at 2011/12/17 20:33:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月11日 イイね!

冬支度

スタッドレスは先月に履き換え済みですが、ワイパーはまだでしたので、交換

ものはPIAAのスーパーグラファイトワイパー

自分の場合ですが、冬ワイパーはモーターの負担の低減を狙って?標準よりワンサイズ小さいものを使っています。 安いし #笑

で、今回は狙ったサイズが運転席側は前車レガシィと同じ、助手席はワンサイズ大きいので、運転席は換えゴム、助手席はワイパー本体と購入。

それと、泥除けマットも購入。 これで冬はOKでしょう #笑

その後、MTSへ・・・




塗装はげも補修、WAXもかけて頂きました

ピッカピカ



なかもこの通り。

で、交換部品等いろいろ打ち合わせをしてきました。

大物は・・・ ステアリングギアボックス交換・・・ ORZ

Posted at 2011/12/11 23:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年12月10日 イイね!

忘年会の閉めは・・・

忘年会の閉めは・・・まだまだ続く忘年会シリーズ(笑)

今日の閉めは何故か牛丼

食べないつもりだったのに、かみさんが買ってました (笑)
Posted at 2011/12/10 23:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月08日 イイね!

講習・・・

昨日は午後から救急講習に参加してきました。 実に4年ぶり




内容は秋田市での救急の歴史や実情を座学し、その後にお人形を使って心臓マッサージや人工呼吸、AEDの練習です。

残念ながら人形は練習用です。 あちらを期待した方 ごめんなさい

最初の実演練習する人は結構パニックに、なにせAEDの電極パッドのフィルムを剥がさずに貼ろうとしたり、本人は真剣なのに何故か笑い声も・・・ (失礼)

で、自分の番(4番目)ですが、そつなく意識確認、救急車とAEDを持ってきてもらうように依頼

心臓マッサージを始めます。

1、2、3・・・・・・・ 人形の手がマッサージを止めさせようと、動きます。

人形生きてるよ!!


救急の方が動かしただけなんですけどね #笑

マッサージを止めて意識確認をすると、意識ないので、また心臓マッサージを開始。

また、手が動きます #爆

で、また確認すると、意識ない 冷静に考えると人形なんですよね

AEDが到着して、電源を入れて電極パッドを取りつけます。

今までの人たちはAEDが診断して電気ショックを与えてましたが、自分が操作すると・・・AEDのアナウンスが・・・

「電気ショックの必要ありません」

人形生きてるよ #泣


こういう事も実際あるそうです。

と言う訳で半分パニック状態で糸冬了・・・ ORZ

その後の人たちもハードルが高くなっていきます。

後半の人たちも全員余裕無し・・・  

人の命を助ける行為は難しいのねぇと再認識させて頂きました。


夜はメンテガレージさんとこの忘年会でした。 後半記憶無し #笑
Posted at 2011/12/08 21:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「すごいです (@_@) http://cvw.jp/b/314509/46027597/
何シテル?   04/15 20:49
ジムカーナで楽しんでます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 567 89 10
111213141516 17
181920 21222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

86 ジムカーナ セッティング 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:57:56
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:54:54
86 後期 ジムカーナセッティング 2019.6月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:52:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022年に向けて・・・
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
会社の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ってました
ホンダ シビック ホンダ シビック
運転技術向上の為に、清水の舞台から転げ落ちて、購入。 デフ・ファイナル・ビルシュタイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation