
先日告知したとおり、23日に久米島マラソンハーフの部に参戦してきました!
忍耐・努力・根性とは無縁の私が流れに流されエントリーされてしまったのが事の始まりではありますが、せっかくなので完走ぐらいは目指そうかと思い3カ月前より訓練をしてきたつもりでありました。
トレーニングはフィットネスクラブのランニングマシンでのみ。傾斜を3度つけて最低5キロ最後は10キロ走れるようにしていざスタートラインへ
この時は、何とか10キロ走れるようになったのだから期待半分と未知の世界の不安半分という感じでドキドキしていたのを覚えてます。
ちなみにこのマラソン大会は、高低差20mで制限時間も緩いので初心者向けに開催されるマラソン大会らしいです。沿道の応援も非常に暖かく最初のハーフはそれなりに楽しみながら走れたものでありました。タイムもハーフを1時間と少し。なかなかのタイムです。
が、このハーフを越えたあたりから、やはりというか体が思う様に動かなくなってきたのと息の上りが目立つようになり、ついに心がおれて歩くことを始めてしまいました。
それからは、900m走って100m歩く。上りは歩いて下りを走る。
を繰返しながら必死をこいて辛く長い旅をゴール目指して進んでいきました。
そして感動のゴールライン!

芝生に綺麗な花の道が飾られて、その中を最後の力を振り絞り駆け抜ける事が出来ました。
タイムは2時間17分!
初めてにしてはまあまあのタイム。目標も2時間30分においていたので満足です。
なにより、走りきったものにしかもらえない完走メダルを手に入れた充実感が何とも言えない感動wあじわいました。

本当にひょんなことから参戦したハーフマラソン。自分自身とは無縁と思っていましたが、この完走は人生の中で良い経験が出来たと思います。
が、率直の感想は
もうでね~(笑)
Posted at 2011/10/25 15:40:01 | |
トラックバック(0) | 日記