• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

ぬいぐるま カスタマイズ仕様

zero33さんのつぶやきにも出てきてたので、紹介しちゃいます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2131651/nanisiteru/39591430/detail.aspx

先日うちに届いたリーフのぬいぐるまは、一味違います。

まずフロント&リア



真横


お約束の3:7


カスタムポイントは
・オレンジボディ
・前後ライトのブラックアウト
・ルーフのブラック化

これで笑っちゃうくらい自分のクルマそっくりになりますね。


zero33さんありがとうございました!
Posted at 2015/10/31 21:02:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

TMS雑感

早速TMSへ行ってきましたので、感想を…。

と言っても、話題のクルマたちは各所で丁寧なレポートが見られますから、あくまで主観になります。





まずはホンダの2台。
今回はどちらもタイヤがコンチネンタルでしたね。BSはどうしたんだろ?
シビックRはフロントブレーキへの導風口もしっかりついてて、ヤル気モード全開です。



次はマツダ。
置いてあるクルマがみんな赤(笑)。
このコンセプトモデルはカッコ良かったですね、欲しいかも。



メルセデスはあえてこれ(笑)
SUPER GTに参戦してきたら、かなり速いですね。

隣にあったこれには何故か松田選手が…




日産はあまりにコンセプトすぎたので、こちらを


うちのリーフと似たような、と思ってたら、開発主管の門田さんから「真似させていただきました」と笑えるコメントが。



開発スタッフが自走で搬入してそのままの表示だそうで、これくらい走ってくれたら幸せです。
ついでに、デザインはこちらにしてくださいね。




この他、ちょっと気になったのが


カラーリングもデザインも、うちのクルマたちと同じ匂いがします。


あとはこれ



サーキットというよりタウンユースでR35をオシャレに乗りたい方は、G50も選択肢に加えてみてください。
Posted at 2015/10/28 23:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

第8回R35GTRclub全国Meeting受付準備完了

皆さんお待たせいたしました。
第8回R35GTRclub全国Meetingの内容を発表致します。
以下のリンクより専用ページへアクセスしてください。

http://r35gtrclub.com/member/20151223FSW.html

簡単にメニューをご紹介しますと、

・Clubmanレース参戦
・ClunTrackeditionレース観戦
・GTドライバー同乗走行
・国際コース体験走行
・FSWナイトラン
・引っ張り走行撮影
・自分だけの愛車イラスト
・美人占い師のお部屋

など、盛りだくさんで、先着順の限定メニューも多数あります。

10/25 0:00よりエントリー受付開始です。
よろしくお願いします。

【追記】
体験走行の様子です
Posted at 2015/10/24 02:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

ブレーキのバージョンアップ

今日は久しぶりにFSWを走って来ました。
どれくらいぶりだか確認しようとMFDのLAP履歴を見たらまっさら…、あ!、ついこの前、オーディオの音が出なくなってユニット交換をした際に、過去のLAP履歴もHDDの音楽データもぜーんぶなくなってしまいました。(泣)

というわけで、完全に自分のリハビリからになっちゃいましたが、本来の目的は新たに投入したパーツのテストです。
自分はリーフにR35のブレーキを入れてしまうほどおバカですが、それだけ止まることには気をつけています。だから、使うパーツもR35の純正品もしくはそれと同等の開発をされているものと決めております。R35の開発現場に同席させて頂き、その取り組みを目の当たりにしたからこそ、純正パーツを信頼しています。

これまでのブレーキの変遷は…
(1)SpecV純正カーボンブレーキ(バネ下の軽さは運動性能に直結します)
(2)前期純正380mmローター&純正パッド(消耗品のコスト削減のため)
(3)後期純正390mmローター&純正パッド(とりあえす正統進化)
(4)NordRingプロデュース PFC405mmローター&PFCパッド(利男さん開発なので安心)

そして今回投入したのが
(5)GT-R NISMO GT3 MY14用 RacingBrembo キャリパー&ローター&パッド



モノがモノだけに、新品なんてとてもじゃないですが高くて買えないです。
今回はたまたまGT300に参戦するレーシングチームの関係者からの紹介で、MY15バージョンアップでAPのブレーキに交換して取り外したBremboを譲って頂きました。

ただ、いくら同じGT-Rだとは言ってもGT3は完全なレース車両ですから、そのまま取り付けできるわけもなく、さらにノーマルフェンダー&ホイールに収まるようにミリ単位の調整をしながら、キャリパーを固定するブラケットやローターのベルハウジングをワンオフで専用設計してもらい、試行錯誤しつつ、ようやく取り付けが完成しました。


ホイールとのクリアランスはぎりぎりです。


この肉厚なパッドでとても安心です。


ローターに刻まれたBremboのロゴマークが何だかおしゃれです。


写真ではわかりにくいですが、ツラツラ…


実際に走ってみた感じはというと、それはもうブレーキの効きが抜群です。
これって安心感へとつながるので、全体的な走りのバランスに影響しますね。
リハビリ走行にも関わらず、56秒7というまずまずのタイムも出て大満足でした。
今回のブレーキ導入にあたり、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。


ちなみに、今日はこんな車も一緒に走ってました。

http://www.advan.com/japanese/gallery/advan_matching_gallery/0333.html

1枠目は自分もLoブーストで走行していたので、ストレートでこの車にじわじわ引き離されました。LoブーストだとGT-R NISMOとほぼ同じ加速なのでADVAN号は600ps以上なのだろうと思っていました。後でHP見ると650psと書いてありますね。
2枠目はADVAN号にストレートでリベンジしようとHiブーストでコースインし、1周目のストレートで前にいるのを発見、追いかけようと思った矢先にADVAN号が豪快に白煙を吹いてブローしちゃいました。
リベンジ叶わず残念。
Posted at 2015/10/15 00:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

リーフは速いの?

最近巷ではリーフのCMが話題になってますね。永ちゃんのときより反響があるように感じますが、その中身が日産批判に偏ってますね〜。
まぁ、あのCMのまんまだと180sxファンにはウケないですよね。中にはGT-RやZと比べるべきだ、なんて意見まで見受けられますが、やるだけ野暮、GT-Rの方が速いに決まってるでしょ。

このCM見て思い出したのが、追浜で発表前のリーフに乗せてもらった直後のインタビューです。後に日産のサイトで公開する予定だったので、インタビュアーがみんなに「加速はどうでしたか?」と質問をして、ほとんどの人の「スゴイ加速で驚いた」的な回答を聞いて満足気な雰囲気でした。でも、自分は「加速はそこそこかな」と答えたので、同じ質問を聞き直され、何だか不満な感じでしたよ。
普段乗ってるのがGT-Rだと知って、仕方ないなぁという姿を見せていましたから、よほどリーフの加速性能に自信を持っていたのでしょう。
もう5年以上前の話で、その頃から今まで同じ感覚でリーフをアピールしているってことですが、正直なところ、大いなる勘違いです。(笑)

日産としてはリーフの運動性能をアピールしたかったのでしょうが、ポイントがズレてますよね。
加速性能自体は悪くないですが、トルクの出方はかなり制御されていて、本来のモーターの性能からしたらまだまだ抑えられてます。
そんなことより、もっと前面に出してアピールすべきなのは旋回性能の高さです。前輪駆動のクルマとは思えないような曲がり方は、床下にバッテリーを配置したリーフならではのバランスの良さからきます。それが気に入って、一番にオーダーを入れたんですからね。(^^)


ちなみに、CMのおかげで最近やたらとからまれます。うちのリーフがムダに目立つのがいけないんですが…(^^;;
とはいえ、スルーしたんじゃつまらないので、しっかりお相手差し上げます。もちろん、加速競争なんてことはしません、コーナリングの多いステージでリーフの速さを実感して頂いてます。
Posted at 2015/10/13 22:12:04 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「地続きは借金してでも買えと昔から言われますから、空いてるならGOでしょ(^^)」
何シテル?   01/17 08:25
いろいろな職を転々として、いつの間にやら自営業。 車が大好き、それもクーペタイプのスポーツモデルばかり乗り継いでとうとう21台目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
1112 13 14151617
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

RaceChip RaceChip GTS Black Connect 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:31:49
70mai TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 09:52:13
nmkgkrnさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:52:24

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
21th NISSAN ARIYA B9 e4orce limited(ホワイト) 過 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
17th メルセデス・ベンツ SLK350 電動オープンの遊びクルマが欲しくなり衝動買い ...
日産 NISSAN GT-R R35specV (日産 NISSAN GT-R)
12th NISSAN GT-R R35specV   (アルティメイトオパールブラック ...
日産 リーフ 日産 リーフ
20th NISSAN LEAF G (ブラック) 繋ぎです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation