• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月19日

Fuji-1GP2015 参戦報告

真夏の富士スピードウェイで毎年開催されているFuji-1GP。
今年から走行時間が4時間に拡大され、より過酷なレースとなりました。

R35GTRclubも毎年参戦してきて2014年大会までに総合3連覇、今年は4連覇をかけて5チーム20台体制での参戦です。

 12号車 関西チーム
 22号車 2連覇中のチーム
 23号車 FSWエキスパートチーム
 24号車 ロケット&初心者チーム
 35号車 クラブ初優勝神奈川チーム





恒例のグリッド抽選ではすごいことに…



優勝請負人が引いた22号車は7番、その他が12~15番でしたが、12号車が何と45番!
主催者の思惑や他の参加者の意見もいろいろあるかと思いますが、スタート直後の安全を考えたら、2014年大会のように速いクラスを前の方に固めるか、または公式練習を予選として使うかして、混乱を避けるようにするのが良いと思います。
大パワー車優遇とか言われそうですが、4時間耐久ならグリッドはさほど大きな影響はないことを今年の12号車が証明してくれています。あくまでスタート直後の安全性を最優先に考えてのこととして受け留めて欲しいです。


さて、レース前のお楽しみグリッドウォーク。








レースの方はというと、スタート直後は24号車のTさん劇場でした。15番グリッドから3周目でトップに立ち、他チームを全て周回遅れにする快走で2番手にバトンタッチ、その後の24号車はレース初心者ののんびり走行…の予定が、レース初参戦の935R嬢も奮闘して、トップのまま3番手に…。
と、こんな感じの派手な演出の傍らで、他のチームは耐久用の走行プランで淡々と走行を重ねて行きます。

レース中盤では、耐久巧者のP車チームがトップに出ます。全周ラップを見ても、かなりいいペースで70分間の連続走行ができるので、燃費の悪いR35にはかなり不利です。

見事な走りを見せてくれたのは最後尾スタートの12号車。
気が付くと総合2位を走行しています。ポンダーリレーでのロスタイムも最小限になっていて、まさにチーム一丸となってのレース展開を見せてくれました!

レース終盤には総合2位の12号車を総合3位の22号車が猛追する展開に!
周回ごとに差を詰めるものの、最後は11秒差まで行ったところで4時間のレースが終了。

今回はSCが一度も入らないという快挙です。

【チームごとのリザルト】
#12 117LAP 総合2位 Superクラス2位 BT 1'59.396
#22 117LAP 総合3位 Superクラス3位 BT 1'56.438
#35 114LAP 総合5位 Superクラス5位 BT 1'58.886
#24 108LAP 総合10位 Racingクラス1位 BT 1'51.096 ※大会BT
#23 103LAP 総合15位 Superクラス8位 BT 1'59.502





最後尾スタートから見事に総合2位に輝いた12号車の皆さん、おめでとうございます!


また、大会唯一のスリックタイヤ装着でRacingクラス1位(1チームのみです笑)になった24号車のメンバーは快走のTさん以外はレースが初めてでしたが、思いがけず富士のポディウムに上がれて、とても嬉しそうでした!


【チーム別全周回数LAP】
参加された方は、ご自身の走りのチェックにご利用ください。
12号車 http://r35gtrclub.com/data/R35_12_2015.pdf
22号車 http://r35gtrclub.com/data/R35_22_2015.pdf
23号車 http://r35gtrclub.com/data/R35_23_2015.pdf
24号車 http://r35gtrclub.com/data/R35_24_2015.pdf
35号車 http://r35gtrclub.com/data/R35_35_2015.pdf


さて、4連覇はなりませんでしたので、次回へ向けて打倒P車の作戦を立てないといけません。
R35のチーム戦も楽しいのですが、あえて総合優勝狙いのチームを作ってみますか?


※本文中の写真は皆さんのブログからお借りしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/19 19:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チーム会
chishiruさん

今日から5連休❗️やっと休める…。
nobunobu33さん

おはようございます😊
karakkazeさん

オイル交換中止。
ベイサさん

大相撲春場所十日目
avot-kunさん

六甲山
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2015年8月19日 21:17
いつも段取りから監督まで有り難う御座います!

お陰様で念願のR35でトップ取れました〜

次回は総合トップ取りに行きましょう!
コメントへの返答
2015年8月19日 23:11
日曜日はお疲れ様でした!
関西チームの見事な連携プレーはきちんと結果につながりましたね。
今回のレースである意味一番美味しい存在でした(笑)

総合トップ狙い、いろんな作戦が考えられるんですが、さてどれで行きましょう(^^)
2015年8月19日 22:43
お疲れ様でした~!
今年も総監督ありがとうございました。

私もちょっと反省点が多かったので、二晩かけた反省ブログを先ほど上げました。
来年に生かしていきましょう。
コメントへの返答
2015年8月19日 23:12
お疲れ様でした!
今年のレースはいろいろと気づかされるところが多かったですね。
そういう意味で良い形で来年につなげられそうです。

またよろしくお願いします。
2015年8月20日 0:56
日曜日はお疲れ様でした。
そしていつも総監督大変ありがとうございます。

今回はもうチームの足をこれ以上なく引っ張りまくり、凹むことしきりです。。
優勝請負人はこれを機に中とろのダンナ様に。。w

これに懲りず、また参戦させて頂けるようでしたらその際は是非宜しくお願い致します。
またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年8月20日 9:32
お疲れ様でした!
予期せぬトラブルは誰も責められませんから気にしないようにしましょう。

次回に今回の分までよろしくお願いします
(^^)
2015年8月20日 9:24
7時間が楽しみになる結果でしたね。

僕たちもそろそろ準備に入らなきゃなぁ〜
コメントへの返答
2015年8月20日 9:33
耐久でPに勝つのは大変ですよ(^^;

7耐の1週間前に4耐があるんですが、いかがですか?
2015年8月20日 12:26
いつも楽しいイベントの準備、運営ありがとうございます^^;
悲願の35CLUB1位を取る事が出来ました〜(^_^)v
22号車のトラブルもありましたがなんとか11秒差でゴール出来ました〜。

やっぱり耐久レースは辞められませんね〜

ありがとうございました!(^^)
コメントへの返答
2015年8月20日 13:16
日曜日はお疲れ様でした!
全周ラップを見て、関西チームの連携の素晴らしさが良くわかりましたよ(^^)

35のチーム同士のバトルはシビれますね。

勝ちたいという皆さんの気持ちがすごく伝わってきました。

次回はポディウムの頂点を狙っていきますか!
2015年8月20日 14:31
数件のトラブルがあったようですが、参加された皆さんにおいては事故なく楽しめたかと思います。
毎度あどさんには総監督の重責を担って頂き、また裏方や応援に来て頂いた皆様にも感謝しきりです。
結果はついて来れば尚更良いのですが、まずは事故なく楽しく。ですね。♪
これからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年8月20日 19:13
日曜日はお疲れ様でした!
昨年のスクランブル参戦から、引き続きで、今年はもう全然普通な感じでしたね。
神奈川組の一員として今後とも盛り上げてください。
よろしくお願いします。
2015年8月29日 11:57
こちらのブログでは初めまして。
遅コメ失礼します。

当日観客席にて家族みんなで観覧しに行ってました。
圧倒的なR35の速さに感動してました。
ピットの方も失礼ながら少し覗かせていただきました。
みなさんのR35本当にカッコ良かったです。

また9/20のR'sミーティングにも行きますので、お会いできたら嬉しいです。
またその際はよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年8月29日 17:23
こんにちは。
観戦にいらしてたのですね!
声をかけて頂ければ、ご挨拶差し上げられたのですが、すみません。

R'sMeetingにも参加予定です。
お会いできれば、よろしくお願いします。

プロフィール

「地続きは借金してでも買えと昔から言われますから、空いてるならGOでしょ(^^)」
何シテル?   01/17 08:25
いろいろな職を転々として、いつの間にやら自営業。 車が大好き、それもクーペタイプのスポーツモデルばかり乗り継いでとうとう21台目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

RaceChip RaceChip GTS Black Connect 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:31:49
70mai TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 09:52:13
nmkgkrnさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:52:24

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
21th NISSAN ARIYA B9 e4orce limited(ホワイト) 過 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
17th メルセデス・ベンツ SLK350 電動オープンの遊びクルマが欲しくなり衝動買い ...
日産 NISSAN GT-R R35specV (日産 NISSAN GT-R)
12th NISSAN GT-R R35specV   (アルティメイトオパールブラック ...
日産 リーフ 日産 リーフ
20th NISSAN LEAF G (ブラック) 繋ぎです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation